クロケット&ジョーンズ リウェルトからのレザーオールソール


どうもです。
Viragon(ヴァラゴン)と申します。
名古屋市東区で靴修理の店を開いております。
過去のブログを見たい方は下記のリンク先です。
ブログ記事一覧|Viragon 靴修理 (ameblo.jp)
過去のブログは少しずつ当店ホームページへ移植中です。
Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)のAUDLEY(オードリー)です。

レザーソールにてオールソールです。
出し縫いの糸を隠す「ヒドゥンチャネル」にて仕上げております。

ソール側からはウェルトとの縫い目が見えない仕様です。
グッドイヤーウェルト製法と言えばウェルトとソールが縫い付けられて(出し縫い)ソールが取り付けられてるのです。
が、そのウェルトがダメになっておりました。

ウェルトがダメになっているとソールを取り付けるのもダメになってしまいます、グッドイヤーウェルト製法の場合。
で、リウェルトです。
新しくウェルトを取り付けます。

鉢巻き部も新たなものを取り付けてリウェルト完了です。

そしてソールを取り付けて完了です。

ウェルトもしっかりと蘇りました!

こんな感じです!
以上です!

郵送にて修理の受付、Instagram、Twitter、Facebook、noteもやってますのでどうぞ。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?