見出し画像

ガラル タチフサグマのデッキ平均化【サンプルレシピ付】

こんにちは、Violaです!
いつも読んでくれてありがとうございます。

今回はガラルタチフサグマの優勝デッキを集計!
どんな60枚で構成されるかを算出しました。

このnoteのみかた

■最新弾:25th Anniversary Collection
■集計日:11月26日
■サンプル数:11デッキ
■対象デッキ:ガラルタチフサグマ

ワザ「むじひないちげき」のガラルタチフサグマを軸にしたデッキ。

ポケモンの採用率

スクリーンショット 2021-11-26 15.47.52

■ガラルタチフサグマ(左)
▷ワザ「むじひないちげき」
条件付きで1エネ150ダメージ。
進化元の特性「かんしゃくヘッド」でダメカンを乗せられるため、余計なカードを使わずに条件を満たすことができます。

▷ワザ「だまらせる」
下ワザと同じエネルギー要求で使えます。相手のいれかえ手段が少ないときや、撃たれたくないワザがあるときに有効です。
■ガラルタチフサグマ(右)
▷特性「あらくれシャウト」
ダメカンを3個乗せます。
【クロバットV】をワザ「むじひないちげき」で倒したり、【ヤミラミV】のワザ「マッドネイル」の火力を大幅に上げます。

▷ワザ「ブロッキング」
たねポケモンからのダメージをシャットアウトするワザ。進化ポケモンが採用されていない三神に対して有効です。

スクリーンショット 2021-11-26 15.48.09

■ガラルマッスグマ
唯一【レベルボール】に対応したマッスグマ。
【ふしぎなアメ】を経由せずに進化できます。
■ガラルジグザグマ
▷特性「かんしゃくヘッド」

ダメカンを乗せてワザ「むじひないちげき」やワザ「マッドネイル」の火力を上げるのがコンセプトです。

スクリーンショット 2021-11-26 15.48.21

スクリーンショット 2021-11-26 15.48.34

■ジメレオンが少ない
左上から1枚:2枚:3枚:4枚がメジャー配分。
裏工作型で4枚採用も多い【ジメレオン】ですが、このデッキタイプでは3枚採用が多いのが特徴です。

スクリーンショット 2021-11-26 15.48.46

■カビゴン
▷特性「くいだめ」

【ガラルタチフサグマ】の攻撃体制が整うまで場作りをします。【メイ】や【キバナ】といったサポートとの相性も良いです。
■ヤミラミV
▷ワザ「マッドネイル」
VMAXポケモンに対する強力なフィニッシャー。
ダメカンを乗せる工程はワザ「むじひないちげき」と同じなので、似た動きでワザの打ち分けができます。

スクリーンショット 2021-11-26 15.48.55

■ミュウ
▷特性「ベンチバリア」

低HPのポケモンが多く並ぶため採用率が高いです。


グッズの採用率

スクリーンショット 2021-11-26 15.51.13

スクリーンショット 2021-11-26 15.51.22

ボール系の合計平均は10.6枚。レベボ:キャプチャーエネ:その他=4枚:1枚:5〜6枚という構成が多いです。

スクリーンショット 2021-11-26 15.51.32

■ふしぎなアメ
基本的には【ガラルタチフサグマ】に進化させますが、このデッキには4種類の2進化ポケモンがいるため、柔軟に考えて進化できます。
■回収ネット
よく裏工作デッキに2枚採用されるグッズ。特性「かんしゃくヘッド」も使い回せるので4枚採用するデッキが多いです。

スクリーンショット 2021-11-26 15.51.42

毎ターンポケモンが倒される非V・GXデッキでは、ポケモン回収札が必須です。回収対象の異なる2枚がそれぞれ採用されています。

スクリーンショット 2021-11-26 15.52.11

■うねりの扇
【ミュウVMAX】に貼られた【ウィークガードエネルギー】を剥がすと、ワザ「むじひないちげき」でピッタリ倒せます。

(ワザのダメージ)×2+(乗せたダメカン)
=(60+90)×2+10
=310

スクリーンショット 2021-11-26 15.52.20

その他グッズ。


サポートの採用率

スクリーンショット 2021-11-26 15.52.29

スクリーンショット 2021-11-26 15.52.40

マリィ:メイ:ボス:エリカ:キバナ:ネズ
=2枚:2枚:1枚:1枚:1枚:1枚が基本構成です。
■キバナ
ワザ「ブロッキング」・ワザ「マッドネイル」を1ターン起動させるために必要なサポート。非V・GXデッキなので「前のターンきぜつしていたとき」の条件は達成しやすいです。

スクリーンショット 2021-11-26 15.52.48

その他サポート。


スタジアムの採用率

スクリーンショット 2021-11-26 15.52.57

スタジアムを採用しないケースが多く、一部【頂への雪道】を採用する構築がありました。


エネルギーの採用率

スクリーンショット 2021-11-26 15.53.06

エネルギーの合計平均は6.7枚

かなり少ない枚数ですが【エネルギー転送】【メイ】【キバナ】【ネズ】など、山札からアクセスしやすく構築されています。


サンプルデッキ

上記のデータを参考に、標準的なデッキを組んでみました。デッキの仮組みや練習相手としてご活用ください!

スクリーンショット 2021-11-26 16.07.06

デッキコード:bkVbFd-RIoDpf-kbVVVv


最後まで読んでくれてありがとうございました!

“Violaのポケカ備忘録”では定期的にnote投稿しています。この記事が役に立った!という方は是非スキ&フォローをお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?