見出し画像

CoD Mobileで無双したい、その一心でASUSさんからROG Phone IIをお借りして僕は僕は[PR]

はー、CoD(Call of Duty) 4 MW (Modern Warfare) 、なんか()だらけになりましたけど、最高ですよねー。チェルノブイリミッション、何回やっただろう。初めて現地行っても、観覧車までは地図みないで行けるんじゃないか。そんな気がするくらいやり込みました。MW2の次辺りから熱がじわじわ下がってきて、最近は買っても積んであるだけになってしまったんですが、スマホでもCoDができるようになり、最近ずっとCoD Mobileばっかりやってます。画面でのコントローラー(バーチャルコントローラーっていうんですか?)には本当にイライラしますが、少しずつ慣れてきたので、初心者狩って遊んでます!いや僕も初心者だけど。

もともとFPS好きだったので、PS3やPS4で遊んでたこともあって、そこそこの成績でCoD Mobileも遊んでました。しかし、どうしてもうまくいかないのが照準しながらのアクション。PS3/4のコントローラーだとボタンが沢山あるので通常視点と照準すぐに切り替えできるんですが、通常スマホだと照準画面をキャンセルするアクションのために視点移動の親指(左手が移動、右手が視点移動でやってます)を使わないといけないので、色々大変です。上級者になると指4本とか使ってやってるんですが僕には到底無理。なので視点移動しながら射撃したりリロードしたりっていうのが難しいんですね。

そういえばROG Phone IIにはエアトリガー機能が…というわけでASUSさんに無理をお願いして貸して頂きました。

画像1

一度開たらなかなか元に戻せない、購入者泣かせのパッケージ!

画像2

パニック映画の起動装置とかワクチン入ってる感ありますよね。ザ・ロックでニコラス・ケイジが持ってた緑色のでっかい数珠みたいなやつ!あ、あれはワクチンちゃう。細菌兵器や。

画像3

左に見えてるのがクーリングファンですね、背中にくっつけるやつ。かっこいいなーマジで。僕は元に戻せなくなるのが怖いので、本体とファンだけを取り出しました。なので付属品はノーチェックです!開封の儀、的なのはいたるところにアップされてるはず…。

で、本題のCoDです。まずエアトリガーとはなにか。本体の側面にセンサーがあって、そこに触れると特定のアクションが実行される仕組みです。ボタンも何もなくて、その部分を押し込むと動作します。

画像4

この模様が彫られている部分がそうです。画面を横向けにすれば左右に2つあります。PS4のコントローラーでいうとL1/R1ボタンのイメージですね。

画像5

人差し指でここを押します。なんでこんな写真撮ったのか、親指がなぜか本体支えてますけど、ゲーム中はこの親指はバーチャルスティックを操作しています。

画像6

ゲーム画面で左端から右方向にスワイプするとメニューが現れるのでエアトリガーを選択。左(青)を押すと、青い丸の部分を「タップ」、右(赤)を押すと同じく赤い丸の部分を「タップ」できます。

いま考えれば照準画面のオンオフにすればよかった…なぜか左ボタンでリロード、右ボタンで発射にしてプレイし続けてました。

CoD Mobileのボタン配置自体、デフォルトのままですが、実際には視点移動のアクションがしやすいようにエアトリガーに割り当てるボタンは小さくして画面の端に寄せた方がいいと思います。エアトリガー押せばいいだけなので、位置も大きさもあんまり関係ありません。これで右手は基本移動と照準だけ、射撃とリロードは人差し指でやればいいだけになりました。

画像7

実際にエアトリガー右で射撃している場面です。反応するときはエアトリガー付近の画面が赤く光ります。そして擬似的にタップしている場所も赤くマークされます。

画像8

同じくリロードです。

いつもはGalaxy Note10+でプレイしてるんですが、アカウントの紐付けをLINEでやってしまったので、お借りしたROG Phone IIではログインできず、新規アカウントでブイブイ言わせて遊んでみました。言わずもがなですが、エアトリガーは圧倒的に有利です。左をリロードなんかに割り当てずに照準に割り当ててたらもっといけたかも…

描画であったり熱であったり、っていうのは正直そこまで訴求してこなかったんですけど、エアトリガーのような明らかに有利になる機構はそそります…うーん、ゲーム専用機として買うしかないのか…

昨今のゲーミングPCのスペックを見てもわかるとおり、ゲーミング用を高スペックマシンとして普段使いする方も増えている模様。スマホの場合はカメラっていう差別化ポイントがあるので、また少し事情は違うかと思いますが、メモリ容量、速度、排熱などなど、ハイエンドとしての魅力に溢れていることは間違いなし!

あーほしい。まじでほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?