見出し画像

奇妙なアラーム'

※今回はいつにも増して、「で、何を伝えたかったの?」となるノートです。ご了承ください(_ _)



お疲れさまですみなさん!!


私は疲れてません( 'ᵕ' ; )

今日はオフだったので、漫画を読もうと思いながら寝て、漫画を読もうと思いながらYouTubeを見て、漫画を読もうと思いながら1人ビドバワンマンライブして汗だくになりお風呂に入ってピノ食べました。

漫画、読めてません


平日お仕事の方々は休日にアイドルのライブに赴くわけですもんね、仕事仕事仕事→ライブライブ→仕事仕事〃体力えぐいってー!とよく思います。

土曜日午前中の出番だとほんと罪悪感あるよ…笑


ビドバちゃん達は朝得意な人いな…いたわ

みはしとうめは早い。


みはしはわかる。

うめ、あの人なんで朝得意なの?解釈不一致。

ビドバ七不思議の1つかもしれない


起きるのにアラームかける人が殆どだと思うけど
みんなは何をアラーム音にしてるのかな、?

前にアラーム音に適しているのとそうでないのがあってスマホアラームのデフォルトは適していない音だっていうのを見ました


私はスマホを持ってから(小6の終わり?)
何故か手持ちに入っていたミニオンのバナナ合唱をアラームにしています
一旦オシャレなのに憧れて変えたりしたけど
目覚めが悪くてダメだった…


よくアラームに設定した音楽を嫌いになるとか聞くけど、ミニオンに「おい。私の睡眠を邪魔するやつは貴様か?」という思いを抱いたことは一度もないですし、ミニオンの声真似すごい上手くなりました!


アラーム音の話で思い出した
昔何かで書いたかもしれないけど…


みなさん進研ゼミってご存知ですか?

学校の進度に合わせて教材が毎月送られてきて、
お家で自分のペースで進められるよ〜(逆に言えばサボって無駄にしやすいよ〜)というサービスなんですが、私は小学校と高校でお世話になりました


この進研ゼミの付録がうまーく子供の興味をそそるものが多くて、付録目当てに始めて肝心の勉強が疎かになるというのはあるあるでした


話を戻しますが、この進研ゼミ小学講座、
小学1年生4月号の付録で事件が起きました。


いよいよ入学!ということで、大きな箱に沢山の教材と付録が入っていて、特にメインの付録がコラショ(なんか…ランドセルが兎に擬態化したようなキャラクター)の目覚まし時計でした

この時計の魅力はコラショが喋ること!
おはようとおやすみを毎日言ってくれるんです

(一人暮らししてたら欲しくなるかも?)



失礼しました本題に入りますね




問題はこの"おやすみ機能"で起こりました

「○○ちゃん(くん)、もう寝る時間だよ」


と、決まった時刻(確か21時だった)に催促してくる機能です


私のところにきたコラショ目覚まし時計はおはようしか言ってくれなかったので、友達から おやすみも言ってくれるよ という話を聞いて半信半疑で家に帰り、母にその話をしました。



すると母は、



「何言ってんの。毎日鳴ってるわよ!」


え!?そんなはずはない。私は21時どころか0時まで起きてるけど(昔から夜行性)そんなの聞いたことがない!


と主張する私に母は、

「そりゃそうでしょうね。
だってそれ鳴ってるの夜中の3時だからね!
毎晩私が止めてるのよ。はるかちゃん、もう寝る時間だよって夜中の3時に…とっくに寝てるわ!って。」



え?そんなことある?
いくら私が夜更かしだからって夜中の3時に…
コラショ…君ってやつは…。


そんな問題児コラショでしたが、彼の最期はかなり早くて
私の誕生日を過ぎたある日の朝、いつも通り朝のアラーム音で目を覚まして止めたら、バースデーソングが流れたんです。

ただその音が、ホラー映画で流れそうな壊れかけのラジカセから流れているような、恐怖のバースデーソングで……


小学1年生の私は、夜中3時に寝かしつけてくることもあってこの不良品コラショを気味悪く思い、咄嗟に乾電池を取り外したんですが

取り外したのにバースデーソングがフェードアウトしながら流れ続けて…(;;)

内部にまだ電流が残ってたのかな、
幼い私には怪奇現象にしか思えなかったので
壁に投げつけて逃げて母に処理してもらいました



唐突なコラショの奇妙な話はこれでおしまい。笑


今はスマホのアラームを使っているから
こんな奇妙なことは起こらないと思うけど…

私のスマホもう3年以上経っていて
全ての通知がこなくなってしまっているから

いつの日かミニオンホラーバージョンが流れるかもしれない



でも今の私なら面白がってそのまま使いそう。笑
ミニオンホラーバージョンの声真似習得したいね


因みにしんのすけの声真似ばかり持ち上げられているけど全然自信なくて、、ミニオンとかヤギの方が自信あります

あとは歌の声真似も得意だから聴いて欲しい
笑わせたい〜( ᵔᵔ )ニヤニヤ



いつもは、これを中心に書こう!というのを決めて書いているけど今日は何も決めていなくて、正直書き切れるか不安だったんですが、、

杞憂でしたね!

なんとここで2000文字(  '  '  )♡


お話大好きなのが露呈している。。


今回もお付き合いありがとうございました!
あと1日頑張ったら週末!ライブ!楽しみ!!



またの〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?