マガジンのカバー画像

臨床獣医師の小話

22
カナダ、トロントで臨床獣医師として働く Yuzu の徒然日記。内容が獣医学関係のもの。
運営しているクリエイター

記事一覧

国境を越える!証明書の裏話

獣医看護師、そして獣医師の資格を取得するにあたって、数々の書類を提出しなければならなかっ…

2

カルガリーでの会議 × バンフでの休暇

VCA Canada の Leadership conference という名目のもと、カルガリーに行って来ました。個人的…

1

テキサスの獣医年収 x アメリカの政治

同僚にフロリダから移住してきた獣医さんがいるんですが、彼女のところにはリクルーターからア…

1

旅する獣医師 / Traveling Veterinarian

ローカム、という就業スタイルは日本でも浸透しているようなんですが、今回私はその発展型(?…

2

北米獣医師免許試験・備忘録57、書籍「アメリカ動物診療記」

…ふと、彼女のような人達を「日の下を歩く獣医師」と言うのかしらと思ってしまった。 大学時…

2

日本景気後退に突入 x 経済格差

少し前に BBC World News で冒頭から日本とイギリスが景気後退に入ったと報じていました。かと…

3

職場の駐車場で強盗事件が!

日本では違法の大麻、カナダでは合法です。 日本とカナダでは、リクリエーション・ドラッグと呼ばれる薬物の扱いがかなり違います。法的にもそうですし、社会的容認度というか、カナダの方が遥かに薬物に対して抵抗がない!緩い‼ 近年、薬物依存が大きな社会問題になっているカナダ。その主たる薬品はフェンタニルに代表されるオピオイドと呼ばれる薬群です。全てではありませんが、動物病院でフェンタニルを在庫している病院はあります。外部からはどの病院が在庫を抱えているのかは分かりませんし、基本的に

野生動物関係の就職先

この手の質問を折りに触れて聞かれるんですが…若干、答えにくいんですよね。なんか若者の夢を…

2

レントゲン読影講習

最近、後輩の日本獣医師さんに教えを乞うて始めた「レントゲン読影講習」なんですが…いいです…

4

北米獣医師免許取得のメリット

お給料 フットワークの軽さ リストラの不安なし 北米獣医師免許取得のメリットは何ですか?…

5

獣医師 x お給料 x 経済格差

こんにちは 下記の VET x Talks さんの記事、たまに読むんです。読む度に色々と思うことがあ…

4

日本獣医学生、カナダに来る

写真: Humber River Park, near Old Mill 旧・ツイッター → Nat-vet → Yuzu: Vet in Ca…

4

VCA Canada & Wall Street

VCA Animal Hospital、1986年設立。VCA Canada、VCA Japan を含む。アメリカ・カナダに1000以…

1

PSA 最新情報

Nat-vet さんがつい先日にPSAを受験してきました。その記事です。ほんとに直前まで aseptic をどう保持するかとか、細かいことをやり取りしていたのですが、何と思いもよらない盲点が…!!(詳細は彼女の記事をお読みください) いや、うん、私が受験した時から微妙に基準が変化していたのですね…(-_-;) でも、サスカチュワンでの試験官チームは変わらず優しいようです。個人的にアメリカ・ロサンゼルスの試験センターに行った(行く)受験生ともつながりがありますが、話を聞いて