見出し画像

れんげきウーラオスVMAXのデッキ平均化#2【サンプルレシピ付】

こんにちは、Violaです!
いつも読んでくれてありがとうございます。

今回はれんげきウーラオスVMAXの優勝デッキを集計!採用率や採用枚数をカードごとに算出しました。

このnoteの見方

■最新パック:イーブイヒーローズ
集計日は2021年6月7日です。
■サンプル数:18デッキ
■対象デッキ:れんげきウーラオスVMAX
うらこうさく型・連撃インテレオンVMAX型・ニンフィアVMAX型などのサブタイプを含みます。


ポケモンの採用率

スクリーンショット 2021-06-07 12.52.19

れんげきウーラオスV・VMAXの採用枚数はサブエースの有無によって2通りに大別されます。

■サブエースありの場合
VMAX:V=2枚:2枚〜3枚:3枚が一般的。
主に連撃インテレオンVMAX、ニンフィアVMAX、バシャーモVMAXなど「れんげき」のポケモンがサブエースに選択されます。

■サブエースなしの場合
VMAX:V=3枚:4枚が一般的。
主にうらこうさく型や、それにオクタンを加えた型が該当します。

スクリーンショット 2021-06-07 12.55.52

スクリーンショット 2021-06-07 12.56.01

今回調査した18デッキ中8デッキがうらこうさく型を採用。うち1デッキがオクタンと併用していました。

■メッソン系統の配分
連撃インテ:インテ:ジメ:メッソン=2枚:1枚:4枚:4枚の配分が最も多く、オクタン採用型でも変化はありませんでした。

スクリーンショット 2021-06-07 12.52.26

今回2番目に多かったウーラオスの相棒。
盤面に2体並ぶことも視野に入れて各3枚以上の採用が多いです。

スクリーンショット 2021-06-07 13.00.37

意外にも数を伸ばしたニンフィアVMAX。様々なタイプのポケモンを並べる都合上「れんげき」のポケモン達とは相性がいいです。

スクリーンショット 2021-06-07 13.07.19

だいぶ数を減らしたバシャオラ。ゼラオラVは次弾の雷タイプ強化で採用率が伸びる可能性もあります。

スクリーンショット 2021-06-07 13.00.47

主にニンフィアVMAX型、バシャーモ&ゼラオラ型での採用。

スクリーンショット 2021-06-07 13.19.47

採用率に大きな差は見られませんでした。
うらこうさく型では両方不採用もしばしば見られます。

スクリーンショット 2021-06-07 13.18.15

守りを固めるポケモン達。れんげきウーラオスVMAXの依存度や環境に合わせて採用されます。

スクリーンショット 2021-06-07 13.18.02

■ナゲツケサル
サブエースがいない構築でよく採用されます。

■バスラオ
主に連撃インテレオンVMAX型での採用。
れんげきエネルギー1枚で高火力を狙えます。

スクリーンショット 2021-06-07 13.24.29

スクリーンショット 2021-06-07 13.24.47

スクリーンショット 2021-06-07 13.24.58

その他のポケモン。
■マーシャドー
・頂への雪道がツラくない。
・オクタンでみずの塔をサーチできる。
などの理由によって採用率を落としました。


グッズの採用率

スクリーンショット 2021-06-07 13.38.56

スクリーンショット 2021-06-07 13.39.05

ボール系の合計平均は9.6枚。
レベルボールの有無
によって配分が異なります。

■レベルボールなしの場合
クイック:通信:おこう=4枚:3枚:2枚がメジャーです。

■レベルボールありの場合
クイック:レベル:通信:おこう=4枚:3枚:2枚:2枚がメジャーです。うらこうさく型・チラチーノ型で採用されます。

スクリーンショット 2021-06-07 13.40.27

スクリーンショット 2021-06-07 13.40.33

いれかえ系の合計平均は3.3枚。
みずの塔と合わせて5枚程度採用したいです。

スクリーンショット 2021-06-07 13.41.34

■リセットスタンプ
相手にサイドを先行されてから逆転を狙う試合が多いため、ほとんどの構築で採用されています。

スクリーンショット 2021-06-07 13.44.43

スクリーンショット 2021-06-07 13.44.49

■たっぷりバケツ
連撃インテレオンVMAX型の約半数が採用しています。

■エネルギー回収

たっぷりバケツと併用されるカード。特性「ダブルシューター」でトラッシュしたエネルギーを回収します。

■ふつうのつりざお
うらこうさく型での採用がほとんどでした。

スクリーンショット 2021-06-07 13.47.25

どちらもれんげきウーラオスVMAXだけで戦う構築で多く採用。言い換えれば、サブエースが加わると抜けやすいカード達です。

スクリーンショット 2021-06-07 13.47.35

スクリーンショット 2021-06-07 13.48.49

その他のグッズ。


サポートの採用率

スクリーンショット 2021-06-07 13.56.56

ドローサポートの合計平均は7.2枚
■マリィ
メロンやコルニの気合い等に枠を譲りました。

■ボスの指令
・ベンチ狙撃ができる。
・山札からサーチするシステムが豊富。
などの理由から採用枚数は少なめです。

スクリーンショット 2021-06-07 13.54.22

■メロン
すべて連撃インテレオンVMAX型での採用。
特性「ダブルシューター」でトラッシュしたエネルギーを再利用したり、1ターンでワザ「キョダイレンゲキ」を打てるようになります。

■モミ
採用されるデッキの多くが複数種類のVMAXポケモンを採用していました。相手の攻撃を耐えた後、一気に回復できます。

スクリーンショット 2021-06-07 13.54.30

■コルニの気合い
ほとんどがオクタンと併用
どちらを先に採用しようと思ったのでしょう?

■冒険家の発見
連撃インテレオンVMAX型において3〜4枚とガッツリ採用。VMAXポケモンを多く並べる構築と相性バツグンです。

スクリーンショット 2021-06-07 13.56.25

その他のサポート。


スタジアムの採用率

スクリーンショット 2021-06-07 14.08.17

スクリーンショット 2021-06-07 14.08.27

やはりトップシェアはみずの塔。とはいえ必須のスタジアムではないため、スタジアム不採用の構築も2デッキありました。


エネルギーの採用率

スクリーンショット 2021-06-07 14.19.18

エネルギーの合計平均は9.9枚。

■基本水エネルギー
連撃インテレオンVMAX型で7~8枚採用されます。

■基本闘エネルギー
ストーン闘エネルギーよりも基本闘エネルギーの採用率が高いのは、うねりの扇などの影響でしょうか。

スクリーンショット 2021-06-07 14.20.02

スクリーンショット 2021-06-07 14.20.13

その他のエネルギー。
組み合わせるポケモンに合わせたエネルギーが検討されます。


サンプルデッキ

以上のデータを参考に、標準的なデッキを組んでみました。デッキの仮組みや練習相手としてご活用ください!

■うらこうさく型

スクリーンショット 2021-06-10 23.15.32

デッキコード:kVVbfF-3ea5p2-VkvVFV

■連撃インテレオンVMAX型

スクリーンショット 2021-06-08 10.28.44

デッキコード:UpRMMp-7XoEEb-UyyRpp


あとがき

「Violaのポケカ備忘録」では、ポケモンカードのデッキ作りのアイデアになる情報を発信しています!このnoteが良かったら、ぜひいいね💖やフォローをよろしくお願いします!

最後まで読んでくれてありがとうございました!


▼ 関連記事はコチラ ▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?