マガジンのカバー画像

所長コラム

19
ビジョン・クラフティング研究所所長 松本桂樹による気ままなコラムです。
運営しているクリエイター

#VCラボ

所長コラム⑬:AIと共存する未来~GPTにカウンセリングをしてみた

 こんにちは、VCラボの松本です。新年度が始まりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?…

新年のご挨拶

 新年あけまして、おめでとうございます。VCラボ所長の松本です。  旧年中は、ひとかたな…

所長コラム⑪「VCラボって何してるの?」に動画で答えてみました

 このところ、「VCラボって具体的に何してるの?」と聞かれることも増えてきました。  職…

スーパービジョンを受けてみませんか?

こんにちは、ビジョン・クラフティング研究所 所長の松本桂樹です。 スーパービジョンとは…

所長のコラム②~あの時のあの体験

 こんにちは、ビジョン・クラフティング研究所 所長の松本桂樹です。今回は、仕事をするに当…

所長のコラム③全人的支援に向けて~キャリアとメンタルヘルスの統合視点

 日本におけるカウンセラーの国家資格には、「公認心理師」と「キャリアコンサルタント」の二…

所長のコラム④仲間同士の支え合いの創造~メタバース編

新年、明けましておめでとうございます。本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 ビジョン・クラフティング研究所(通称:VCラボ)の所長に就任して半年、EAPの相談業務も継続していますが、研究所のスタッフと研究所のビジョンを手作り(クラフト)するディスカッションがとても刺激的です。これまで様々な新規事業の立ち上げに関わって来ましたが、今回のVCラボの検討は、凄くロマンチックです。 ジャパンEAPシステムズは、そのミッションにおいて「3.支え合う繋がりやコミュニケーションを創