公園を散歩した

少し前に「歩くことは考えることだ」というような内容のnoteの記事を読んだ。

最近、歩いてなかったな、考える時がなかったなと思い、それ以来、1つ前の駅や2つ前の駅などで降り、20分〜40分くらいですが、歩く機会を作っています。

出勤するときの間には、周りの風景を見ながら、仕事ことを少し目線を変えて考える機会になったりするときもあります。

とはいえ、歩くことで、歩くために時間を作ろうと考えたり、普段見なかった風景に目を向けることが気持ち良かったりします。

今日は祝日で、ずーっと寝てばかりいたので、近くの公園を1時間ほど散歩しようと出かけました。

仕事ですっきりしないこともあり、そんなことを考えようかなと出たのですが、公園を歩いていると木や芝生、そこにいる人達、小川、吊橋など、その時々に目にすることに注目して、そのことを考えたり、体感したり、そんなことで1時間の散歩が終了していました。

考えようと出かけたことは考えることなく、だけど考えながら歩いたように思います。考えるということが、悩みや困っていることを整理すること、のように捉えていたように思います。 

それだけにというか。

考えなかったことは残っているけど、そこで考えたことは心地よく残っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?