DM250と私と意思の弱さと

ポメラをもらった。

今目の前にDM250がある。
DM10から始まり、DM20,DM25,DM200、5台目のポメラである。
ずっとほしいなあと思いつつ、DM200を持っているしなあと、ふんぎりがつかないまま今に至っていたのだが。
故あって、人からいただいた。
キーの一つが壊れてしまい、使いづらくても良ければ、とのことで、諸手を挙げてうわーいと言ってしまった。小学生か。

一日何かしろをポメラで書くことにしていきたい。

できれば毎日何かしろ書くことを続けていきたいと思うし、それが習慣になったらよい。
後は続けるという強い意志だけなのだろう。

意思。
意志の弱さが目下の悩みである。
小学校の同級生に送ろうとしているLINE、3ヶ月送ることができないままである。
季節は春を過ぎ初夏を過ぎ、梅雨に入ってしまった。
3月に会い、次回は子供たちを一緒に遊ばせたいね、と言っていたのだが。
遅くなればなるほど、送りづらくなる。
今すぐ送れ。考えながらこれを書き進めている時点でダメである。

図書館に行くためにポメラを入れるための袋を探していたら、4月にあった友人に出そうとしていたはがきが出てきた。
見なかったことにして、そっとしまった。

原稿用紙一枚分を超えたので、今日はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?