見出し画像

ゾロアークバレットのデッキ平均化【サンプルレシピ付】

こんにちは、Violaです!
ご愛読ありがとうございます。

今回は『ゾロアークバレット』の優勝デッキ等を平均化。デッキ構成のテンプレートを調べました!

⚠️ 注意 ⚠️
このデッキタイプの入賞報告数の不足につき、note・YouTubeなどで知名度のある構築も集計しています。ご了承ください。

このnoteのみかた

■最新弾:バトルリージョン
■集計日:3月1日(火)
■サンプル数:10デッキ
■対象デッキ:ゾロアークバレット
「ゾロアークミノマダム」を含みます。

どんなデッキ?

【ゾロアーク】の特性「げんえいへんげ」で様々な1進化ポケモンに化けて戦うデッキ。環境デッキに対して有利な1進化ポケモンをピンポイントで採用できるため、カスタマイズ性能が高いメタデッキです。

スクリーンショット 2022-03-02 19.01.55


ポケモンの採用率

スクリーンショット 2022-03-02 16.08.46

■特性「げんえいへんげ」
自身とトラッシュの1進化ポケモンを交換します。ついているカードはトラッシュされるので、エネルギーは特性使用後に貼りましょう

進化前の【ゾロア】もトラッシュされるので、後述するワザ「マダムのいかり」が10ダメージupする点もポイントです。
■ワザ「ナイトバースト」
▷仮想敵:メロエッタ・カラマネロ
ゾロアーク自身も悪タイプのアタッカーです。【ダブルターボエネルギー】を貼ると【カラマネロ】を倒せない点には注意。
■ワザ「うしろげり」
▷仮想敵:マーイーカ
先殴りが重要になる連撃テンタクル戦において、後攻1ターン目からサイドを取れます。連撃テンタクル側は「先攻1ターン目はマーイーカ前で終わらない」プレイが重要です。

スクリーンショット 2022-03-02 16.09.08

■特性「やりくり」「とりひき」
手札を1枚捨てて2枚ドロー。手札補充しつつ1進化ポケモンをトラッシュしたり、ワザ「マダムのいかり」のダメージを伸ばせます。
■チラチーノを優先
【レベルボール】【レスキューキャリー】の対象になったり、【チラーミィ】のワザ「なかまをよぶ」で盤面展開ができます。

スクリーンショット 2022-03-02 16.09.19

スクリーンショット 2022-03-02 16.09.29

■マナフィ
低HPポケモンが並ぶため採用されやすいです。
■ネオラントV
初動の安定感を高めるポケモン。【崩れたスタジアム】と併用するとサイドを2枚取られなくなります。
■ワタシラガV
主に【ボスの指令】を回収します。

スクリーンショット 2022-03-02 16.09.39

■ワザ「マダムのいかり」
トラッシュのポケモンの枚数分だけダメージが上がります。特性「やりくり」などでトラッシュしてダメージを上げます。
■ゴミのミノ(鋼)
▷仮想敵:白馬バドレックス・エルフーンVSTAR・ニンフィアVMAXなど
■すなちのミノ(闘)
▷仮想敵:アルセウスVSTAR・クロバットV・ゲンガーVMAX・ムゲンダイナVMAX・サンダースVMAX・ハピナスV・メタモンVなど
■くさきのミノ(草)
▷仮想敵:ガラルファイヤーV・ヒスイダイケンキVSTAR・ダークライVSTAR・ブラッキーVSTAR・ヤミラミV・カラマネロVMAXなど

スクリーンショット 2022-03-02 16.10.15

■グラエナ
▷ワザ「ワイルドタックル」

特性「ハッスルバーク」の効果でエネルギー無しで使えます。VMAXをちょうど2回で倒せるラインなので、弱点をつかなくても使いやすいワザです。

▷仮想敵:ミュウVMAX・ドラパルトVMAX・黒馬バドレックスVMAX
■グソクムシャ
ミュウVMAX・アルセウスバレット・黒馬などのポケモンVを展開するデッキに対して有効です。

スクリーンショット 2022-03-02 16.10.29

■アップリュー
▷仮想敵:裏工作系統・非Vデッキ
など
大抵のデッキは特性持ちポケモンを展開するので、安定して200ダメージ前後を出せます。
■タルップル
ミュウVMAX・一撃系統などに刺さります。

スクリーンショット 2022-03-02 16.10.39

超アタッカー候補はこの2種類。
▷仮想敵:チャーレムV・連撃ウーラオス・一撃ウーラオス・ルカリオVSTAR・ガラルサンダーVなど
■アヤシシ
手札枚数が同じ+【こだわりベルト】+弱点に加えて【かがやくルチャブル】まで居るとVMAXポケモンを倒せるラインに入ります。
■ジュペッタ
超エネ採用するなら選択肢に入ります。【アヤシシ】のような条件がないため火力が安定します。ダメカン7個乗せ+【こだわりベルト】+弱点で340ダメージが出ます。

スクリーンショット 2022-03-02 16.10.48

闘アタッカー候補は【ミノマダム】の他に2種類。
■バサギリ
vsムゲンダイナ性能が高いです。ワザ「マダムのいかり」では届かないダメージラインを出せます。

スクリーンショット 2022-03-02 16.10.57

悪エネ採用する場合の選択肢。

スクリーンショット 2022-03-02 16.11.07

■エルフーン
▷仮想敵:アルセウスジュラルドン・イシヘンジンVMAX
ポケモン数を絞る耐久デッキに対して、場からポケモンを一掃するプランを立てられます。

スクリーンショット 2022-03-02 16.11.17

■かがやくルチャブル
特性「ねっけつレッスン」発動中の【ミュウVMAX】を【グラエナ】で倒せるようになる、等の効果があります。
■ミカルゲ
▷仮想敵:ゾロアークバレット・マッドパーティ

ミラー戦にて有効です。


グッズの採用率

スクリーンショット 2022-03-02 16.11.26

スクリーンショット 2022-03-02 16.11.33

ボール系の合計は平均10.5枚
配分は2系統に大別されます(▼の配分はあくまで一例です)。
■バトルVIPパス型
レベル:おこう:VIP:クイック=4枚:4枚:4枚:3枚のような配分。特性「やりくり」との相性を重視しています。
■ハイパーボール型
レベル:ハイパー:クイック=4枚:2枚:2枚
のような配分。特性「やりくり」で引くカードのハズレ札を減らしています。

スクリーンショット 2022-03-02 16.11.40

■こだわりベルト
弱点をついてもベルト込みでギリギリの打点が多いです。
■レスキューキャリー
全て【ふつうのつりざお】と併用されていました。「つりざおとの選択枠」ではないようです。

スクリーンショット 2022-03-02 16.11.49

その他グッズ。


サポートの採用率

スクリーンショット 2022-03-02 16.11.57

■博士の研究
ポケモンをトラッシュに送りながら山札を掘り進められる最強ドローソース。多くのデッキで4枚採用されます。
■ボスの指令
相手にサイドの回り道をさせないために、特定のポケモンを狙い撃ちする必要があります。

スクリーンショット 2022-03-02 16.12.07

■シバ
特性「やりくり」で手札が潤沢なので【シロナの覇気】より優先されます。【マリィ】【ツツジ】も同様ですが、終盤には引き過ぎた山札を回復させる役割もあります。

スクリーンショット 2022-03-02 16.12.16

スクリーンショット 2022-03-02 16.12.24

その他サポート。


スタジアムの採用率

スクリーンショット 2022-03-02 16.12.31

スタジアム不採用のデッキが過半数を占めました。
■崩れたスタジアム
【ネオラントV】【ワタシラガV】を場から逃がすスタジアム。
■ルミナスメイズの森
【バサギリ】【エルフーン】のワザでコイントスをする際に採用されます。


エネルギーの採用率

スクリーンショット 2022-03-02 16.12.39

■ダブルターボエネルギー
5枚目以降の【ツインエネルギー】として採用されます。-20ダメージで倒せなくなるポケモンがいるので事前に計算しましょう。

スクリーンショット 2022-03-02 16.12.52

■基本悪エネルギー
【マニューラ】【ガラルマタドガス】などを採用できます。
■基本超エネルギー
【ジュペッタ】を採用できます。


サンプルレシピ

上記データから標準的なデッキを組みました。
デッキの仮組み・一人回しなどにご活用ください!

■ゾロアークミノマダム

スクリーンショット 2022-03-02 21.28.06

デッキコード:nLNgnn-UfjrNB-gHnPQn

■ゾロアークバレット

スクリーンショット 2022-03-02 21.21.40

デッキコード:888KxD-gDehIH-8c8cxc



最後まで読んでくれてありがとうございました!

“Violaのポケカ備忘録”では定期的にnote投稿しています。この記事が役に立った!という方は是非スキ&フォローをお願いします!

▼オススメ記事はこちら!▼

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?