マガジンのカバー画像

世界基準の子育て

77
子育てを広い視野で考えていくことのできる内容を集めています。
運営しているクリエイター

#ここが変だよ日本社会

子育てシリーズ4『他人との違いは素晴らしいと教える』

普通、変、ユニーク、何を基準にしていくのかは本来曖昧なものです。そして自分以外の違いに干…

「日本ダメっていうな」って言うな!

日本をより良くするためには、学べるものは学び、取り入れるものは取り入れる、それが今、本当…

自由と金が欲しいなら海外へ!それが世界の常識です

外国人は、そろそろ日本人を冷ややかな目で見はじめています。それは閉じこもり日本人を不思議…

肯定型の子育て

日本人として育ち、親になり私も実感したことがあります。これは仕事でもよく感じてきたことな…

試験とは落とすためにあるのではない

人が大人へなっていく段階で、誰しも何がしかの「試験」を受けてきたと思います。学校はもちろ…

子供の英語力の向上を考えた時、字幕と吹き替えどちらが良いのか

映画館や自宅のテレビ・PC・タブレットなどで、海外の番組やタイトルを視聴することは、日本国…

Only in Japan#外国人彼氏#国際結婚ツイートする日本女性と子どもをインターナショナルスクールに入れたがる親

「国際結婚」という言葉に違和感を感じる。 それも「国際結婚」は日本ならではの言葉であって、欧州や北米などの多民族国家にはそのコンセプト自体が存在しない。対して日本ではSNS上でも#国際結婚#ミックス#ハーフなどのハッシュタグも多く存在する。 ただ国際結婚をうたうだけならまだしも#ハーフになりたい#ハーフの子どもが欲しい#国際結婚したいなどあるから驚きである。なぜ日本はこれほど「日本人であること」にコンプレックスを抱える人が多いのだろうか。 そもそも戦後から日本人は負けた

失われた20年・30年とはどういうことか、自己肯定感をどう失ったのか

「失われた20年」という言葉がある。私は、すでに30年が失われたと思う。日本が失ったこの30年…

人間の豊かさは資産ではなくパーソナルスペースの広さ

日本の都市部では人のイライラによる争いごとや不満、犯罪が後を絶ちません。高度成長期を経て…

お金で幸せになれないなら、お金には何ができるのか

よく「お金で幸せは買えない」と言います。それは恐らく真実でしょう。私の周りにもにわかに億…