見出し画像

WTBのデッキ平均化【サンプルレシピ付】

こんにちは、Violaです!
ご愛読ありがとうございます。

今回は『WTB』の優勝デッキを平均化。
デッキ構成のテンプレートを調べました!

このnoteのみかた

■最新弾:バトルリージョン
■集計日:3月16日(水)
■サンプル数:19デッキ
■対象デッキ:WTB
『ウォーター・ツール・ボックス(WTB)』『水バレット』など、様々な呼び名があります。

どんなデッキ?

【モスノウ】の特性「ひょうせつのまい」でエネ加速をして、様々な水タイプのアタッカーが戦況に応じて戦うデッキです。

スクリーンショット 2022-03-16 17.18.22

相手のデッキに刺さるアタッカーで繰り返し攻撃することも多いので、トラッシュから回収できる【ルリナ】が採用されます。

『〇〇・ツール・ボックス』『バレット』とは、どちらも様々なアタッカーが採用されたデッキを指すカードゲーム用語です。


ポケモンの採用率

スクリーンショット 2022-03-16 16.49.19

■かがやくゲッコウガ
▷ワザ「げっこうしゅりけん」
このデッキの主力ワザ。【レベルボール】の対象ポケモンをピッタリ2匹倒せる「90ダメージ」という数値がエラいです。

▷特性「かくしふだ」

「エネルギー」がトラッシュ対象なので【キャプチャーエネルギー】もトラッシュできます。積極的には使いませんが、手札に困ったときの打開策になれます。
■ケケンカニV
▷ワザ「デストロイヤーパンチ」

特性「クイックシューター」などでダメカンを乗せて、VSTARポケモンやVMAXポケモン等の大型ポケモンを仕留めます

▼ダメージ計算表▼

スクリーンショット 2022-03-16 18.15.31

スクリーンショット 2022-03-16 16.49.29

エネ加速の中核を担います。
盤面に1匹必要なので2枚:3枚ラインが一般的。

■どっちのユキハミ?
ワザ「なかまをよぶ」で盤面作りできるユキハミと、逃げエネ1個のユキハミが選択肢に挙がります。前者の採用率が91.8%でした。

スクリーンショット 2022-03-16 16.49.46

スクリーンショット 2022-03-16 16.49.55

■特性「クイックシューター」
後述する【ケケンカニV】が大火力を出すために採用します。

スクリーンショット 2022-03-16 16.50.03

■マナフィ
▷特性「なみのヴェール」

低HPポケモンがベンチに並ぶため、ミラー戦や【連撃ウーラオスVMAX】を意識するなら採用必須枠になります。
■ネオラントV
▷特性「ルミナスサイン」
言わずもがな最強の特性。序盤の場作りから中盤の【ルリナ】、詰めの【ボスの指令】まで腐るシーンはありません。

▷ワザ「アクアリターン」
【モスノウ】のおかげでアタッカーになれます。120ダメージで小突きつつ、自身は山札に還るのでサイドを2枚取られません。

スクリーンショット 2022-03-16 16.50.11

■スターミーV
▷ワザ「エナジースパイラル」

【アルセウスVSTAR】の対策ポケモン。ワザ「トリニティノヴァ」を使うと、場に合計6エネ溜まるので300ダメージを出せます。

スクリーンショット 2022-03-16 16.50.22

その他ポケモン。


グッズの採用率

スクリーンショット 2022-03-16 16.50.34

スクリーンショット 2022-03-16 16.50.42

ボール系は合計平均10.7枚
■メジャーな配分
レベル:クイック:おこう=4枚:4枚:3枚

スクリーンショット 2022-03-16 16.50.51

いれかえ系は合計平均4.3枚
【モスノウ】の特性「ひょうせつのまい」はベンチポケモンが対象なので、いれかえ札は厚く採用されます。
■あなぬけのヒモ
フーパファイヤーに採用される【ガラルマタドガス】などをベンチに下げたいので【ポケモンいれかえ】より優先されます。

スクリーンショット 2022-03-17 12.04.39

■たっぷりバケツ
特性「うらこうさく」がエネルギーになります。1枚から2枚をサーチするので、手札を増やして山札を圧縮できます。
■ともだちてちょう
主に【ルリナ】や【ボスの指令】を回収します。

スクリーンショット 2022-03-16 16.51.23

■タフネスマント
Vポケモンにつけるイメージが強いですが【かがやくゲッコウガ】や【マナフィ】等も対象です。

スクリーンショット 2022-03-16 16.52.12

その他グッズ。


サポートの採用率

スクリーンショット 2022-03-17 12.05.28

水ポケモンと【基本水エネルギー】を好きな配分で回収できるため、これ1枚で攻撃までつながります。同じアタッカーが何度も戦うバレット系では回収札の扱いがカギになります。

スクリーンショット 2022-03-16 16.52.49

サポートは特性「うらこうさく」で探せるため、最低限の採用枚数になっています。【ともだちてちょう】を絡めて管理しましょう。

スクリーンショット 2022-03-16 16.53.00

その他サポート。


スタジアムの採用率

スクリーンショット 2022-03-16 16.53.09

【ルリナ】では補えない分のエネルギーを回収します。【ガラル鉱山】などを壊す役割もあるので、何かしらのスタジアムは必要です。


エネルギーの採用率

スクリーンショット 2022-03-16 16.53.20

エネルギーは合計平均10.0枚
エネルギー過多になるとデッキの回転が悪くなります。そのため最低限の採用に抑えて回収札を厚くするという方針のようです。

■メジャーな配分
基本水:キャプチャー=7枚:2枚


サンプルレシピ

上記データから標準的なデッキを組みました。
デッキの仮組み・一人回しなどにご活用ください!

スクリーンショット 2022-03-17 7.04.15

デッキコード:Fdkk5F-mERopD-FVdfFV


最後まで読んでくれてありがとうございました!

“Violaのポケカ備忘録”では定期的にnote投稿しています。この記事が役に立ったら是非スキ&フォローをお願いします!

▼オススメ記事はこちら!▼

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?