見出し画像

セカイシンフォニー2024 / 関東旅行編


どうもこんにちは、ほわいとさんです!
今年もこの時期がやってきたということで、6/7(金)~6/10(月)で東京/神奈川に行ってきたのでその日記です!!


Day1 6/7(金)

はじめに

去年までは金曜日が「昼からのオンライン授業のみ」だったので、午前中に東京へ行ってまてぞんハウスで授業を受けることで1日早く東京に入って配信とかをするワザップが出来ていたのですが…
今年は運悪く自分たちのクラスだけ朝から夜まで授業があるせいでこの技は使えません。

なんですが、前入りはしたかったのでキタキツネハウスに止まることにしました。朝名古屋行くときキャリーケースめっちゃ邪魔でした。

新幹線に乗る

5限目が終わった瞬間超ダッシュで新幹線に乗りに行きました。
何でこんなにぎりぎりの新幹線を取ったのかは不明ですが、とにかく過去の自分を殴りたくなりました。間に合ったからいいけど。

キタキツネハウスに行くには小田原で乗り換える必要があったので、必然的に乗る新幹線はこだまになります。早割なども相まって8000円でグリーン車に乗れました、ラッキー!

キタキツネハウス

キタキツネハウスで配信しようとしましたが…
これは失敗に終わったので見なかったことにします。ごめんね。
配信終わった後は万バズしたキーボードで寿司打やったりしてました、まじでどうでもいいことしかしてません。

そうこうしている間に1時前になっていたのでおとなしく就寝しました。

キツネハウス、いい所だった

Day2 6/8(土)

起床

と言うことで最初にアラームが鳴ったのは7時。ですが、俺があまりにも眠すぎたので結局布団から脱出したのは7時半とかだった気がします。眠いものは仕方がない。

忘れ物がないように色々準備をしてキタキツネハウスはさようならとなりました。道中の心臓やぶりの坂だけは絶対に忘れません。

横ラ行く

ということでセカシンと言えばここ、横浜ラウンドワンです(?)
去年もここにきていろんな人とエンカした覚えがあります、シグとかはここが初だったのでまるっと1年!

んで横ラの近くにマックがあるんですが、キタキツネが朝飯頼んだら呼び出し番号が「333」だったんですよね。
それを聞いたなりたかが、既に朝ごはんを食べているのに「334」のためにフラッペ頼み始めたのがガチでおもろすぎてダルかったwwww

まあそんなことは置いておいて横ラです。
知ってる人しかいなかった!w もう毎度おなじみのメンバーが横ラいましたね。
色んな人とウニとかmaimaiとか太鼓でセッションした後に、ほわいとは十段の練習をすることに。

え?

なんか受かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝因はマッキー君のバチをパチったことだと思います(くれた)、ありがとう。

その後なんだかんだすれちがい通信しまくってたリリィさんとのエンカも達成し、横ラ撤退となりました。楽しかったな~~~(本題はここではない)

リリィさま

パシフィコ横浜へ

と言うことでこちらも1年ぶり、セカシン会場であるパシフィコ横浜へ。

道中でコインロッカーないかな~って探し回ってたら突如「ほわいとさんですか?」と声を掛けられ心臓が止まるかと思いましたwwww
直近のリアイベ、必ず1人は情報を出す前に僕だと当ててくる凄い人がいるんですよね。まじですごい、ありがとうございます(?)

夜公演を見るまで時間があったのでエンカしたりだべったりして時間をつぶしてました。

時空歪んでない?
プロセカタワーバトル
ボルテプロのかわちゃんさん、音ゲーマーの鏡だった
じーるさんからかってごめんね


【ネタバレ有】セカイシンフォニー2024 横浜公演

この先はセトリのネタバレを含むため、閲覧注意!

本旅行の一番のお目当て、セカシン2024!
1年前初めて参戦して感動したのを覚えています、さて今年はどんな曲が来るのか…と思い会場内へ

一応事前予想(兼希望)はこちら

と言うことで個人的にウワーってなった曲をご紹介

【レオニ】
・STAGE OF SEKAI
予想外、セカライでも2回やってたし禁止カードかと思ってたから早速ここで涙腺危なくなってました

・purpose
プラポゼしか脳内になかった

【モモジャン】
・はぐ

ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありが

【ワンダショ】
・キラピピ★キラピカ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうあり

【ニーゴ】
・演劇

ハイ神、神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神

↑前半ずっとこんな感じだった

【ビビバス(こっから後半)】
・こはねのソロ曲

ここでやるとは思わなかった、それこそ禁止カードかと思ってた

・ミライ
予想から抜けてたけどこれもめっちゃよい

・仮死化
今年も聞けるとは思ってなかった、ありがとうありがとう

なんかビビバスの時横で死んでる人いた!ギャハハ(形勢逆転)

【inst】
・抜錨
はっっっっや、でもこれオーケストラ演奏にすごく合っててめっちゃよかった

・きゅうくらりん
意外!!!!!!!!!!!ビビった

【アンコール】
・NEO

そりゃそうだろ、オーケストラ版どうなんだろう?って思ってたけど想像の5倍くらいめっちゃ合ってて本当によかった~~~~~~~~~~~~~~

NEO終わって涙涙涙してたらなんか指揮者の人がギャグみたいな動き初めて涙どっか行った。

来年も来れたらいいね

帰宅へ

と言うことで今年も最高のオーケストラ演奏を浴びて気分は最高になりましたが、電車乗る前くらいから人混み疲れが爆発してしまい体調不良発動!!!!!!!!!バカ。
今回も毎度の如くまてぞんハウスに泊めてもらうことになっていたので、乗り換えで別れるところまでふるぽんずと一緒に帰りましたって言うか介護してもらいました、ガチでありがとう。

あ、公演前~終までずっとキャリーケースを預かっててくれてたマッキー君は聖人と致します(ガチでありがとう2)

そして何とかまてぞんハウスに帰ってきたと思ったら今度は誰も居なくてまてぞん殺人事件が起きたのかと怖かったです、死んでなかったのでよかったですが…

Day3 6/9(日)

おはよう

この日まてぞんハウスに泊まっていたのは珍しく俺とシグの2人だったのでちゃっちゃと起きてまずは池袋へ。
ちなみにこの日は池袋→上野→立川とか言う超ハードスケジュールでした。

池袋編

まずは池袋のアドアーズに開凸。
昨日キャリーケースを預かってくれてたマッキー君が「メダルあるから遊ぶにょ~」って言ってくれたので遠慮なくメダルを消しに行きました。
タッチパネルの座標がずれているヤバいアニマロッタで遊んだのですが、50betで遊んでたらタッチパネルの誤反応で連続betされて一気に2000枚消えかけたのはガチで焦りました、何故かその回勝って耐えたのも意味わかりませんが。
ワンダーも天然スーパー引けてワンチャンあるかな~って思ったけど何事もなく死亡しました。あとミリオンJPC懐かしすぎて声出た、まだやってるところあるんだね……

急に万枚チャンス降ってきたのおもろい

その後はチュウニズムのチームである不祥事のメンバーと焼肉です。
チーム名は不祥事ですが、誰も不祥事は起こしてません(最重要)

キタキツネが寝坊してきました。あと6人でシューアイス26個食べました、ここ焼肉屋だよな?

あぁ・・・
シューアイス26個 ←バカ

そうこうしている間に時間になったため不祥事御一行とはお別れ、次はウニとかもっとやれるといいな~~

上野編

何をやっていたかは、内緒です。
ヒント:オンゲキが上手そうなビルがある

閉店するらしい

立川編

と言うことで続いては1時間くらいかけて立川へ。
もちろん立川と言えばWGC!と言うことでこの日はコラボ動画の撮影のために伺いました。

お相手はもう動画も出てますがごにはさん!!
中学生の時からずっと太鼓の動画を見ていた身なので、まさか一緒に動画を撮る、音ゲー出来る日がやってくるとは思いもしませんでした。

なんでmaimaiなんですか?と言うツッコミは置いておいて、maimaiの動画撮った後に太鼓も少しだけご一緒させて頂きました。
グリーンから始めたんですよ~って言ったらグリーン時代の曲をいっぱい選んでもらってセッションさせてもらいました、夢のような時間をありがとうございました…

感謝

帰宅

またまてぞんハウス誰も居なくてワロタ!
って思ったらちょうどふぁりすさんが飯買いに行っててすれ違いが起きてたらしいです、ワロタ2

と言うことで次の日は月曜日ですが、まてぞんハウスでオンライン受けることにしたので今回はもう1泊しました。俺1人だけ。

Day4 6/10(月)

おはよう

オンライン授業があるため遅くまで寝ていることも出来ず、8:30起床。
近くのファミマで飯を調達したらお会計666円でおつりが334円でした、しんだ。

続・WGC

オンライン授業も終わり、まてぞんハウスを後にして向かったのはまたもや立川WGC。
この日は帰る前にちょっとだけ太鼓の動画を撮りにいきました。いや~結構惜しかったんですけどね、惜しかったですね(まだ言えない)
動画にしようかな~って思ってたけどしない気もしてきたからしなかったらXに投稿します。

三重へ帰る

と言うことで非常に悲しいのですが旅に終わりは必ずついてくるもので、三重に帰る時間になってしまいました。
4日間いたはずなのに体感5時間くらいでした、何でこんなに時間の経過早いんだよ~~~~~~

まあしっかり楽しめてる証拠ですね、と言うことで駄々はこねていませんが新横浜から新幹線に収容され三重県に強制送還となりました。

おわりに

と言うことでもう東京って何回目なんですかね?くらい行ってて正直頻度はバグってると思うんですが、今回もめっちゃ楽しかった~~~~
次は8月末にマジミラとかもろもろで東京に行くのでそこを楽しみにまた2ヵ月色々頑張っていきます。

プロセカのリアイベとかマジミラみんな行こうね、まじで沢山のエネルギーを得られる場所です。
ほわいと杯のこともあるので東京大阪両方行く!みたいなことはもしかしたら今年は出来ないかもしれないけど、なるべく全てのリアイベに行けたらいいな~って思ってるので当たったら行きます!
その時はまた沢山声かけてくれると嬉しいです!!!

ということで、殴り書きの文章読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?