見出し画像

モヤっとすること。

皆さんは言いたい事がある時、“直接”言う派ですか?
それとも、“SNS”を使って言う派ですか?

私は言いたいことがある場合、直接言う派です。
理由は、文字より直接の方が表情や声色とかも含めて内容が伝わりやすいのではないかと考えているからです。

ですが、私の上司は同じ空間にいるにも関わらず
LINEで言ってきます。

同じ空間にいるのにSNSを使って言ってくる人の心理や思考にとても興味があります。

私のことが苦手で話したくないけど、言いたいことはある。
だから、SNSを使うという考え方もできます。

真意はわからないので気にしても仕方がないと思います。
だけど、気にしてしまう。

こんな事を気にしてる私は器が小さいんでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?