見出し画像

【ポケモンスリープ】トープ進捗

 書いてたら急に保存できなくなったのでもしやと思ったらメンテでした。オンラインで書くのはこれだから…。
 でも別のエディタで書くとかそういうのはない。
 なぜなら面倒だから。
 
 前回もちらっと書きましたが、今週初のトープ上陸してます。
 ハロウィン週に一度も出会うことが無かったカゲボウズに出会ったり、さっそく目的のヒノアラシに出会ったりしましたが、きのみSも無いし、おてスピ↓だったので速攻逃がしました。判断が早い。

 攻略の面子はこちら。
 

日々良いNNを考えている

 編成を見れば料理が分かる人はポケスリ上級者です。
 そうデザートですね。
 今日起きたらメガニウムとカイロスは30になるように調整済みですが、報告はまだしない。昼ごはんまでにげんき60切りたくないので。

 ハロウィンでもらったアメが尽きた……。
 トリックorトリート【おかわり】!!


 30になるとミツ3、リンゴ5が解放されるので、あくまのキッスフルーツオレの作成が安定すると思います。足りない場合はカメックスがきっとなんとかしてくれる。


 ここまで書いて、ステータス欄もスクショしとけば良かったと思いましたが、次起動するとげんき80を下回ってしまうので我慢。
 間違ってる可能性もありますが、

  げんき80~100はおてスピ約2.2倍
  睡眠中は最大所持数まで現在げんきのおてスピ
  最大所持数を超えるとげんき80~100のおてスピ

だという認識のもと日々立ち回ってます。
 まあげんき高め維持の方向性は間違ってないじゃろ。
 プラプラは同期ずれ問題以外は小回りが利いてとても助かる。

 ウインディはミッション&育成枠です。

 そう、なんとなく噂で聞いていましたが、トープとデザートの相性が悪すぎる。料理を安定して作ろうとすると誰も好みのきのみを持ってこない。
 愚者は経験に学ぶのさ……。
 今週は育成も兼ねてこのもふもふわんこに頑張ってもらいます。
 性能については前記事の末尾参照。75きのみSの大器晩成ーヌです。 


 最後に、今のエナジー推移としては

 1日目 73,779
 2日目 157,613(+83,834)

です。

 1日目は睡眠時のいつ育がないため、初トープの日給は2日目の増加分が正確になると思います。
 ワカクサ日給19万を見た後だと物足りない。

 このまま日曜まで同じ面子でいった場合、概算で約58万。ランクはマスター4ということになります。
 リサーチランク50のおこうミッションはマスター5。ちなヒトカゲ。
 僅かに届かないので、日曜ドカ盛り料理するかどこかで大成功を引く必要があるわけですね。
 やはりフィールドボーナスが無いと渋い。
 ボーナスは料理にもかかること忘れてて、レシピレベル上げも思うように進まないのが、かなり失敗した感を加速させる。


 移動後に睡眠計測を開始すると移動先のゴミエナジーでリサーチすることになるわけで、それを回避するなら就寝前に8時間半寝ておく必要があるってわけですが、プラプラがあればいつもと同じ生活をしながら移動前のフィールドでリサーチもできるみたいです。
 つまりはミッドスリープがずれないってことですね。

 すごいぞプラプラ。みんなも買おう。

 ちなみに無い時のやり方はこの方が詳しく書いてくれてます。

 初心者向けの記事も沢山あるので、初心者はこんな日記を読んでいる暇があったらこの方の記事を端から端まで読むべき。

 という反省をしたので、早いですが来週はシアンにでも行きましょうかね。
 まだまだ色々欲しいポケモンはいるんですが、最優先は

    ヒノアラシ
    タマザラシ(二匹目)
    マダツボミ(ABB型)

なんですよね。特にマダツボミはカレー週の為に一番優先すべきだった。

 なぜトープにきたし。

 
 そしてこの後にもうちょっと何か書いてたような気もするんですけど、メンテで闇に消えました。
 どうせ大したこと書いてないんでそのまま闇の中で眠っていてもらいましょう。おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?