新たな出会い、新たなIrisへ

ニャッス、四ツ目兎です。
前回開催のリクイン戦争に敗北したリベンジとして、9/26(土)開催のVirtual Cabaret Club -Iris-に入店してまいりました。今回はその報告感想レポでござい。

VRChat上で展開され日々絶大に人気を誇っているVRキャバクラ、それが『イーリス』です。紳士淑女の1対1の社交場でございます。※団体枠もあるよ!

詳細は以下URLからどうぞ
https://vrciris.wixsite.com/vrciris

さて。ワールド公開イベントの記事から今回初の入店レポになるので書かねばなるまい、戦争は入店前から始まっているということを!

リクイン戦争ってなんだぁ!?

まずはこれである。リクイン戦争。
キャストさんの数にも限りがあり、来場数を管理しないといけない。拠点を構えている店舗でもないからね。そこがVRならではの姿である。

管理人さんにリクエストInviteを送り、承認されると入店できるシステムなのだ。どうにかここを潜り抜けないとイチャコラできなってわけです。

私はこの時のために時間表示アプリをスマホに落としておき、募集時間と同時にリクイン送付してなんとか勝ち取りましたね。それでも3番手。

画像1

なんとか勝ち取りました。募集時間から5~10秒くらいで締め切られると思っていい、まさに戦争。

いざ入店じゃ!

というわけで入店。ひとまずロビーでくつろいで心を落ち着かせましょう。

画像2

タブレットでキャストさんのプロフを見て誰にしようかモンモンとしたり

画像3

体験レポ漫画を読んだりして時間を潰そう。何気に漫画増えててワロタ
いいぞぉ

あとマイク減衰距離設定トラブルで大変な中スタッフの皆様、ねころさんお疲れ様でございました。めっちゃ大変そうでした。

待ち時間ですが、割と平常心で待っていられました。
もう5回くらい行っているので慣れているのか、いつも団体枠だけど今回個人枠で入ったので凄まじく気が楽だったのか。結構のほほんとしてました、はい。

次の方、どうぞ~

さあ自分の番、ということでキャストさんをご指名するお時間に。別室に通されまして鎮座するは専用タブレット。待合室のものとは少し違います。

画像4

ほほーん、ここで欠席状況・指名状況がわかるんですねぇ。
今回はさくらさんを指名させていただきました。スタッフさんにお伝えして、召喚してもらいましょう。

いざ接客ルームへ。

ご対面じゃあ!

画像5

さくらさんとの邂逅。距離衰退の問題もあって個室に案内してもらいました。これ我儘言ってしまったのかしら……めちゃくちゃ申し訳ない。

話はとても盛り上がりました!盛り上がった・・・はずだ!
ひとまずバーチャルカクテルでVR乾杯して、リアルお酒も開けて飲んでました。コントローラーが重くてVRしながら酒飲むのどうやってやるんや!?みたいな話してました。

他には今話題のOculus Quest 2の話とか。ホットな話題は食いつくのにゃあ。私もポチったしさくらさんもポチった。VR睡眠したいにゃーって夢見たりしましたにゃ。

他には格闘ゲームの話。Blazblueをまさか知っていて(CT)、更に私のマイキャラ『タオカカ』を触っていたという事実発覚から火がつきまして。ほぼ格ゲーの話ばっかしてましたw
仕方ないんじゃよぉ!VRCに格ゲー勢出会えないからさぁ!結構一方的に話してしまったのは今日の反省でしたね。でも楽しかったです。
太くてでっかいお魚ソーセージ!!!

画像6

画像7

水着の二人で記念撮影パシャリ。良きぃ。30分ほんとにあっという間で、気付いたらお時間になってました。楽しいお喋りができたのじゃあ。

画像8

やっべ全然イチャコラしてねぇってなったのでナデナデシテー(ファービィ)してもらいました。ファー^~

キャバクラだけど怖くない!

楽しい時間を過ごせて無事帰ってきた四ツ目さんであります。さくらさん感謝感謝です。リベンジ達成ということでひとつ。

という感じで30分お喋りしたら記念撮影、トークしてお別れして其々の巣に帰っていくという感じです。
こんな感じで雰囲気、伝わるでしょうか。結構色々端折った説明もあるので他の方が書いているイーリス体験記事や漫画を参照されたし。

私から伝えたいのは2つ。
キャバクラだけど怖くないよ!ということ。まずお金取られないからね!
二人っきりで話すの怖いという人も、自分の持ちネタで話しちゃえばOKだと思います。イーリスで格ゲーの話出したの今回初だし私。
話の内容が浮かばない時はキャストさんのプロフから趣味の話とか好きなものの話とかしちゃおうぜ!あっという間よ。どうしても二人きりが無理なら団体枠狙おうね。

もう一つは『特別感』の話。
VRChatはコミュニケーションを取るのが目的のVR上の無料ゲームではあるものの、普段味わうことができない空気感・特別感がイーリスにはあると思っている。
異質なリクイン戦争という文化、アバターやネームプレート禁止等のルールが敷かれることによる没入感・緊張感、リアリティ。イーリスは一つのお店としてその存在感を確立しているのだ。

これを皆、一度は味わって欲しいと思う。強く思う。
刺激的で特別な夜を過ごしてみてほしいと。共有したいと。そう思います。

イーリスの魅力を伝えられているかわかりませんが、改めて見返してみると魅力伝えてねぇなこれって感じですが、興味を持っていただけると幸いです。今日はそんな感じ!楽しかったです!

₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?