見出し画像

「神戸おでかけティップス」~神戸でちょっとハシゴ酒しませんか~

※〈ちょこっと倶楽部・神戸おでかけコース〉メンバー向けの限定記事です
※メンバーでない方も途中までお読みいただけます

※メンバーでない方には前回同様「リツイートすると無料」にしたかったのですが、noteの不具合でその機能が使えません。ご了承ください。

春頃、「今後の活動方針」と題して、メンバーシップ〈おでかけコース〉のこれからの活動について綴った。

この記事を読み返してみると、

(メンバー特典の一つ「神戸グルメツアー」は)僕自身の身体のトラブルで今後の開催が見通せなくなった。
外食ができなくなってしまったということはつまり、これまでのように店を訪れてレポートするというようなことももうできない。

と書いている。

記事の日付を見ると4/9だ。
3月末に口の中を手術し退院したのが4/5だから、その4日後。
ふつうのものが食べられなくなり、まさに失意の底にいた頃だ。
もう外食は一生できない、と涙していた日。

しかし、その後の記事に書いてきたように、僕の口は驚異的な回復力を見せ、装具のおかげもあって、外食が可能になった。
anwwさんのスタバ取材につきあったのも記憶に新しい。

またこんな日が来ようとは、退院したときには1ミリも考えていなかった。
noteの皆さまからいただいた温かい応援のおかげで、僕はずっと前を向いて歩んでこれた、本当に。

となると、やっぱり…

//
リアルに会って、ごはんを楽しみながらお話がしたい!
\\

2月に開催した「神戸グルメツアー」のような12時間にも及ぶ大々的な会はまた季候のよい秋に開催するとして、まずはこの夏、昼呑みだけでもいい、夜呑みだけでもいいから、皆さんとわいわいしたい!

上で紹介した「今後の活動方針」ではこうも表明している。

体力が回復してくれば、神戸ぶらり散策という会は開けるかもしれない。
神戸らしいスポットを1か所訪れて、そこでまったりした時間を過ごしながらゆっくりとお話しする…なんてステキでない?

食べられなくてもいっしょに歩くことならできる、との思いで書いた。
やろう。
食べられるようになったけど、それもやろう。

歩いて、食べて、呑む。
やろうよ。

ん? 結局、大々的になっとるやないかい!

候補コースはこんなイメージ。

ここから先は

366字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!