見出し画像

マックでおきらく雑記を書いてみる

さて、ウイルス性


なかなか熱が下がらなかったり、微熱になったり平熱になったりまた微熱になったりしていたこの2週間。

私って、東京で疲れたんだわ。ストレスを感じやすい、デリケートな体なんだ・・!

と感慨深く思っていたら、医師にばっさり。

いや、ストレス性じゃないですね。ウイルス性です。マスクしてましたか。


ちょ・・・ちょっとキレてる・・・?


熱をこじらせ微熱に


最近、巷では私と同じような微熱が続いてこじらせるタイプの風邪がはやっているようで。5月で免疫力が落ちていたり、回復する力が衰えていてなかなか抜け出せないということらしいです。


大人だけでなく子供も。早速、千葉と新潟で教員をしている友達2人に聞いたら、ふつうに「うん、いま微熱の子たくさんいるよ」とこれまたばっさり。


私はデリケートではなかったのかーかーかーかー・・・とアルプス山脈に響かせました。


というわけで、漢方をもらって無事帰宅。なんか、初めて知ったんだけど、熱をこじらせている場合って処方できる薬がないんだって。熱は下がってるから解熱剤だせないし、頭痛もなくのどの痛みもなにもない。


風邪薬は対処療法だからぁ~と私があまり理解できない専門用語で教えてくれた薬剤師さん。いろいろ説明してくれてありがとう!でも、ごめんほとんど聞いてなくて、病院帰りにマックでなにセット食べようか考えてた、ほんと、ごめん。


こじらせる、の意味があまりわからなかったんだけど、なるほどこういうものなのか、と実感。数字は治ってるのに体は治っていない、という感じ。だから、周りからは「もう治ってるじゃん」と言われがちだけど明らかに体だるい。


さーて、漢方をがぶのみしたところで。おきらくに雑記でも書くか~とマックへGO。


マックで雑記を書く

前からやってみたかったこと。それはマックでもぐもぐ食べながら雑記を書くこと。手書きで。ボールペンべとべとになったけど、満足です。
それでは行ってみよう~!


ここから手書きのメモを書き写しました↓

皆さんこんにちは。今、手書きで雑記を書いています。あとでスマホで打ち込もうかな~。ひるマックの時間帯だからちょっとリーズナブルかと思いきや、結構値上がりしたんだな、マック。


最近は、一周まわってベーコンレタスバーガーしか食べない私です。今日も迷わず、ベーコンレタスバーガーを注文しました。ご覧の通り、エグチのセットが出てきたのですが、私は全くかまいません。

マックはなに食べてもうまいからおっけー!

おいしい、おいしい、と食べました。ケチャップはなぜ無料なのかわからないです。それくらいポテトと合うなぁ、そう思って食べていたらあっという間に無くなりましたので、ベーコンレタスバーガーを注文しに行ってきます。リベンジだ!


でも店員さんに「またこいつ同じの食べるの?」って思われたらどうしよう!そんなこと思ってねえよ、だれも覚えてないわ私が何を注文したかなんて!いっけえ。


(注文してほくほく帰ってくる)


また同じテーブルにつきました。次は本当にベーコンレタスバーガーが出てきて、逆にすこし残念な気持ちになりました。マックに一律600円で何が出てくるかはお楽しみ♪セットみたいなのがあったらぜひ利用するのになぁと思う。


この歳になってようやく、選ぶ自由と選べない自由を天秤にかけられるようになったのです。


ベーコンレタスバーガーを食べていると、アメリカ人が入ってきました。体が大きく、金髪でいかにも!って感じの方です。つかつかとカウンターに近づき、当たり前のようにビックマックセットを2つ頼んでいました。


私は彼をみながら、少し恥ずかしいんじゃないかな、と思いました。余計なお世話ですが、私が海外にいるとき友達に「寿司屋に行こう!」とか言われると少し恥ずかしくて断ったりしていたのです。


海外の寿司屋さんはだいたい、ベトナム系の方とかフィリピン系の方が営んでいることが多いんです。だから、日本人があえて行くと、店側はなんとなく気まずいというか、あ、本場の人きちゃった、みたいな空気感あるし、客は客で日本人が来てるならこの店まあまあいいんだ?みたいに期待値を上げるので


全体的に申し訳なくなんだか気恥ずかしい感じになり避けていたのです。


そのアメリカ人の男性は、ドリンクを尋ねられ「アー…ンー…ウェル………コーク。プリーズ。」と言っていたので、おお!マックでコーラを頼もうとしてる!となぜか少し興奮しました。


アメリカ人はビーフ多めのバーガーにコーラ。そんなふうに見てはいけないと思いつつ、本当に的中すると意外と見ていて気持ちいいものだと思いました。このアメリカの方は特に違和感なくマックの雰囲気を楽しんでいるようなので、本当に良かった!寿司屋に遠慮していたのは私だけでした。


さて、先ほどから私を見ている女性がいます。年配の方ですが席に着いて、何も注文せず、何も食べないまま私を見ているのでそろそろ席を立とうと思います。


あ、こちらに気づいて立ち上がったようなので大丈夫です。なぜ見ていたのかな。たぶん、なにセットにするか考えていたんだと思います。私も、たまにマックに入ってなにセットにするか迷うと、人が何を注文しているかちらちら伺いながら真似をすることがあります。


まえも、フィレオフィッシュを食べているJKを見て、いいなあ、と思っていました。その子と目が合って、でもなぜかそらすことができなかったです。フィレオフィッシュうまそうすぎて。ナニコノオバサン、と思ってことでしょう。


先ほど、並んでいる中学生の会話を盗み聞きしました。せっかくなので記録をとります。速記!


じゃあ、私。ここ払うわ。

えー、先輩、ありがとうございます。じゃあ、私あとでカラオケ払っちゃいますね。

うん、ありがとね。LL食べれる?

はい、余裕です。うれしい〜。


え、すげぇな。と思いました。

中学生ですでに奢り奢られる仲。それも、先輩後輩という関係性を妙なレベルで保ちながらお互い気を使いすぎることなくいい時間を過ごしている。


私が学生の時なんて、当たり前のように自分の分は自分で、でしたよ。焼肉とかでも割り勘だし。いやあ、すごいなあ今の子たちは!




なぜかここで終わっています。飽きたのか、手がつかれたのか、マックをいい加減真剣にたべたくなったのか。自分でもわかりません。


さて、そろそろ身体がだるくなってきたから布団へ戻ります。なんだか、寝てばかりいるなあ。早く元気になりたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?