見出し画像

メイク用品って

グッと冷えてきましたね
皆さま暖かくしてお過ごしください

さて
会社員時代
コロナでリモートワークが多くなり
外に出ることもなく
ノーメイクで仕事することが多かったです
電話や会議も音声だけでしたしね

久々出社とか出かけるというとき
メイクどうしてたっけと
ルーティーンを思い出しながら
バタバタしてました

マスクをするようになり
目元だけばっちりメイク
なんて方も増えたのではないでしょうか

アイシャドーや口紅、グロスなど
新色!とかかわいいなんて
買ったはいいが
なかなか減らない。。。
外出が減ってノーメイクが増え
ますます減らない。。。

今使っているアイシャドーの1つ
限定色でキラキラ乙女のトキメキかわいいと
使い始めたものの
やっと半分ぐらい使った感じ
いつから使ってるんだろう
なくなる日が来るのだろうか。。。

パレットタイプのアイシャドーは
もっと減らないです。。。
使い切ったことがあまりないかもです

アイシャドーを塗れる面積って
まぶたの一部
少ししかしかないのに
パレットとかの
アイシャドーって量が多くないですか
塗れる面積の割に量が多い気がして

なかなかなくならないし
飽きてきたりするので
これの半分ぐらいでいいのにって
いうときもあります。。。
わたしだけですかね笑
使い切りたいです

そんなメイクボックス内を
以前断捨離しました!
あんまり減っていなくて
数年前に買ったものとか
使ってないものなどを
ごっそり捨てました
スッキリしたし
こんなの持ってたんだという発見も
ありました

アイシャドーや口紅などのメイク用品って
なかなか減らないし
消費期限というか
いつまで使えるのかよくわからないし
定期的に整理しないと
使いかけのアイシャドーとか
どんどん増えていきますよね


整理すると
同じような色2個あるじゃんって
ことにもなりかねない

年末になりますし
メイクボックスを整理しようと思います😊

【お知らせ】
2022/12末まで期間限定:
解放セラピーの
30分体験無料セッションを開催しています。
オンライン(zoom)、
ご希望あれば対面(広島市内カフェ)も可能です。

ご興味がございましたら
ご連絡願います。

必要な方に届きますように♡

お読みいただき
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?