見出し画像

休むも相場【投資格言集】

ポジションが何もない状態(ノーポジ)では一切何の利益も得られることができません(損することもありませんが)。そのため、ノーポジの状態だとなんだか落ち着かず、特に勝ち筋が見えているわけでもないのについついエントリーしてポジションを持ってしまう人がいます(ポジポジ病)。
しかし、相場が不透明な局面でどちらの方向に動くのかわからない状態で適当にエントリーしてしまうと結局の所負けてしまう可能性のほうが高いでしょう。
ですので相場においてはポジションを持たず「休む」というのも重要となってきます。


ポジションを持たないことを恐れてはいけない

長期投資では基本的に現物をガチホするため、ポジションを手仕舞いすることはあまりないかもしれませんが、デイトレードなどの短期〜中期トレードでは買いポジションまたは売りポジションを持っていつか手仕舞いする必要があります。
しかし、ポジションを持つのは過半数以上の確率で相場がどちらに動きそうなのか予測できる場合にだけにしなければいけません。特に根拠なくポジションを持ってしまうと、相場がランダムだと考えれば勝つ確率も負ける確率も一緒であり、証券会社に無駄に手数料や金利を支払うだけです。むしろ適切に損切りや利確の判断ができなければトータルでは負けることの方が多いでしょう。
したがって相場が読めない場合には基本的にはノーポジでいる必要があります。しかしポジションを持たなければ相場が動いたとしても何の利益もあげられないため、チャートが動いた時に「あぁ、あの時エントリーしていればな……」と悔しい思いをすることになります。これは明らかな機会損失ではありますが、どちらに動きそうなのか自信が持てない場合には逆に動いてしまったときのことを考え、まずは冷静になって相場を観察するのに徹したほうがよいでしょう。
繰り返しになりますが、「絶対に勝てる!」と思ったときだけエントリーしたほうが勝率はあがりますし、無駄に証券会社に手数料を支払うことが避けられます。
「ポジションを持たないとなんとなく落ち着かない」という気持ちはすごくよく分かります。僕もFXを始めた頃は頻繁にエントリーを繰り返しては結局プラスマイナスゼロになるようなトレードを繰り返していました。そういう傾向にある方は、ポジションを持たないことを恐れず「相場を観察するのに徹すること」に慣れるようにしましょう。
投資には「買う」「売る」という選択肢以外にも「休む」という選択肢があるのだということを、常に意識することが重要かと思います。

積極的に休んだほうがいいケース

相場の方向感が読めない時以外にも絶対に休んだほうがいいケースが存在します。
それは大損をしたときです。
人は大損をすると多かれ少なかれ冷静ではいられなくなります。投資経験の長い投資家であっても、大負けをしてしまうと脳が興奮状態になり冷静さを失う方は多いでしょう。そういった精神状態でトレードを行うと、多くの場合には普段できていた冷静で合理的な投資判断ができなくなってしまい、さらに負けてしまう確率が高いです。
ですので大損を出してしまった場合には一度ノーポジになり冷静さを取り戻すことができるまで休んだほうがいいです。
目安としては数日〜一週間は冷静になる時間を取ったほうがいいと思います。
数時間程度の時間では大損した「つらい」という感情が消えることはなく、冷静になるまでにはもう少し時間が必要です。
まずはポジションをすべてクローズし、遊んだり旅行に行くなどして気持ちをリフレッシュさせましょう。ポジションが少しでも残っている状態だと、せっかくリフレッシュしようとしても相場が気になってしまい効率的に気分転換ができません。
ともかく冷静さを取り戻すことができるまで徹底的にリフレッシュし、また冷静で合理的な投資判断ができるようになるまで休養することに専念しましょう。

休むのに慣れろ

数年に一回あるかないかといった大相場のときは休んでいられないこともあるかもしれませんが、それ以外の平常運転の際には相場はいつでも開いています。別にあなたが休んだからといって誰かが迷惑を感じるわけではありません(雇われのトレーダーは別ですが)。仕事と違って、好きなタイミングで好きなだけ休むことができます。
トレードは自分自身との戦いです。常に冷静になり、勝率の高いトレードだけを行うことを意識しましょう。
せっかちな人(僕がそうです)にとっては「休む」というのは非常にハードルが高いことです。休んでいると気が気ではありません。「貴重な収益機会を逃しているのではないか」「もっと頑張れば稼げるんじゃないか」などと思うかもしれませんが、トレードで勝つためにはともかく勝率をあげる(51%以上にする)ことです。焦ってポジションを持ったり手離したりを頻繁に繰り返していたのでは勝率は上がりません。「休む」ということも非常に大事な投資戦略であることを肝に銘じて、休むことに慣れましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?