ポッドキャストはじめました!

日常的にポッドキャストを聴いています。
聴くタイミングは、主に料理をするとき、最近では朝晩の散歩のとき。
聴く番組は、AM/FMラジオ番組のポッドキャスト配信、北欧、暮らしの道具店「チャポンと行こう!」、平野紗季子の「味な副音声」、Tao&Lilian「Emerald Practices」、NEXTWEEKEND「週末横丁」などなど。
これ以外に最近は特に、個人の方が日常であったことなどを一人でしゃべる番組でいくつかお気に入りがあり、更新を楽しみにして聴いています。
聴いていたら自分でもやってみたくなって、やってみた、という感じです。

タイトルは、「過去と現在の交差点」
2018年からぽつぽつとこのnoteに綴っていた日記を毎回1つ読んで、それに関する過去のことを振り返りながら話したり、今のことを話したり、する予定です。

Spotify 
https://open.spotify.com/show/7cxxFOjIqR00tLheWedLRp

Anchor
https://anchor.fm/s/888a13c0/podcast/rss

今日は通院のため休暇を取っていたので、帰ってきてから2本録ってみました。
簡単な自己紹介として5分しゃべった1本目(#000)。
2018年6月3日の日記を読んでしゃべった16分が2本目(#001)。
Anchorのアプリからとても簡単にできて、びっくり。
ポッドキャスト、誰もが簡単に、すごく気軽にできるんだなぁ。
新たな遊びって感じで、楽しかったです。

お聴きいただけたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?