見出し画像

Canvaの使い方①

こんにちは。
LIVIKA運用チームの小嶋です。

本日はCanvaの使い方について紹介していきます!

そもそもCanvaとは、誰でも簡単に画像の作成・編集ができるデザインツールです。
Canvaの特徴としては、なんといってもデザインテンプレートの豊富さです。2021年時点で、2万9,019点もの日本語対応テンプレートが用意されています。

文字の入れ方

文字の入力方法は、サイドバーの「テキスト」を選択し「見出しを追加」か「本文を追加」をクリックします。
キャンバス上に「見出しを追加」の文字が表示されるので、この文字を書き換えていきます。

素材を使う

素材を使用したい場合は、サイドバーの「素材」から選択します。
表示されていないものも検索から探すことができるので、検索窓に欲しい素材のキーワードを入力して探してみましょう。

素材の編集

素材を編集するときは、キャンバス上の素材をクリックして選択状態にしましょう。
素材を選択すると水色の枠線が表示されるので、その枠を引っ張ることで拡大や縮小、枠の下にある丸い矢印マークで回転が可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?