ドン引きするくらい対戦してた話

ええはい、GGSTです。ロビープレマだけど

ベッドマン?vsチップです。こっちがベッドね

20戦で一回切ってるから実は83勝1敗っていう凄まじい対戦してました。
早い時は1分経たずに試合終わるからチップ戦すごいです。

色々気付いたんでチップ戦対策書いてく。役に立つかは知らん

立ち回り対策

チップはとにかく『相手の空振りに差し込みする』って動きで崩してくキャラな感じ。

なので隙が少ない動きされると前進が止まるのと、リーチが長い技が結構無いのでチップはめっちゃ至近距離まで近づかないと触れないって感じ。

ベッドマン?だと2Pがびっくりするくらい機能します。
相打ち上等で2P擦ってると結構勝ちます。

距離遠目だと遠S、2S先端当てしてカウンターしてたら2HSに繋げる感じ。

反撃

バンザァイ!とかいってカカト落とししてくるやつ、反撃確定。
削岩脚はガードして投げでOK。たまに2Kの方が早くて負けるけど結構勝てる。

投げは極力我慢。姿消えるコマ投げはジャンプ回避でOK(しゃがみでも良かったっけ?)

割り込みは2PでOK、とりあえずは


起き攻め、崩し

基本4B3でダウン取れたら6E3発動2Kか6HSの2択かける感じでOK。
単純だけど強い。ゲージあるなら6HS>4B9>RC6E9>6HSとか擦っていく。
多少無理やりでも崩し続ける姿勢が大事

浮遊>6FD着地投げが普通より早くて良い。
投げ後はギリギリまでディレイしてから近Sダウン追い打ちしてjc浮遊6JHSってやると昇竜に詐欺重ねできて良い。JHSさえ当てちゃえばJHS>JDとかJHS>2KとかJHS>着地投げとかJHSせずに投げとか、結構やりたい放題できる。

投げ後4B3やってもいいけど結構割り込まれて終わったりとか多いんで投げ後は詐欺重ね狙う感じ。ここは人それぞれ

4B9>6RC1.0>歩き投げってやるのは結構強いけどチップ戦だと場面があんまないかも。使えると強い。

壁割り後ゲージがあるなら4B3>RCから投げとかバクステ狩りとかできると強そうだと思った。でも相手その場で暴れてたら多分負けるから要検証だと思います。


そんな感じ。80戦やっただけあって割と学びはあったかもしんない。
でも眠気の方が勝った。流石に疲れたわい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?