見出し画像

【Discord】TMAのコミュニティーにviaのチャンネルができましたーー!!

こんにちは、viaです。(@Via00Via)
結論を先にぶっちゃけると、TMAファミリーにviaのチャンネルができましたよーという話です。

こんな方はぜひ来てください↓↓

  • 新しい自分と出逢いたい人

  • 勇気がほしい人

  • なにかに挑戦したい人

  • 飛躍したい人

  • 応援し合える仲間がほしい人

もちろん、viaと仲良くなってくれる人も大歓迎です!

TMAのコミュニティーにまだ参加されてない方は、ぜひこの機会に。

▶︎TMAのDiscordに参加する

そもそもなにを目的としたチャンネルかといいますと、人と人との出逢いの場を作るのが狙いです。

勇気をくれるのは仲間。背中を押してくれるのも仲間。悩んでたら相談に乗ってくれるのも仲間。全力で応援してくれるのも仲間....

仲間がいるからこそ、新たな自分と出逢えたりもします。そしてスキルを共有し、全員で応援し合える環境を作っていきたいなと。

このチャンネルで飛躍するキッカケを作ってほしいんです。新たな自分と出逢ってほしいんです。

ちなみに、この話はTMAのコミュニティを管理されてるショーンさんにDMで直談判しました。

「TMAのコミュニティにviaのチャンネル作ってください!」※ホントはもっと長文で

軽率に投げかけましたが、これにはある方の一言がキッカケでviaのやる気スイッチが作動したんです。

スイさん…😭
わかりやすく言いますと、

「僕が絡むことで価値が上がったり利益が生むのならそれがなによりの応援だ!」と思ったからなんです。

NFTだけに限りませんよ。ブログにせよTwitterにせよ...

価値だけではなく、認知度だったりモチベーションも上げてもらいたいですし。

とにかく、みんなで進化していこーってイメージです。それに、いまTMAではIPを使った企画を募集してます。※随時

うまく使うことで、なりたい自分になれる。やりたいことに勇気を出して挑戦することができる。

こういった素敵な環境も整ってます。

TMA隊長のえみさんという方は、いつか絵本を出したいという思いを持っておられたのですが、まさに今、TMAのIPを使って「絵本プロジェクト」が進んでおります。

ハジポンさんという方も、TMAをグッズ化して販売されてたりと、発想は自由です。ガイドラインさえ守れば、誰もが活用できるIPですので、気軽に挑戦してみてください。

それにぼくはTMA幹部。言いにくいことは僕を通じて伝えたらいいんです。

都合よく使ってください。

あと、TMAでは多くのクリエイターさんがファンアートを描いてくださってます。

せっかく描いてくれたのなら、販売していきましょうよーとか思ってたり!まだ、TMAファンアートでガッツリ稼がれてる方はいません。

ファンアートを展開して販売してみたいとか、IPを使って何かしたいという方は、ぼくが全面的にサポートしますし、必要とならば、営業・マーケもやります。

ガチのファンアートコレクションは絶対面白いですよーー!

幹部の擬人化コレクションだとか、もしマフィアじゃなかったらコレクションだとか…..

それと、出逢いや応援のためだけではありません。
生き様だったり、マネタイズについても日々発信していきます。専業投資家としての観点からもお伝えできることは多々あります。悩み相談なんかもドシドシしてもらえると!

それに、今後控えてるTMAジェネの情報だったり、NFTの最新情報まで共有します。来てもらって損はないです!

ジェネをチラッと…ww
さすがリツさん!!

ではでは、viaのチャンネルの名前を発表しておきますね。

「viaの部屋」です!!シンプルすぎる……

ゆったりと共に成長して、誰かがなにかをやりたいとき、挑戦してみたいときに、みんなで応援していける場を築いていきましょうww

とはいえコミュニケーションは大事ですので、ワイワイガヤガヤもしていきたいww

初めての発言は「こんちはー」くらいのノリで構いませんので、気軽に遊びに来てください!

もう一度まとめておきますが、下記のどれかひとつでも当てはまるようなら、ぜひぜひ〜

  • 新しい自分と出逢いたい人

  • 勇気がほしい人

  • なにかに挑戦したい人

  • 飛躍したい人

  • 応援し合える仲間がほしい人

  • viaと仲良くなってくれる人

最高の環境を提供していきます。というより仲間が集まれば作っていけます。

ブログを書いたから拡散してほしい、宣伝したい、仲間を増やしてTwitterでパワーをつけたい、ガヤガヤしたい!

ぜひぜひ〜wwどうぞー!!

ちなみに、viaのお部屋だけでなく、各幹部も自分のチャンネルを設けています。もちろんこれもショーンさんにお願いしました。

ぼくだけでなく幹部の方とも仲良く交流できる場があれば面白いんじゃないかなと….

この機会に、TMA幹部と仲良くしてください。見た目はイカツイですが、中身は変態です。

あっっイイ意味でですよww

最後になりますが、なぜこんなにも「応援」にこだわるのか。。。
好感度を上げるためではありません。

Giveの精神を持つことでそれが形として返ってきます。
人のことを応援できない人は自分のことも応援してくれませんってww

応援にこだわる理由はここです。
欲を言えば、もちろんぼく自身のことも応援してほしいので、それ以上の応援をしていきたいんです。

お互いWinWinです!!
熱く盛り上がっていきましょうww

では今回はこの辺で。
あっ、あとこれだけ言わせてくださいww

ぼく自身も新たな挑戦として、企画だったり面白いことを考えています。
これについては時が来たらお伝えしていくのでぜひ楽しみにしていてもらえると嬉しいです。

最後までありがとうございましたー!!ほなまたーww

▶︎TMAのDiscordに参加する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?