見出し画像

【あつ森】週刊ルナcollection vol.6【SS集】

こんにちは、びゅーんです。

さてさてやってまいりました。ルナの可愛さをたっぷり詰め込んだSS集『週刊ルナcollection vol.6』!!2/5から2/11までTwitterに投稿したルナのSSについて解説させて頂きますよー!!

2/5 #36『氷の祭典』

テーマは『氷の祭り』。この時期から札幌雪まつりが始まるので、完全再現は無理でも雰囲気だけ寄せられればと、映えそうな氷家具をたくさん使いました。
部屋いっぱいに氷の家具を並べて、天井からヒカリゴケを吊るせるだけ吊るしました。ちっこうウォールステッカーは敢えて普通のリメイクにして隙間を埋めるように貼ってます。

今回はレイアウトより照明に気を配る撮影になりました。ルナをきちんと写したい。でも氷家具が暗いところで輝くようにしたい。ハピパラを進めると習得出来る照明の色や明るさを調整する機能を駆使し、納得のいく画になるまで部屋の照明を細かく調整しましたね〜。

2/6 #37『ちょっと場所を変えて』

人によりますが、いつもと同じ場所のPC作業って時々かったるく感じることはないでしょうか。私もたまに息が詰まって作業効率が落ちたりします。ノートPCなら外に持ち出すことが出来ますよね。…ということで、気分転換の為に立ち寄ったカフェとそこでパソコン作業をするルナをイメージしました。

柱とカウンター、アクセントウォールとちっこうウォールステッカーを使ってカフェの入り口と窓の外を眺める為のカウンター席を表現しました。ですがレイアウトをしてた時に、ポケ森みたいに透明のパーテーションみたいな家具があればなー…と思っちゃいましたね。何はともあれ、これでルナのブログ作業がちょっとでも捗るといいな。

2/7 #38『今日も寒いね』

タイトルが最後まで決まらなかった(笑)ハピパラのお庭での撮影です。日本昔話っぽいイメージでお庭をレイアウトしたのですが…1月の時の椿テーマのレイアウトとあまり変わらないでしょうか(汗)唯一違うところと言えば、たぬきのおきものを沢山並べたところですかね。

この時のルナの服装は「みの」と「さんどがさ」です。どっちも雑草のみでDIY出来る服ですが、どうぶつに着せるどころか自分すら着たことがない服です(笑)それでもなんてことなく着てしまうルナ、流石です。写真撮影中、たぬきのお腹を連打してるところが可愛いw

2/8 #39『小さな相棒を労る』

2月8日は御事始めの日。その中の行事の一つに針供養があります。針供養とは折れたり錆びたりした針を柔らかい豆腐やコンニャクに刺して供養する行事で、今でも一部の神社やお寺、服飾に関わる学校等で行われています。使った針を労わると同時に裁縫上達を願うのだとか。
画像左側、壁際のローテーブルにハリセンボンがいるのは針供養に関する別の逸話ネタから持ってきました。何でも姑と不仲だった嫁が海に身投げしたら魂がハリセンボンになったんだそうな。

服飾に関わるテーマだったので、思い切ってお世話になっている神マイデザイナー様方にルナコレ出演を依頼しました。その為、この日はレイアウト全体の写真よりもルナとマイデザイナー様方が行事に参加している様子をハッキリと写しています。針供養ならではのブツ…豆腐に刺さったまち針は、私びゅーんがマイデザインで描き卓上ポップのリメイクで飾りました。上手く表現出来てるといいのですが。。

2/9 #40『大変!時間だ!』

2月9日はニンテンドーダイレクトの配信日!これに合わせて朝起きて急いでパソコンを確認するルナ…というシチュエーションで撮影しました。このレイアウトで拘ったのは時計の時間。朝7時(ニンテンドーダイレクトの配信が始まる時間)という設定を忠実に再現したいと思い、ニンテンドースイッチの時間を合わせました。他にもめざまし時計に家具磨きを加えることで、めざまし時計が鳴り響く様子を表現しています。

超ギリギリの時間に飛び起きたルナ。お顔を直す暇もなくすぐノートPCに直行、パジャマワンピのまま動画配信を見ていますね(笑)…ていう感じで朝7時直前のタイミングでTwitterに投稿したかったんですよ。。なぜあのタイミングで不具合が発生したんだ…(涙)

2/10 #41『初めて作ったよ!』

2月10日はニットの日。工房で開かれた体験レッスンでニット帽を作ろうと奮闘するルナ…というテーマです。画像左側に飾られている服はレインボーニットやマルチボーダーニットなど、全てどこかに「ニット」の文字が入っている服ばかりなんです。あつ森のニットの服ってこんなに沢山あるんですねぇ…。

勿論ルナと一緒にレッスンを受けてるバニラちゃんの服もニット系の洋服にしています。ふふふ、いつも言ってるけどルナの満面の笑みはめちゃくちゃ可愛い。この撮影は通常のカメラモードでアップにするか、手持ちカメラにするかでとても迷った写真です。迷った結果、手持ちカメラの状態で撮りました。

2/11 #42『スイートピンク』

ストロベリーチョコの壁や床を使ったレイアウトに挑戦しました。思いつくままに家具を配置したらなんかピンクの女子会風な部屋に(笑)より個室の雰囲気を出す為に、しきり壁を左右に置くことでわざと部屋を狭くしました。かべかけ家具が飾れないというデメリットがありますが、少ない数の家具でもなんとなく充実してる部屋っぽくならないでしょうか!?

ルナ達が着ている可愛い洋服はフォロワー様が描かれたものですが、なんとこの洋服達!私達が実際にスーパーやお菓子屋さんで見るお菓子のパッケージを模した服なんですって!よーく観察して、何のパッケージをモチーフにしたのか考察すると面白いですよ!!

今週は筆者びゅーんの体調不良やTwitterの不具合で思うように投稿出来てませんでしたが(汗)なんとかこうしてnoteにまとめることが出来てホッとしています。ちょっと慢心気味でしたな。次回vol.7では2/12〜2/18に投稿予定のルナコレについて紹介します!恐らくvol.7では華やかなテーマのSSが多めになると思います✨

それでは本日はこの辺で!

🐰毎日のルナコレはTwitterで!!🐰
🕊 https://twitter.com/view_cream

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?