マガジンのカバー画像

Apple Vision Pro、今週のニュース振り返り

36
Vision Proに関係する今週のトピックを、振り返ります。各メディアの注目記事もご紹介。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

Apple Vision Pro、どんな人にオススメ? 日本発売へ、約50日使った感想

Apple Vision Proの日本発売に向けた、「予兆」とも思える動きが出てきています。まだ発売時期は分かりませんが、来たる日本上陸に向けて「Apple Vision Proは、どんな人が買うべきなのか」をアレコレと考えてみました。 2月2日にアメリカで後先考えずに買って以来、50日以上、Vision Proを使ってきた筆者の体験が参考になれば幸いです。 価格と実用性から見るとVision Proが、突出した先進機能を持っていることは、多くの方がご存知の通り。 例え

Apple Vision Pro雑記 / 使う姿勢がダラけてきたこととか

こんにちは。Vision Magazineです。今回は(テーマがまとまらなかったので)ゆるりと雑記風です。 まずは、とても参考になった記事。 私もVision Proの快適化にはトライしていますが、もっぱら頭への装着方法を模索中。 西田宗千佳さんはスタンドやキーボード周りも工夫して、使い勝手を突き詰めています。Vision Proで使いやすいよう、キーボードとTouchPadを一体化させた例は、他に少ないのではないでしょうか。 快適化の面では、Vision Pro向け

Apple Vision Pro、日本発売はいつ? 関連報道や観測まとめ

Apple Vision Pro、日本上陸はいつになる? アメリカで発売されて、はや1ヶ月あまり。気になるのが、日本をはじめ他の国でいつ発売されるのか、ということです。 Appleはその点、沈黙を保っているわけですが、世界発売の「予兆」かもしれない情報や噂が報道されています。 まずApple公式情報は今年2月に開設されたVision Proの公式販売ページには と書かれていて、2024年内にはアメリカ以外での販売が始まることが分かります。ただ、どの国なのか? いつなの

Vision Pro、購入1ヶ月 グッときたアプリたち

Apple Vision Proが発売されて約1ヶ月。様々なアプリが登場してきていて、専用にデザインされたものだけで1,000を超えているとのこと。 3D空間を見事に生かしていたり、ユニークな機能があったり。筆者が使ってみて、思わずSNSに投稿したアプリを紹介します。 ⚾️メジャー観戦が没入型に米国プロバスケ・プロゴルフでも、Vision Pro向けアプリが登場しています。 🛫飛び交う飛行機をリアルタイムで🕺家族みんながお気に入り👉TikTokを大画面で!📱iPhone