梅雨の時期になると糸巻きが固くなってチューニングがしにくくなります。何か対策やいい方法はありますか? バイオリン、ちょっと教えて♪なおこ先生 2014年6月30日 11:24 フォローしました 糸巻きが固くて動かないとおっしゃる生徒さんと、特に問題なく調弦されている生徒さんがいらっしゃいますが、その違いは「毎日練習するかしないか」、にあると思います。楽器をケースの中にしまいっぱなし、というのがよくないようです。ご自身のためだけでなくバイオリンのためにも、少しの時間で良いので毎日練習していただきたいです。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ちょっと教えて♪なおこ先生の 質問リストのページ西八王子のバイオリン教室 かよう音楽教室 ダウンロード この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます! 気に入ったらサポート 「スキ」を押してクリエイターを応援しよう! noteではログイン無しでスキできます。 スキでクリエイターを応援しよう! バイオリン、ちょっと教えて♪なおこ先生 フォロー 八王子市、西八王子駅から徒歩5分のところにある、かよう音楽教室でバイオリンを教えています。 http://violin.kayo-ac.net