見出し画像

第5回〈ぐるめぐる神戸〉アンケート結果

2月の末に開催した〈第5回 ぐるめぐる神戸〉。
神戸のうまいものを食べ飲みし、解説しながら街歩きを楽しむ会だ。

参加者にお願いした事後アンケートの回収が済んだ。
個人が特定されないよう注意しながら結果を載せてみよう。


🔶参加しようと思った理由

・noteの人に会ってみたくて
・人の話を聞きたくて
・テーマ(神戸洋食&神戸スイーツ)に惹かれて
・おいしいものを食べたくて
・主催者(へんいち)に会いたくて

(選択式の中で多く選ばれた回答)

この設問はあらかじめいくつか用意した回答の中から選択する形式。
(なので最後の「主催者に…」というのはお世辞で選ばれた)

「テーマに惹かれて」「おいしいものを食べたくて」が選ばれたのは、このツアーが「グルメ&めぐる」であることを思えば頷ける。
そもそもが食に関心をお持ちの方々の集まりなのだ。

一方で「noteの人に会ってみたくて」「人の話を聞きたくて」というのは、noteのみならずリアルでも交流したいという意思の表れであって、そんな場を用意できたことは僕にとってやっぱりとても嬉しいことだ。


🔶参加してみてどう感じたか

・楽しかった(100%)

いやぁ、こんな嬉しいことがある?
ご参加のみなさんが口を揃えて「楽しかった」と言っていただけるなんて。


🔶また参加したいか

・また参加したい(100%)

いやぁ、こんな…以下同文。
ホント、これを言っていただけるのは主催者冥利に尽きる。


🔶その理由

・話ができたから
・レクチャー(勉強会)がよかったから
・街歩き(歴史散策)がよかったから
・人とリアルに会えたから
・思っていた以上に楽しかったから
・次はどんな会になるか楽しみだから

(選択式の中で多く選ばれた回答)

これも冒頭の設問同様、あらかじめ用意した回答から選ぶ方式。

「人とリアルに会えた」「話ができた」というのは、参加しようと思った理由の回答に呼応するもので、期待どおりの会だったということになる。
いや、「思っていた以上に楽しかった」「次はどんな会になるか楽しみ」ということは、期待以上だったということでホッと胸をなで下ろす。

そしてさらに嬉しいのは「レクチャーがよかった」「街歩きがよかった」という回答が選ばれたこと。
かなりの時間をかけて準備したレクチャーの資料、街歩きコースの設定が、これらの回答によって一気に報われた。


🔶参加費

・1000円以上は出せます
・1000円くらいかな?
・会費還元*とは別に1000円くらいでもいいと思います

*メンバーシップ会員は300円引きになる独自のシステム

参加費は、今回は特例で昨年までの旧料金(300円)で実施したが、次回6月からは新料金(550円)を予定していて、その相場感を訊ねた。
回答に一致するのは「1000円」というキーワード。
実際に参加された方々が、事前準備や当日の段取りなどを見て「1000円」と評価してくださったことは、またこれも報われる嬉しい回答だ。


🔶その他

・たくさん歩いたので歩きやすい靴を履いて行って正解でした
・マイペースにのんびり歩かせていただけました
・今後もできるだけ参加できるように努力します
・景色や建物を眺めながら歩く、楽しくてやめられません
・予定にはなくともテーマに合いそうな場所では立ち寄ってもいいかも
・改善点はとくにないくらい楽しい会でした

もうみなさん、なんて嬉しい回答ばかり書いてくださるのだろう。
「楽しくてやめられません」「改善点はとくにないくらい楽しい」って、そんなこと言われて喜ばない主催者などいるだろうか。
次回も同じように言っていただけるよう、準備に全力をあげ、当日のご来訪を心から大歓迎したい。
そのためには「予定にはなくとも(中略)立ち寄ってもいいかも」といったご意見にしっかり耳を傾け、多くの方がさらに楽しめる会にしていく努力も必要だ。

第5回を終えた〈ぐるめぐる神戸〉。
僕が当初想定していたよりはるかに順調にスクスクと育っている。
本当にご参加いただいているみなさんのおかげだ。

そして第6回は、6月の予定。
今日のこの記事を見て、なんだか楽しそうと少しでも思われた方は、もうまもなく始まるアナウンスに注目だ。

(2024/3/10記)

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!