見出し画像

【Very Long Swap】 Simple Stakingの始め方

この記事ではStakingすることでVLSポイントがもらえる!
Very Long SwapでのStakingの始め方を解説していきます。


【注目】
Very Long Swapではトークンearnがない代わりに、
Stakingで得られるポイントは、$VLS発行時にairdropとして付与される予定です。
※Swap、流動性の供給も同様


注意】
本記事は、投資を促すことを目的としたものではありません。
投資はリスクを十分に考慮し、ご自身の判断で行ってください。




【Very Long Swap】 Simple Stakingの始め方


Simple Stakingの始め方は簡単2ステップ!

  1. Stakingする資金を用意する(ブリッジ等)

  2. Very Long SwapでStekingする


1.Stakingする資金を用意する(ブリッジ等)

「Staking」ってなに?
簡単にいうと、「暗号資産を預けて報酬をもらう」ことです。
暗号資産を保有しブロックチェーンネットワークに預け入れることで、その対価として報酬が得られる仕組み

Very Long SwapでStakingすることで「VLSポイント」がもらえます♪
もらったVLSポイントは$VLS発行時にairdropとして付与される予定です。


Very Long SwapでStakingするにはまずは対象の暗号資産を用意しましよう。
現在、Very Long SwapでStakingできる暗号資産は以下

  • WETH

  • USDT

  • ASTR

  • vASTR

  • NINJA

  • CHICHI

資金を用意する方法はいろいろありますが、
今回は、イーサイアムチェーンのETHをASTRzkEVMのETHにブリッジして、Staking対象の暗号資産をVLSでSwapするとよいでしょう。

ASTRzkEVMへのブリッジ方法はこちら


2.Very Long SwapでStakingする

Stakingする暗号資産が用意できたら早速Stakingしていきましょう!

Very Long SwapはStakingする暗号資産によってもらえるVLSポイント倍率がことなります。
※ポイント倍率として表記されています。


今回は「USDT」をStakingしていきます!

  1. Very Long Swapをひらいてメニュー画面左上にある「Simple Staking」をクリック

  2. Stakingしたい暗号資産の「詳細(Details)」をクリック(開くと非表示になります)

  3. 「ステーキング(Staking)」をクリック


Stakingの画面

  1. Stakingする数量

  2. 自分のウォレット内にある数量

  3. ウォレット内の比率で数量を簡単入力できる

  4. VLSポイントの倍率

  5. 「有効にする」をクリック


「次へ」⇒「承認」⇒「確定」⇒「確認」

これでStakingは完了!


Simple Stakingの画面で確認してみよう!

  1. Stakingした数量

  2. Staking解除(解除する時)

  3. Staking(Stakingを増やす時)


Point SiteでVLSポイントを確認

Point SiteではStakingやSwap、流動性の供給で得たポイントを確認できます。

メニュー画面一番左にある「・・・」から「Point Site」をクリック


Overviewにてそれぞれで得たポイントを確認できます。

  1. Total Point(総合ポイント)

  2. Stake + LP Point(StakingとLPの合算ポイント※LPは全てが対象ではありません)

  3. Swap Point(Swapでのポイント)

  4. Bonus Point (Coming soon)


その他、下にスクロールすると
「Point Ranking」「Point History」が確認できます。

Point Historyは自身が何でポイントを得ているかを確認できます。

ポイントの反映は翌日以降に反映されます。


【注意】
本記事は、投資を促すことを目的としたものではありません。投資はリスクを十分に考慮し、ご自身の判断で行ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?