見出し画像

Apple Vision Pro、今週のニュース〈週末ふりかえり〉

Apple Vision Proの話題をお届けする、Visionマガジンです。

今回は週末ということで、Vision Proに関係する今週のトピックを、振り返ります。

iPadやiPhoneアプリ、大半が使えると判明

膨大なiPadやiPhoneアプリの大半がそのまま使えることは、ユーザーにとって大きな利点。他社のVR/ARヘッドセットとの差別化にもなるでしょう。

一方でVision Proならではの高度な没入体験を実現するには、アプリ開発者はUIや機能を見直す必要も出てきそうです。


空間写真・ビデオ、iPhoneで撮れるように?

Vision Pro公式ムービーより

iPhoneの上位モデルで、将来的に空間写真やビデオの撮影が可能になるという噂を、米メディア「MacRumors」などが伝えました。

風景を3Dで臨場感豊かに記録できる空間写真・ビデオは、Vision Proの大きな売りの一つ。

気軽に持ち歩けるiPhoneでも撮影できるようになれば、撮るのはiPhone、観るのはVision Proと使い分けも可能。ぐっと身近な機能になるのでは。


各メディアの注目記事

最近配信された、Vision Proに関係する注目記事を紹介します。
デザインの複雑さなどによる生産見通し削減、乗り越えて欲しいと思います・・・。


Visionマガジンのおすすめ記事

関心あるテーマがありましたら、ぜひご覧ください。


編集者のひとこと

来週はAppleの新製品発表イベントが、9月13日午前2時(日本時間)から開催されます。

まだ3日ほど先ですが、ライブ配信ページを見ると、600人以上が待機しています(笑)Vision Proに関係する情報は、果たして何か飛び出すのでしょうか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?