見出し画像

蟲神器日記⑨彩蝶戦🏆(7/7)🎋

こんにちは。静岡県蟲主のベランダです。
今日は蟲神器公認大会彩蝶戦(7/7)にスタッフ兼プレイヤーとして参加してきたので、日記にしたいと思います。

今回は通常構築戦(大人の部、子どもの部)、限定構築戦、交流会と盛り沢山の内容でした。


🦋通常構築戦🦋

大会形式:スイスドローBO1

参加人数:11人

使用デッキ:水生昆虫

3弾環境トップメタ


対戦結果
1回戦:vs 擬態ミッドレンジ🙆‍♂️(後攻)
2回戦:vs 水生昆虫🙆‍♂️(先攻)
3回戦:vs 水生昆虫🙆‍♂️(先攻)

参加人数は11人でしたが、階段が崩れたため3-0で優勝🏆

3弾環境も最終盤を迎えて、4弾の発売まで秒読みの今だからこそ水生昆虫だろうという事で使用しました。

構築は色々なデッキに対応できるように、1枚採用のカードを多めにしています。浜松の蟲主は、オンライン大会等ではあまり見ないカードを採用していることもあるので、こんな感じになっています。今回は3弾最後の大会ということもあってか、気合いの入った水生昆虫を使っている人が多かったようにも見えました。水生ミラー2連戦でどちらも先攻だったのは厳しかったですが、デッキパワーに助けられました。


🐝子どもの部🐝

子どもの部は参加者5人のため、BO1総当たり戦で行われました。
「とびだす!」
「ゴライアスが出たぁ!!」
と酷い目に遭って叫んでいる子もいて、大いに盛り上がっていました。親御さんに見守られながら、一生懸命プレイしている姿が印象的。決勝戦はアグロvs水生昆虫で、かなりハイレベルな対戦が行われていたようです。

とびだすアグロ

優勝デッキは〈とびだす〉を多く採用したアグロでした。1弾のみのカード構築されているのが渋い。確かにこの構築であれば、「刺蝿の血盟」よりも「退魔の蚊遣火」の方が使い勝手が良さそうです。手に入りやすいカードで強い構築なのは、子どもの部ならではだと思います。


🪲交流会🪲

子どもの部の後は、交流会が行われました。
よわっちさんとのじゃんけん大会や、スタッフに挑戦のコーナーもあってとても盛り上がっていました。
私はスタッフだったので、「お兄ちゃんに勝ったらパックをあげよう!」と子どもと沢山対戦をしました。(注:主催のいとうさんの用意して下さったパックです😂)
水生昆虫で大人気なくボコボコにしたり「キンオニクワガタを突破できるかな?」と親御さんや周りの子どもたちみんなで頭を捻ってもらったりと楽しい時間を過ごしました。私もISOさんも良いやられっぷりだったのではないでしょうか。時には親御さんの方が真剣に考えている場面もありました。子どもも親御さんもみんなニッコニコで帰って行きました😆


🎋限定構築戦🎋

今回の限定構築戦は七夕ということで、

特定のカード名を指定して効果を発揮する技を持つ虫の組み合わせ(つがい)を1組選び2枚ずつ入れる。
【モンシロチョウとモンキチョウ】【ハヤシノウマオイとハタケノウマオイ】
②カード名に「ホシ」「ボシ」「マダラ」「テントウ」のいずれかを含む虫カードをちょうど3枚入れる。2枚以下でも4枚以上でもNG。
①と②の合計枚数が7枚。


というルールでした。また、「蟲封じの蛍袋」を入れて勝ち越した人には賞品というミッションもありました。

大会形式:スイスドローBO1

参加人数:12人

使用デッキ:七夕とびだすアグロ

七夕とびだすアグロ

対戦結果
1回戦:vs エメゴキカウンター🙅‍♂️
2回戦:vs アグロ🙆‍♂️
3回戦:vs ワンショット🙆‍♂️

階段崩れて3回戦で終了。

2-1(7位)でした。
結構自信あったんだけどナ。

1回戦目は、エメゴキ×2、顎門×2でまんまと盤面の虫を奪われて、泣きそうになりながら敗北。そんなの聞いてないって!これも蟲神器の面白いところですね🤣

そういえばウマオイ使ってる人見なかったな…🤔


おわりに

3弾環境最後に楽しく遊ばせてもらいました。
主催のいとうさん、対戦して下さった皆様ありがとうございました。

4弾環境もとっても楽しみです😆

デッキ画像提供:蟲神器ゲート