見出し画像

夜中に何度も目が覚める-夜間頻尿だけではない

ここ最近若い人でも、
" 夜中に何度も目が覚める。何かと思ったら
 夜間頻尿のせいだ " というのをSNSで
見かけます。

30代や40代くらいで、夜間頻尿ってあるのかしら? と、思う私は、別の要因があることに
気がつきました。

あくまでも私の体験です^_^

電磁波 〜  

これは、とても厄介な問題です。
何故なら、目に見えないから。

これまでに私は自分のサロンで、ことごとく
電磁波の危険な影響について話してきました。

ほとんどの人は、'' ふぅん..." 。

別の人は、" わかっているんですけどね " 。

ワクチン接種による体調不良や、未接種での
シェディングによる体調不良は、取り上げられています。
見落としてならないのは、ここに電磁波の影響があるということ。

いつでも私がここに書くことは、医学的エビデンスも科学的エビデンスも関係ありません。

私は体感で生きています。私は、シェディングも体感していますが、その前から電磁波も体感しています。

そして今は強烈なシェディングを受けますが、
それとは別に、電磁波が以前より一層強くなっているのも感じます。

最近しばらく自分でもしっかり眠れていないことを感じていました。

睡眠とは、ある程度の時間の長さも必要ですが、一番は、やはりです。

眠りが悪い。夜中に何度も目が覚めてトイレに行く。
" あ〜、これが夜間頻尿というやつか..." と。

年齢的にも、そうなってもおかしくないわけで。

しばらく何度も夜中に目が覚める状態が続いて、何か違うなと感じたのです。

ぐっすり眠れている時って、朝までトイレに行くことってほとんどないんですよ。
これは、私に限らず。

夜間頻尿があるから、目が覚める、ではなく、
質の良い睡眠になっていないから、目が覚める。目が覚めたから、トイレに行きたくなる。

よく言う、" ニワトリが先か、卵が先か " 。

しばらく目が覚める状態が続いてからのある朝。
体がものすごく重かったのです。
もちろん、何度も目が覚めているわけですから、睡眠不足です。睡眠不足だから、体が重いのは当然と言えば当然。

だけど、何か違う。体感です。

そこで、ハッと気がついたのが、電磁波。

3月あたりから、シェディング臭が強くなり、
そのことにかなり悩まされていたので、電磁波から、気が逸れていました。

それでも5月くらいには、電磁波も強力になっているなと、時々思ってはいたのですが。

強力になっている中、人間ね、" つい、うっかり " があるんです。

夜寝る前まで、スマホ画面と顔を向き合わせる日が続いて。

で、体が重かった朝。
" これは、間違いない!電磁波だ!" と、
確信したのです。

その日から、寝る2〜3時間前には、家の中の
Wi-Fiを切って、スマホもoffに。
( 家のWi-Fiは、コンセント式なので、不要な時は、いつでも抜けます)

見事にその夜の眠りは違いました(^^)
夜間頻尿のせいにしていたけど、トイレに目が覚めることはありませんでした。

そして何より、睡眠の質が違います。
途中で目が覚めない眠り。

最早今の時代、スマホを手放すのが難しくなっています。
たとえどんなに悪影響があると頭でわかっていても。

何かしらの不調があるのを電磁波の影響だとは、信じ難いんですね。
目には見えないものだから。

肩凝りだって、頭痛だって、電磁波の影響は
あります。
今や、電磁波なのか、シェディングなのか、
ごちゃごちゃになっているかもですが。

そこは自分の体感です。
自分の体の声に耳を傾けてみてください。

私は電磁波対策をしたら、夜中に目が覚めることはなくなりましたが、実際に夜間頻尿で悩んでる人は、重曹水を飲むと良いようです。

私も今日は重曹水を飲んで、どうなるか
自分の体で体感してみますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?