マガジンのカバー画像

エレキギターあれこれ

14
運営しているクリエイター

#機材紹介

ギタリストに10バンドも必要?MXR M108S ten band eqレビュー

ギタリストに10バンドも必要?MXR M108S ten band eqレビュー

EQ、イコライザというのは、使い方が非常に多様なため、難しいエフェクターです。
EQは歪ませたり、遅らせたりと、分かりやすく音色を変化させるためのものではないので、その点も分かりにくさを加速させています。

しかし、実際はその使い方の多様さゆえに持っておいた方が良いエフェクターの筆頭だと思ったりしています。

その使い方とは、
①ほかの楽器(特に主役となるボーカル)との帯域かぶりを避ける。
②ハウ

もっとみる
スタンダード発振系Malekko Ekko 616 MK2 Analog Delayレビュー

スタンダード発振系Malekko Ekko 616 MK2 Analog Delayレビュー

Malekko Ekko 616 Analog Delayはご存知でしょうか。

言ってしまえば、MXRのCarbon Copyと同じような使いやすくスタンダードなアナログディレイですが、実は内にとてつもない変態性を秘めたエフェクターでもあります。

簡単にいうと、残響音が太いアナログディレイだがかなり簡単に発振する、そんなエフェクターです。

ディレイとしての素性まず、Time、Mix、Rege

もっとみる