見出し画像

飛び込み来店にも対応!充実した土曜日の作業日記

ビークルフィールドのデモカーFL5販売中!
チューンドシビックを手に入れませんか?

本日は朝一番からBRZのエアコンリフレッシュ作業を手掛けた。お客様からの相談によれば、エアコンの冷えがいまひとつとのこと。まずはエアコンガスの回収を行ったところ、規定値400gに対してわずか190gしか入っていなかった。エアコンガスは新車時点での充填が不十分なケースが多い。リフレッシュ作業を終えた後、吹き出し口の温度は見事に約2℃低下し、冷えが回復した。


その後は、ステップワゴンにアンダーブレースバーを取付ける作業に移った。この依頼は、お客様からメーカーとブレースバーを指定されてのものだ。社外製の補強バーを取り付ける際には、ハーネスや配管、そして純正のメンバーや他の補強バーとの干渉を避けることが重要である。今回も慎重に確認しながら作業を進めた。


午後にはデモカースイフトのATF交換を行った。この車両はタービン交換を施しているため、純正のATFでは動力がうまく伝達されない。そのため、Moty'sのATFに交換することにした。スイフトはATFの油路を切り離すことができない構造のため、通常の圧送交換ができないが、チーフメカニックが作成したアダプターを使用することで圧送交換が可能となった。交換後は、動力がスムーズに伝達されているのを実感できた。今後はダイナパックに載せてさらに性能テストを行う予定だ。



今日は飛び込みのお問い合わせや来店が相次ぎ、慌ただしい土曜日となった。しかし、予定していた作業をすべてこなせたことで充実感がある。技術的な挑戦も多く、学びの多い一日だった。これからもお客様に満足していただけるよう、技術の向上を図り続けたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?