マガジンのカバー画像

ガジェットレビュー

42
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

時代は「かねふくベンチマーク」スマホ・カメラ時代の基礎知識として。

iPhone 11シリーズが出てはや一週間。みなさんカメラで楽しんでますか?広角望遠ナイトモード…

囁くのよ、iPhone 11 Pro Maxのゴーストが。

昨日、気晴らしに映画行ったんですよ。アド・アストラ。劇場の建物間違って案内の方に映画名聞…

新しいiPhoneを買ったら最初にすることはDUROを取り付けることである。

皆さん、買いましたかiPhone 11。僕はもうむらいモデルしか買わないと決めてるので、今回もiPh…

ロボット掃除機を全く信用していなかった僕が+StyleのG300を買ってみたら

ロボット掃除機って大きいじゃないですか。小さい座布団くらいありますよね。それが家電量販店…

GRAMAS COLORS “EURO Passione” PU Leather Case for AirPods【レビュー】【PR】

【メーカー様よりご提供を受け、レビューを書いております】 昨今色々ありますからね。このあ…

自分だけは線路にスマホ落としたりするわけないと思っていた2019年

ニューヨークではAirPodsが線路によく落ちるので利用禁止にしてやろうかってニュースが流れて…

できないとあれだけ騒いだGalaxy Note10の手書き日本語認識が普通にできるようになっている件

今となっては遠い昔の話のようです。 Galaxy Noteシリーズ最大の魅力はペンによる手書き入力。そしてNote10になってからは手書きした文字をテキストに変換してくれる機能がより便利になって実装されているとの噂。しかし発売当初は変換エンジンたるSamsung Keyboardの言語設定に日本語がない!英語、韓国語、中国語くらいしかないやん!と騒ぎになりました。VPNで香港に繋いだら設定ダウンロードできたという人もいれば、やってみたけど駄目という人もあり…いったい何が問題

Note10+に決めた僕にNote10がやってきて僕の決意は早くも揺らいでいる

ICHIZU ICHIZU 泣かされるけど… こんにちは。何に関しても一途、一心不乱のM谷です。はーコ…