マガジンのカバー画像

Violaがしゃべるだけ

23
主観はゴリゴリです。
運営しているクリエイター

#初心者

【ポケカ】ちょっと幸せになれる、お買い物の話。

※全文無料です※ 欲しいモノも、聴きたい音楽も、受けたいサービスもなんだって簡単に手に入る2021年。「豊かさの指標」はひとえにお金の量やモノの質ではなくなっています。 色んな業界でモノが溢れ、供給が需要を大きく飛び越えてしまった結果、消費者である僕達が買うモノ・買うルートを選べる立場になりました。 そんな中、僕達がいつも遊んでいるポケモンカードゲーム。これは需要と供給のバランスが逆転している珍しい商品です。新弾の発売日にはカードショップに長蛇の列ができ、適正価格という

有料
100

【お知らせ】投げ銭方式になりました!

※全文無料です※ こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今回は当チャンネル『Violaのポケカ備忘録』にちょっとした方針転換があったので、その理由を含めてご説明します。 それでは、よろしくお願いします! 概要2022年2月17日(木)から、『Violaのポケカ備忘録』で投稿されるnote記事がいわゆる投げ銭方式になりました。 ■「投げ銭方式」とは? 「お金を払ってもいい無料記事」です。 ちょっと何言っているか分かりませんね。 今から順を追って説

有料
100

【雑談】「強いデッキ」ってなんだろう?

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 拡張パック「ロストアビス」で登場した新型デッキまとめが一息ついたので、今日は箸休め回です。 今回考えるテーマは「強いデッキ達の共通点」。 対戦環境の中心に鎮座し、競技シーンの一時代を築いた所謂「ぶっ壊れ」デッキ。それらの特徴を紐解けば、今後登場するカードの強さに気付けるのでは?という仮説のもと考察してみます。 デッキ紹介今回ピックアップするデッキはこの4つ! イカれたメンバーを紹介するぜ! ■裏工作パルキア

有料
100

週1投稿になります。一部有料になります。

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 当チャンネル『Violaのポケカ備忘録』の運営方針について、お知らせが2点あります。ちょちょいと見ていただけると嬉しいです。 それでは、よろしくお願いします! ざっくり話すと…■その1:投稿ペースが変わります 投稿ペースが週2回→週1回+@になります。 投稿時間は変わらず朝7:00です。 ■その2:有料部分ができます 今後投稿される『Violaのデッキ平均化』シリーズの「サンプルレシピ」が有料になります。¥1

有料
100

初めて「競技」として、ポケカと向き合ってみて。

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 僕は普段「カジュアル勢」を公言しています。シティリーグ経験もなければ、参加したジムバトルも数えられる程度です。 そんな僕が先日3人1組のチーム戦に出場しました。70名超が参加するイベント。チームメイトに迷惑はかけられないので、今回初めてポケカを競技的に取り組みました。 それでは、よろしくお願いします! 環境予想まずは「敵を正しく知る」ところから。プレイスキルに自信のない人が勝率を上げるには勝ちやすいデッキ選択

有料
100

最速でデッキを作るポケカ収納

※全文無料です※ こんにちは、Violaです! いつもご愛読ありがとうございます。 ついに明日1月14日(金)はレギュレーション変更。 それに合わせてポケカスペースを整理したので、普段どのように収納しているかをシェアします! それでは、よろしくお願いします! こんな人にオススメ!僕はnoteを書く都合上、環境デッキからカジュアルデッキまで頻繁にデッキを作ります。そのためカードを探す時間・スリーブを付け替える時間は極力減らしたいです。 このnoteは効率良くポケカした

有料
100

デッキらぼっくすの作り方

※全文無料です※ こんにちは、Violaです! いつも読んでくれてありがとうございます。 今回は軽めの回。 僕が普段愛用している「デッキらぼっくす」を紹介します。ひらめいた時にすぐカタチにできる環境を作ってみませんか? それでは、よろしくお願いします! デッキらぼっくすとは?【デッキラボ】×【BOX】の造語。 デッキを作るとき、これだけの工程を踏みます。 デッキレシピを作る ▼ カードを60枚探し出す ▼ スリーブに入れる ▼ 試運転後、カードを差し替える ▼ (以

有料
100

2枚のフィルターを通すと、書くべきことが見えてくる。

※全文無料です※ こんにちは、Violaです! いつも読んでくれてありがとうございます。 「Violaのポケカ備忘録」では週2本のペースで、のんびりと投稿しています。しかし、いくらポケカ好きとは言え、思うようにキーボードを叩けない日もあれば、話題が思いつかなくて悩む日もあります。 そんな状況を少しでも早く打開できるように、私はテーマ決めの際に2枚のフィルターを通しています。まだまだ勉強中の身ですが、note作りを続けるヒントになれば幸いです。 それでは、よろしくお願い

有料
100