見出し画像

YouTubeタイアップ!効果を大きくするためには?

YouTubeアカウントを開設し、動画配信するというマーケティングスタイルが普及してきましたが、企業の認知を引き上げる対策として有名配信者とタイアップする方法に注目が集まっています。

YouTubeタイアップ動画とは何か

YouTubeタイアップは、企業から依頼を受けてYouTuberが商材やサービスを活かした動画作成を行う、広告宣伝手法のことです。YouTuberにファンが既に存在していることがポイントで、YouTuberへの信頼度が高い視聴者からすれば、「日頃楽しみにしている動画内で紹介された商材」ということで購買意欲を刺激できます。また、単に企業が自社の商材のスペックや利点を宣伝するよりも、一般消費者の延長線上に位置するYouTuberが商品紹介を行うことで理解が深まり、より「欲しい」と動機付ける効果も期待できます。また、YouTuberにより商材を身近に感じてもらうことで、商材を販売している企業への認知度や人気を高めることができます。つまり、ブランディングでも活用する価値があるということです。

こうした点から、身近な存在であるYouTuberが、消費者目線で宣伝を行ってくれるメリットは大きく、それゆえにYouTubeタイアップが注目されていると言えます。

タイアップ動画を依頼するには?

それでは、実際にYouTubeタイアップを行うには、どのような流れで案件を進めればよいのでしょうか

まずは、ターゲットと目標を明確に設定しましょう。到達するべき目標が曖昧なままでは、具体的に動画内で何を訴求すればいいのかかが明らかにならないからです。その上で、紹介したい商材と相性のいいYouTuberにコンタクトを取ります。契約や報酬など具体的に合意すべき事項は色々あるので、窓口を誰にするかもポイントです。YouTuberが所属する事務所やキャスティング代行会社などは、それらに付随する手続きをカバーしてくれるので一考の価値ありと言えます。

YouTubeタイアップの窓口には、いくつかの選択肢があります。フリーのYouTuberなら直接コンタクトを取ることも可能ですが、すんなり手続きが進まないこともある一方、キャスティング代行会社や、動画配信者が所属する事務所などサポートに対応している企業を相手にすると進捗がスムーズになるという場合があります。しかし、キャスティング代行会社は仲介手数料がかかり、所属事務所は所属する配信者しか手配できないなど、コスト面やスピード感、サポートの有無によって適切な選択を行いましょう。

タイアップに適した商材は?

YouTubeタイアップと親和性が高いのは、美容系や食品、おもちゃなどが代表的です。

美容をテーマにコンテンツを配信するチャンネルは豊富で、YouTuber成功体験に根ざしたコスメ術なども公開されています。商品を使用するときの具体的手順が動画で解説されていれば、より魅力をアピールすることが出来るのです。

食品は、テキストや写真だけでは味わいや食感を訴求するのが難しい側面があります。食をテーマにしているYouTuberの動画に登場することで、こうしたわかりづらい部分のイメージを視聴者に持たせることが可能になります。

YouTubeの視聴者のなかには子どもも多く、おもちゃがヒットする年代も珍しくありません。おもちゃなどの子供向け商材も、動画配信と相性がいいアイテムと言えます。

反対に、高齢者層はさほど多いとは言えません。あまりにも高齢者に需要が偏在するような商材は避けるのが無難でしょう。

また、有料ゲームのタイアップも考え物です。YouTubeではゲーム配信も人気ですが、基本的に無料で利用できるYouTubeでは、金銭が発生することに対し違和感を覚える人も少なくないからです。

YouTubeタイアップの注意点:商材とYouTuberの相性

YouTubeタイアップにおいて注意すべき点の一つは、商材とYouTuberの相性です。

YouTuberは大別すると、エンタメ型とジャンル特化型に分けられます。エンタメ型のYouTuberは、様々なジャンルの動画を作成していることからタレント的な人気があるため汎用性がある一方で、商材によってはマッチせず、期待通りに宣伝効果を得られないこともあります。これに対してジャンル特化型のYouTuberはエンタメ系ほどの汎用性は持たないものの、ニッチな分野やホビーなどのコミュニティーで高い人気を集めます。

自社商材がどちらの属性に親和性が高いかを見極めて、動画制作を依頼する配信者を選ぶのがポイントです。

YouTubeタイアップの注意点:動画のみに頼らない

YouTuberの人気を見込んで依頼しても、思ったようなコンバージョンに繋がらないこともあります。動画のみに頼って宣伝するのではなく、自社メディアやSNSを用いた別方面の宣伝など、多面的な展開を行い、相乗効果を生み出せるよう宣伝活動を行いましょう。

YouTubeタイアップの注意点:双方のイメージダウン

YouTubeのイメージダウンに繋がるような商材は好ましくありません。例えばギャンブルやタバコ、アルコールなどの大人向け嗜好品は、視聴者にいいイメージを持たれない危険があります。また、商品のイメージがYouTuberと合致しないことで、視聴者から逆に反感を買ってしまうおそれもあります。

YouTubeタイアップは、動画配信プラットフォームのメリットを活用した広告宣伝手法です。商材の購買層獲得などに繋げるためには、購買層のペルソナを具体化し、目標を明確に設定したうえで戦略にかなう配信者に依頼することが重要と言えます。商材だけでなく、YouTuberの属性も正確に見極めることが、成功に繋がるポイントです。