三間飛車vs四間飛車 矢倉+腰掛け銀
最近、相振りで四間飛車に勝てないので、対策をまとめました。
まずは以下の局面。
たぶん、この局面でのポイントは
・腰掛けてる銀がいなければ、簡単にさばける
・端歩などの冗長な手は抑えて、早めに攻撃体制をつくる
でしょうか。
腰掛けの銀がいても、6五歩から攻めを継続できるが、覚えておきたいポイントはある。
まず、6五歩 同歩に対して、同桂!といくこと。
対して後手は歩で角道を止めてくるのが最善そうですが、
ここから桂馬、さらに銀をさばくと以下のようになります。
この時点で銀を二枚獲得しているので、5一銀打から攻めを継続できる!
なるほどね…
銀で圧迫してきたとき
この局面もいやですね。
ここからは攻め合いムードになります。
このときに、6四歩と進撃するのではなく、8五桂と跳ねるのが良い手。
自分だったら6四歩としてしまう気がする。
ここの時点から6四歩と攻める!
角道を開けた四間飛車だったら?
それは次の記事で!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?