見出し画像

氷川神社について


ヴェルパシオの近くには氷川神社が

ヴェルパシオの徒歩約13分のところに氷川神社があります。各地にある氷川神社の総本社がここなんですよね。さいたま市の方々は皆さま知っていると思います。私は旧大宮市で生まれ育ったので初詣や七五三等の神社での行事は必ずこの氷川神社に行っていたのですが旧浦和市には狛うさぎのある調神社がありますし近隣の方々はどうしていたのでしょうか?今回は馴染みのある氷川神社のことを書いてみたいと思います。

そんな氷川神社の色々

①氷川神社は約280社ある総本社
・この大宮氷川神社より分祀された神様が各地に氷川神社として280社あるということなのでしょう
②初詣は約205万人で全国6位
・これは、皆様知っていますよね。しかしどこからこの氷川神社へ来るのでしょうか❓不思議です
③御祭神の須佐之男命は天照大御神の姉弟
・有名な天照大御神は伊勢神宮の御祭神。その弟が須佐之男命。つまり氷川神社の御祭神です。そしてもう一人兄弟が月読命(ツクヨミノミコト)。この三人の神様を三貴子と言われています。父はイザナギで生んだのもイザナギ。生んだのは父❓ここが日本神話の面白いところです。

そんな氷川神社の不思議

ここ大宮の氷川神社は武蔵一宮として格式のある神社です。通常各県に一宮を名乗る神社は大体一社ですが埼玉には三社あるのは知っていましたか❓今までの私の説明文が正しい表記なのかは不明ですが埼玉には三社あります。
「大宮氷川神社」「秩父神社」そして「氷川女体神社」登記上の宗教法人名称は「氷川女體神社」と書くそうです。
大宮氷川神社を男体社(主祭神:須佐之男命)、氷川女体神社(主祭神:奇稲田姫命【須佐之男命の妻】)を女体社としているそうですよ。ちなみにさいたま市緑区にあります。正直この氷川女体神社の存在は知りませんでした。そして神秘的なこととして大宮氷川神社と氷川女体神社に線を引きその直線上に中山神社(中氷川神社、主祭神:大己貴命【六世の孫】)があります。この三人の神様は大宮氷川神社の主祭神です。神社を建てるときに考えて建てたのだと思いますが、この時代は今の時代の測量道具無いから❗いやぁ~不思議だ🙏⛩