見出し画像

【あつ森】週刊ルナcollection vol.5【SS集】

こんにちは、びゅーんです。

本当は日曜日に投稿したかったのですが、体調不良により1日遅れてしまいました💦全国のルナ推しの皆様、そうでない皆様もお待たせしました!
今回も週刊ルナcollection vol.5 紹介させて頂きます!

ルナcollectionとは

改めてルナcollectionについて簡単にご説明しましょう。略してルナコレ。筆者びゅーんの推しどうぶつであるルナが、どんなコンセプトでもどんなコーデでも可愛いことを証明する為、そしてうさぎ年であつ森を盛り上げようと企画したSS集です!つまり私が一方的に楽しいだけの企画です(笑)

1/29 #29『おうちで頑張る!』

1月に関わらず冬は何かと食べ過ぎたりしてしまう。でも寒すぎて外で運動する気も起きない。だからおうちでダイエットを頑張る!?ということでリビングダイニングでリングフィットアドベンチャーを頑張ってるルナです。
リングフィットをやってる雰囲気を高める為に、あつ森のテレビ番組表を調べてエクササイズをやってる時間帯に合わせて撮影しました。

運動しているリアクションはそれなりにありますが…懸命に頑張っている表情をうつしたかったので「たいそう」のリアクションを。この表情すごい可愛いw
フィットネスタンクトップを着て身体を動かしています。

1/30 #30『ログハウスdeお泊まり』

お泊まりするログハウスで寛いでる様子をレイアウト&撮影しました。今回拘ったのは2階に続く階段部分。かいだんタンスを置いて壁に黒塗りのマイデザインをちっこうウォールステッカーに利用して貼りました。2階に続く階段っぽく見えたらいいなあ。

1月30日はゆきみちゃんの誕生日ということで、我が島のゆきみちゃんに撮影に来て頂きました。まきストーブの前で体を温める2人を可愛く撮影出来たと我ながら思います!因みにこの時のルナのコーデは赤のネルシャツ。シンプルですが山小屋やログハウスで過ごすのにピッタリなシャツです。

1/31 #31『キンキンに冷えてます』

1月最後のルナコレのテーマはまさかのアイスバー!?氷家具を中心に使った少し大人っぽいおしゃれなバーを目指したつもりです。実はこのルナコレで初めてこおりのイスとこおりのテーブルをレイアウトに取り入れました。

寒いけどフェイクアニマルコートでおめかしして乗り込むルナ。差し出されたのは…キンキンに冷えてるカラフルソーダ。まさかのアイスドリンクにルナもこの表情です(笑)

2/1 #32『幸せのチョコレートをあなたに』

2月最初のルナコレはダークチョコの壁紙を使ったレイアウトに挑戦しました。ここで私びゅーんは秘密兵器を投入。フォロワー様が1月頃から作成されてた超ゴージャスなショコラ系マイデザイン、ショコラローズシリーズをふんだんに取り入れました。ちょっとリメイクで飾ってみるだけでこんなに素敵な雰囲気に!!コレは凄すぎる…!!
あまり目立ってないですが、もくせいのオルゴールをお土産用のチョコレート缶に見立てて飾っています✨

ルナ達に着せる洋服もショコラローズシリーズのもので、それぞれドレス・ワンピ・コートがあります。バレンタインの季節に着たいシックでオシャレなデザインですよね〜✨薔薇の模様が小さいながらも繊細に表現されているのがすごい…!!

2/2 #33『グラウンドホッグってなんや』

2月2日になるとアメリカやカナダで変わったイベントが行われるそうな。その名もグラウンドホッグデー。グラウンドホッグ(またはウッドチャック)の習性を利用したお天気占いを行います。なんでも巣穴から出ても自分の影を見てビビって巣穴に戻ってしまうんだとか。そのグラウンドホッグの行動から人々は春が近いか、冬がまだ続くか占ったと言われてます。あつ森ではこの時期になると何故かリセットさんのフィギュアがたぬきショッピングに並びますね。

グラウンドホッグデーのイベント主催陣はこぞって燕尾服を着ていることが多いので、ルナ達にも燕尾服を着せました。燕尾服の軍団に囲まれたリセットさん、全く状況が分からないご様子(笑)そうそう、ものすごく細かいことですが…ルナの右隣にいる女性の髪型がツインテールになっているのが分かりますでしょうか。実は2月2日ってツインテールの日でもあるんですって!

と説明したみたとはいえ、グラウンドホッグデーについてなかなかピンと来ない部分あると思います。本家、ペンシルバニア州パンクサトーニーで行われた時の動画がありますので気になる方はこちらへ↓↓

2/3 #34『容赦ない豆攻撃』

こちらはかなり分かりやすいでしょう!2月3日といえば節分、ということで豆まきを楽しんでる風なレイアウトです。ルナは町内会で園児達が豆まきを楽しむイベントで鬼役のお手伝いをしています。どうぶつが鬼のお面をつけると頭にチョンと飾る感じになって可愛いです✨

園児達は加減というものを知らない。何に置いても常に全力。勿論豆まきも例外ではない(笑)豆を喰らってあたふたしているルナの様子を可愛く撮影出来ました。

あつ森にも手持ちアイテムで豆まきセットがありますが、パニーでは豆まきのリアクションを取ることが出来ないんです。そこでマイデザインで大小様々な丸を描いて豆が宙を舞う様子を表現しました。カメラでは写さないようにしてますが、ひろげたしりょうにマイデザインの家具磨きのエフェクトをかけています。

2/4 #35『美味しい嬉しい大発見』

ホワイトチョコレートの床を使って和洋風カフェのレイアウトに挑戦しました。といっても床らしい使い方はしてないですね。木の床のマイデザインを上に幾つか貼って一部分だけホワイトチョコを剥き出しにする、ラグのような見せ方を意識しました。
古い着物や偉人達の小物が飾ってある美術館の中にある小さなカフェ。そんなイメージでレイアウトしたので、きものスタンドや茶室の壁、アンティーク系の家具を取り入れてレイアウトしてみました。

多分、この素敵な袴を見て和洋風カフェのレイアウトを決めたんだと思います。チョコレート色のシックでオシャレ。バレンタインテーマの袴という発想に驚きました!さすがルナ。ミルクチョコイメージの袴を可愛く着こなしてますね✨

次回は2/5〜2/11に投稿したルナコレをまとめたvol.6!!この週はおそらく変わったテーマが沢山あると思います。

それでは本日はこの辺で!

🐰毎日のルナコレはTwitterで!!🐰
🕊 https://twitter.com/view_cream

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?