見出し画像

「おでかけティップス」~今後の活動方針~

※今回は〈ちょこっと倶楽部・おでかけコース〉メンバーでない方も最後までお読みいただけます

さて先週の「エディターコース」に続いて、この「おでかけコース」も新年度を迎えた。
「エディターコース」「おでかけコース」というのは、僕が主宰している2大メンバーシップだ。

今回のメンバー特典記事「おでかけティップス」では、今後のこのコースの方向性を考えたい。

昨夏に立ち上げて以来、このコースは正直内容が揺れてきた。
神戸の観光コースを紹介してみたり、切符のお得な買い方を書いてみたりとテーマがあっちこっちし、読者もさぞ困ったことだろう。
何を主軸に据えるか決めずに走ったバチが当たった。

さらには、これもメンバー特典の一つ、社会情勢の影響でなかなか開けなかった「神戸グルメツアー」がこの2月にようやく開催できたと思ったら、僕自身の身体のトラブルで今後の開催が見通せなくなった。
外食ができなくなってしまったということはつまり、これまでのように店を訪れてレポートするというようなことももうできない。

なんということだ。
できないことづくしだ。

この身体の現状を前提に、今後の活動方針を次のように定めたい。


🔶「おでかけコース」今後の活動方針

🔹「神戸」をメインに据える

この動かない身体でも、メンバーの方にもっともご満足いただける記事が書けるテーマはやはり「神戸」だ。
神戸の表情報、裏情報、観光コース、デートコースなど、神戸を知り、神戸を遊び倒すための記事をメンバー特典記事のメインに据える。

さらに、もう少し体力が回復してくれば、神戸ぶらり散策という会は開けるかもしれない。
神戸らしいスポットを1か所訪れて、そこでまったりした時間を過ごしながらゆっくりとお話しする…なんてステキでない?

🔹時折、旅のTipsを

「神戸」以外に、旅好きの僕がお伝えしたいことはまだまだたくさんある。
神戸の記事を8割、旅のTipsを2割といったバランスで。

🔹コースの名称、特典記事のタイトル

神戸:旅のTips=8:2という割合は、正直これまでとそう変わらない。
むしろ、これまでどおりいきますよ、の再確認だ。

しかし、より神戸にフォーカスすることを明確にするため、コース名称を「神戸おでかけコース」とする予定だ。
特典記事のタイトルは、神戸について書く記事は「神戸おでかけティップス」、旅のTipsは「おでかけティップス」のままとしたい。

実質変わるのは、コース名称、特典記事タイトルだけともいえる。
ただ、僕の気持ち的にはより神戸に分け入っていくつもりだ。
そして、上でちらっと思いつきを書いたが、「神戸ぶらり散策」というのが開けたら、いや開きたい!

もしかすると現在のメンバーで、それはちょっと望んでいる方向性と違うかな…続けられないな…と思われる方が出てくるやもしれぬ。
そうでなければいいのだけど。

逆に、まだメンバーでない方で、神戸について盛り上がりたいという方は、この機にこのメンバーシップ「神戸おでかけコース」にご参加いただければ大歓迎だ。

より神戸にフォーカスして、本メンバーシップは動き出す。

(2023/4/9記)

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 200

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!