見出し画像

ルキノ・ヴィスコンティを観る会

二ヶ月に一度のおたのしみ!
映画好き仲間と久保田食堂にて
巨匠たちの名作を
観て飲んで食べて語る会
すでに5回目を迎えました🎬
今回の監督はビスコンティ

『ベニスに死す』『異邦人』の二本立て

この会のテーマは
一人で観るにはハードル高そう、
昔観たけど忘れちゃった、
いつか観ようとして観そびれてる、
あのシーンを皆と観てみたい、
などなど

支配人K子がそれぞれの思いを加味してセレクト。

シェフA君が数日前から料理を仕込み、

O嬢がアートセンス抜群なフライヤーをつくり、

P嬢が映画にまつわるお酒をおとりよせ、

B嬢が美しいお花を飾り、

さち嬢は頻伽の周年祝いでいただいた素晴らしいお酒たちを持参。

なっちゃんからいただいた麒麟山の熟成純米大吟醸とふぐの相性のよさに皆さん悶絶!
天然とらふぐ!はじめてたべた!
う、う、う、泣けるほと美味
しんごちゃんにいただいたBREAD & BUTTERのシャルドネと
サーモンと雑穀米のサラダの相性も抜群!
やはたっちにいただいたLa Grand Colline
大岡弘武さんが造った小公子ワインと
A君のつくるカポナータとパンチェッタとパルミジャーノ・レッジャーノのリゾットが
マッチングしすぎて
幸せ!
Pちゃんがとりよせてくれたアマローネと
鶏のディアブル風、めっちゃ美味しかった♡
Oちゃんセレクトの日本酒もおっいしいぃぃ!
ミラノ風ビーフカツレツ特製トマトソース
サクサクうまうまでみんな笑顔♡
宴はつづくよどこまでも♪
〆はイタリアチーズとグラッパ🇮🇹


【MOVIE】
映画「ベニスに死す」

若い頃VHSをかりて観たとき、
耽美、Gothic、芸術の苦悩と葛藤などを
繊細で美しく感じたのですが、

今の私はなんだかそれらを疎ましく感じている自分にびっくり。

終始アンティーク好き目線で絵面だけ観てしまっていたり、

美少年に関しては、この映画で彼の人生はどうなっていったのだろうか…
とすっかり親目線。

これは感性豊かでピュアな若いときに観ておいてよかったなと再発見。

今の私的に好きな感覚No.1は、
これまた支配人おすすめ新作映画エマ・ストーン主演の『哀れなるものたち』

ビスコンティもランティモスもそれぞれの時代の大傑作!!


2本目はアンナ・カリーナ✖️マルチェロ・マストロヤンニの共演作【異邦人】

こちらも色が綺麗!セットが素敵!
ちゃんと原作をしってから観たほうがたのしめたかも。

支配人もいってたけど、
設定のちぐはぐさが尾を引いてしまったのかしら。

でもゴダール以外の映画でカリーナ観れたのははじめて!やっぱり素敵♡となり浮き立ちました。

いつもおもうけど、この会の貴重さ!
映画好き酒好き食好きの好きの三巴が一緒のひとたちとの愉しく深い会。

これはほんとにありがたいなあと。

次回はフランス🇫🇷
たのしみ〜

【MENU】
ランチ
・雑穀米のサラダ、サーモンマリネ添え
・生ハム、干柿、レーズンバター
・鶏もも肉のディアブル風、紫キャベツ添え
・天然ふぐ刺し様+皮と愉快な仲間たち
・バジルとモッツァレラとトマトのイタリア国旗サラダ🇮🇹
・グリッシーニ

映画鑑賞のおとも
・チーズ
*ペコリーノ・サルド・マトゥーロ D.O.P.
*モッツァレッラ ブファラ カンパーナ
*ゴルゴンゾーラ ピカンテ D.O.P.
・ミックスナッツ
・ロッキーロードチョコ
・干し柿
・おみかん

ディナー
・デメララベーカリーのイングリッシュスコーン3種、クロテッドクリーム添え
・カポナータ
・ミラノ風ビーフカツレツ、トマトソース添え
・パンチェッタとパルミジャーノレッジャーノのリゾット
・シェフ特製オムレツ

#ラグランドコリーヌジャポン
#大岡弘武
#breadandbutterwines
#麒麟山純米大吟醸紅葉
#五稜
#八海山微発泡濁り
#masicostaseraamaroneclassico
#masicostasera

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?