見出し画像

マイナンバーと口座 ひも付けどこまで? 何のため?

こんにちは! 産業容器のベインワークスです。
今日は マイナンバーに関してのニュースをご紹介します。

NHK NEWS WEB  2024年4月20日によると


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240420/k10014426011000.html
※ 画像は上記URLから引用

4月から施行された新法により銀行は新規口座開設時にマイナンバーとのひも付けを顧客に確認する義務があります。ただ実際にひも付けるかどうかは利用者が任意で選べるとのこと。

ひも付けにより相続や災害時の手続きが簡略化される利点があるようですが、SNSでは「全預金口座が自動的にマイナンバーにひも付けされる」との不正確な情報が拡散しており、国民には不安や誤解が広がっています。

専門家は国民へのより丁寧な説明が必要だと指摘しています

===========================================
マイナンバーが身近なものになってきましたが、どこまでひも付けるべきなのか? よく判りませんね。
私たちは日本のものづくりを応援しています。 
産業容器のグローバルカンパニー VeinWorks/ベインワークス