見出し画像

誰でもできる副業の作り方

今回は副業の中でも不労所得(Passive Income)の型についてお話しします。

働かなくても収入が入るようになるのがこの不労所得です**。 **あなたが寝ている間でさえお金を稼いでくれる夢のようなシステムです。

そんなことでお金を稼いでいる人はいるの!?

と思うかもしれませんが、一定数、このような形で仕組みをつくり24時間お金を生み続けている人たちがいます。

仕組みさえ作ることができれば朝ごはん食べている時も、寝ている時もあなたにお金を生み出し続けてくれます。

日本よりも海外では当たり前でありそのためのYoutube等の講座が充実しています。

今回はその不労所得にはどんな型があるのか、ご紹介していきたいと思います。

これを参考に皆さんも不労所得の仕組みづくりにチャレンジしてみてください!

(1)FPモデル

FPモデルというのは、フリーランスで業界についての知識を蓄え、ある程度勉強したらそれに関するプロダクトを生産するというモデルになります。

プロダクトといっても難しく考える必要はなく、つまりは初心者のために教材や本を作るといったものがプロダクトに当たります。

ちなみにフリーランスで稼ぐことは能動労働(Active Income)といって不労所得には該当しないので、気をつけてください。

いきなり、本を書くことやプロダクトを作ることは、難しいのである程度フリーランス等で知識を蓄えるために過ごすことになります。その後ある程度、経験がまとまってきたら「ココナラ」等で自分の収益に変えていってください。

ココナラとは簡単に自分の知識等をプロダクトとして販売できるサイトになります。コーディングから占いまで幅広い商品があるので、みなさんでも提供できる商品がきっとあると思います。

それが不労所得は所得の始まりです!

(2)AAモデル

次に紹介するのが、AAモデルと言われるもので、アドバタイズメント(広告)とオーディエンス(ユーザー)の間に発生する広告収入の話になります。

ユーザーが広告をクリックすることで収益がブログ管理者等へ支払われます。これが一番メジャーな方法でもありますね。ただし、この収益を確立させるためにはかなりの時間ブログ等にかけなければならず、オーディエンスの獲得には時間がかかります。

ですが、確立させしてしまえば、あとはユーザーが自動的にクリックしてくれるので非常に優秀な仕組みでもあります。

オーディエンスの獲得には自分自身のファンになってくれる人を作る、ブランディングという作業が必要になります。

ブランディングといっても難しく考える必要はなく、要するに自分を確立していく作業になります。

自分自身のブログのジャンル、発信する内容のトピックなど、ある程度決まったものを発信することで、継続的に訪れてくれるファンを作るのがこのブランディングです。

他にもメジャーなアクセスの増やし方は多くありますが、ここでは副業の型のみ紹介させていただきます。

まとめ

不労所得といっても稼ぎ方は様々ですが型に分けると、商品を売るFPモデルか、広告を配信するAAモデルの二種類しか、ありません。

面白いことに大きく稼いでいる人はかなりの労力を割きながら、両方とも行なっています。

是非副業に興味がある方は最初は大変だと思いますが、チャレンジしてみてください。

他の記事において具体的な副業の種類を紹介しているので見てみてください(^^)

よろしければ「スキ」マークの方をよろしくお願いします!

最後まで見てくださり、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?