3期番外編!閃の「ミザン」歌ってみた動画裏話
前座
どうも皆さんこんにちは。閃です。先ほど3期最後の記事を書き上げました。今日はクリスマス。歌ってみた動画の2本目になります、「ミザン」を投稿しました。応援してくださる皆様へのクリスマスプレゼントになればいいなと思います。
Youtubeはこちらです!
ニコニコ動画はこちらです!
前回は裏話まとめに時間がかかってしまいましたが、今回は公開と同時に出せそうでほっとしてます。
今回の記事はこの動画についてです。この動画を初めて私のことを知った方に対しての自己紹介、自分の取り組みに対しての振り返り、今後の展望などをまとめていきます。
そもそも閃って何者? 自己紹介
私は現在大学2年生で、自分でプロジェクト(課題)を決めてnoteにまとめています。活動は去年の9月ごろから始めていて、内容別に期を設定しています。
今は英語のネットニュース記事を要約、翻訳し、洋書の要約をする3期プロジェクトを進行中です。
また私は歌を歌う事が好きで、配信アプリで歌唱配信を一年半ほど行っていた事があります。歌に込められたメッセージや想いを読み取って、それらを自分なりに表現する事が好きです。
私は将来的に翻訳の仕事がしたいと思っています。しかしまだ自分のやりたい翻訳の分野が決められていません。
そこで様々な分野の翻訳を行い実績としてネット上に公開することで、自分のやりたいことを模索しているところです。
私のNoteは、PDCAサイクルを参考としながらプレスリリース(Plan)、記事まとめ期(Do)、完了報告(check)、次のプレスリリース(act +next plan)の四つの種類の記事で構成されています。興味があれば過去の記事をご覧ください。
若干宣伝はいりましたが、まぁそんな人です。よろしくお願いします。
自分の取り組みと振り返り
今回私が担当したのは、歌唱と歌詞の英訳になります。
動画担当のホシノヒト様、イラスト担当の梅昆布様、ミックス担当のアスティー(略 様のお三方に動画作成の協力をいただきました。
ホシノヒト様、アスティー(略 様は残響散歌の歌ってみたの制作から引き続き参加してくださいました!イラスト担当の梅昆布様とは久々の絡みになりましたが、とても楽しくプロジェクトを進めることができてありがたかったです。このメンバーでこの動画を作れたことにとても感謝しています。どうもありがとうございました。
今回の制作プロジェクトは10月頭ごろから立ち上がり、2ヶ月ほどかけて完成することができました!音声は10月末ごろに録音しました。
唄うたいとしての振り返り
配信者時代からやり続けている歌への向き合いの儀式をいつも通りやって、録音の方を行いました。まぁざっくり書くと、以下の6つの工程になります。
①歌の分析(主題の設定)
②歌詞の解釈
③歌に込めたい気持ちの整理
④歌い方を決めて歌詞に落とす
⑤練習
⑥録音、修正
この曲自体は、公開当初から聞いていてすごく惹かれていました。中学校、高校時代からボーカロイド音楽に親しみがあって、中でもぬゆりさんの楽曲は特にお気に入りだったという影響もあります。
今回この楽曲を歌った理由は、「感情表現が複雑で、純文学のような曲だな」と感じたからです。前回の残響散歌は力強く、はっきりとした感情表現が特徴的な曲でした。そこで2本目は、日本語の持つ感情表現の豊かさを自分なりに英語で再構築するという挑戦がしたいと感じ、この楽曲を選びました。
この曲は歌詞解釈を完成させるまでがとても大変でした。辞書をたくさん引いたり、ネット上で知識を収集しながら、自分が思う楽曲の世界を再構築していきました。
元々演劇部に所属し、多少文化系の知識があったことが身を助けましたね。直感的に掴んだものを文章に起こしてみて、うまくまとめることができずに悩んだところが多々ありました。それでも、自分の中できちんと整理できた時は嬉しかったですし、その後の工程がすごく楽になったので、この作業を妥協せずやってよかったなと思いました。
動画として形に残ったものを見たときはやっぱり感動しましたね。チームの皆様方が真摯に作品と向き合ってくださったのがわかって、たくさん泣きました。自分の仕事に対して妥協なく取り組んでくださる姿勢は、本当に励みになります。自分の私生活を振り返ってみても、皆さんから学ばせていただけることが本当に多くて、ありがたい限りです。
翻訳者としての振り返り
今回も日本語から英語への歌詞翻訳を担当させていただきました。英訳は自分で歌い方を決めて録音をとった後、作成しました。これは私の歌い方、解釈に合わせた英訳になります。
一番上は原曲の歌詞、2番目は日本語の解釈、3番目英語太字が英訳です。制作には大体10時間くらいかかりました。
歌詞解釈が終わった後から制作したので、世界観自体にはそこまで迷わなかったです。しかしながら、辞書を引き倒して、語感を掴むのに必死になりながら、振り落とされないように頑張ってました。マジで超きつかった。
前回同様に意訳重視で、音の響きやことわざなんかも入れながら、できるだけわかりやすい表現を目指したつもりです。うまく表現できてたらいいなあ。
チームの皆様方の仕事に恥じないように一生懸命やりました。前回よりも格段に難しいテーマでした。正直歌詞翻訳に心が折れかけて、完成するのか不安に思ったこともありました。しかし完成してみると本当に感慨深いです。素敵な宝物がまた一つ増えました。有難い経験と相成りました。
今後の展望について
実は本編の3期プロジェクトが先ほど終わりました。この動画が上がった後は、3期のまとめの完了報告の記事をあげて、1週間から10日くらいの正月休みを満喫したいと思います。4期始まって、3、4ヶ月後くらいに3本目の投稿ができたらいいなって感じです。次は「気持ちが沈んでしまった時に、明日も頑張ろうと思える」曲にチャレンジできたらと思ってます。
なおこちらは私の活動とは切り離された番外編になりますので、また動画が出来次第まとめさせていただきます。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。これからも頑張るので、よければジュース一本奢ってくれませんか?
ここから先は
¥ 120
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?