viento2018

ぼくviento。はじめまして!! 右から風が吹けば左にふらふら、左から吹けば右に、酔…

viento2018

ぼくviento。はじめまして!! 右から風が吹けば左にふらふら、左から吹けば右に、酔っぱらいのようにいつもふらふら歩いている。風の吹くまま気の向くまんま。そんな日本に住む人間の小言をお聞き願います。 どうぞよろしくお付き合いを

最近の記事

SDGs

SDGsとはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標) 17の目標そして169個のターゲットがある。 とネットに書かれていた。 今日本では自然からできるエネルギーを大切にし日本の国もこの自然にやさしいエネルギーの普及を人々に進めている。 が。 つくったは良いがその設備の壊れた時の再利用。 経年劣化におけるゴミとなったときの再利用。 の方法がないものもあり埋め立てられているものもある。 とぼくはきいた。 自然に良いから。 環境に良いから

    • 続けるためには

      続けることができる人は感謝ができる人なのかもしれない。 続けるための強い気持ち。 が重要。 と思っていたぼく。 でも。 でも。 感謝の気持ちが重要なのだ。 とこの頃のぼくは思う。 お金さえ払っていればいい。 という人は多いのかもしれない。 が。 金を払っているのだからやってもらえばいい。 と考えるようになるのかもしれない。 感謝することによって〇〇になってよかった。 と思えるのかもしれない。 感謝できることによって達成感も生まれる。 のかもしれない。

      • 傘袋

        雨の日店舗に入ったとき使うビニールの傘袋。 少し見直すべきではないだろうか? 傘袋がなければ店舗内はびしょ濡れ。 床が濡れれば誰かが転ぶ。 店舗内での傘袋は重要だ。 でも。 でも。 使い捨ての薄いビニール袋。 傘の先などですぐに切れてしまう。 傘袋が切れれば誰かが転ぶ。 のかもしれない。

        • 恩恵

          恩恵を受けなければ損。 そんな人は多いのかもしれない。 今まで税金を払ってきたのだから。 今まで上の世代を支えてきたのだから。 今度は私たちがやってもらって当たり前でしょ。 今度は僕たちがやってもらって当たり前でしょ。 そんな考えの人たちは多いのかもしれない。

          効果

          効果はやり方だ。 とぼくは思う。 でも。 効果は時間だ。 という人がいた。 どっちがほんとうなのだろうか?

          夏至をすぎて

          昨日は夏至だった。 これからは暑くなる。 真夏にむけて。 ぼくは暑い夏は大嫌いだ。 だからぼくは これからだんだんと夜が長くなるので地面が温められることは少しずつ減る。 日が短くなるのだから。 と自分に言いきかせている。

          夏至をすぎて

          自分の世界

          他人はどうでもいい。 自分の世界に入っている人は。 他人と比べる必要はない。 自分の世界に入れる人。 幸せなことなのかもしれない。

          自分の世界

          比較

          人は比較して判断する。 あの人より私はましだ。 あの人より僕は賢い。 などなど。 と。 比較。 比較することによって安心材料にしているのかもしれない。 現実から離れるために。 そんな人も多いのかもしれない。

          お金がない

          ぼくは商売を始めたばかリのころお金はなかった。 今でも収入は少ない。 が。 商売を始めたばかりのころは月に1万円も稼げないことは当たり前。 そんな中 お金がないから〇日にしてくれ。 とぼくが言う。 と。 そんなことないですよ。 と会計担当者はぼくに言う。 ぼくがお金がないことを。 ぼくの収入が少ないことを知らないのに。 どうしてそんな言い方をするのだろうか? 本当にお金がない人々は誰も信じてはくれないのだろうか? 本当にお金がないことを誰も信じようとはしてくれない。

          お金がない

          どうして?

          自分のことだと。 人はやらない。 自分のことだと。 人はやれない。 でも。 誰かのためには頑張れる。 どうしてだろう? どうしてだろう?

          どうして?

          空回り

          一度悪いことがおこると 次から次にトラブルが起こる。 次から次に予定通りにいかない。 関連性はないのだが。 どうしてだろうか? どうしてだろうか? 今のぼくはこのような状況だ。

          モルモット続

          ぼくはこのモルモット2号が思ったより元気そうで驚いた。 このモルモット2号とぼくはある秘密の実験をしていた。 このモルモット2号がどうなっているのか5年間ずっとぼくは気になっていた。 このモルモット2号はぼくたち2人でやっている秘密の実験をいまだにさぼることなく続けていたことをぼくはうれしくなった。 ぼくたち2人の実験は5年ぶりにモルモット2号の様子を見て成功したことを証明できた。 また数年後モルモット2号に会えることをぼくは楽しみにしている。

          モルモット続

          言い訳をする人

          言い訳が多い人は多い。 のかもしれない。 買い物のし過ぎで重い。 などなどと。 言い訳をするのだろうか? どうしてそんな言い訳をするのだろうか? 必要だから買うのに。 必要だから買わなくてはいけないのに。 重く持って帰れないなら最初から買わなければいいのに。

          言い訳をする人

          同じ

          同じような商品は多い。 同じようなサービスは多い。 だからだろうか? 値引き。 プレゼント。 などなどと。 特典をつけねばできない商売が多いのかもしれない。 特典をつけねば売れない商品は多いのかもしれない。 みんなと同じではない何かを。 ぼくはみてみたい。 みんなと同じではない商売を。 ぼくはみてみたい。

          さぼり

          ぼくはこの頃さぼっている。 ブログを書くことを。 何を書こううか悩んでいるから。 何も思い浮かばないから。 思い浮かんでもメモする前に消えてしまうから。 などなど。 どうしたらブログをかけるか悩んでいる。

          植物

          植物が好きな人は多い。 癒されるから。 幸せをもらえるから。 などなど。 いろいろな理由があるのかもしれない。 植物を大切にできる人。 心にゆとりのある人なのかもしれない。 忙しすぎる人。 心にゆとりのない人。 植物になかなか関心を持つことはできない。 ようにぼくは感じる。 生活に。 時間に。 ゆとりをとれた人の楽しみなのかもしれない。 植物とは。