見出し画像

スモールワールド採用、まだ見ぬ世界の風を掴め!!「コードトーカー」解説……!


皆さんこんにちは!
HIDELIVE CSの運営を務めている、カードプレイヤーのHIDEです!
 
このnoteでは、今期使用しているコードトーカーデッキについて解説していきます。

きっと目からウロコが出るような内容も出てくるかと思うので、是非見ていってください!

第1章  概要解説

・採用カード概説

今回は日本選手権用に煮詰めた構築について解説していきます。
まずは構築ですが

2023/3現在の構築

基本的に手数の多さを活かしながら展開していくというコンセプトで構築しております。

メインデッキ

ファイアウォール・ディフェンサー 3枚

トランスコード同様のデメリットはありますが、5妨害を構えられる単体初動。
 スモールワールドでこちらにアクセスする方法は
灰流うらら→デグレネード・バスター…
増殖するG→コード・ジェネレーター…
コードジェネレーター以外のサイバース族モンスター→コードジェネレーター(orデグレネード)……
と結構多彩に出来ます。

ファイアウォール・ファントム 1枚採用

①の効果は基本的にコーデックを持って来ます。
状況に応じて、「サイバネット・コンフリクト」サーチや「サイバネット・リフレッシュ」を墓地へ送る動きをします。
  一度発動出来れば事足りるのと、手札にある時は例外なくノイズになるので1枚採用としています。

②に付きましては、主にパラレル・エクシードか、ダランベルシアンを戻す動きをします。
 手数を優先するか、リソース管理を優先するか…?
これだけ言えば後は察する事でしょう。

ファイアウォール・ガーディアン 1枚

環境によっては②の効果の発動機会に恵まれますが、このカードは主に返しのターンで真価を発揮します。
 先ほどのディフェンサーからこのカード経由でアップデートアクセスのコンボを作ることができるのが非常に強力で、他にレベル4を並べられるならダランベルシアン絡めて後続を構えながらアクセスコードによるワンキルを狙えます。
  また、ドット・スケーパーがデッキにない時にジェネレーターで墓地へ送る候補としても重宝します。

斬機サーキュラー  3枚

これはみんな知ってるパワーカード(笑)
 このカードを絡めた妨害で、どんな対面も草一つ生やさせません。
 このカード単体で目指す盤面は「トランスコード・トーカー」「デコード・トーカー・ヒートソウル」を前に、斬機超階乗でダイヤを絡めたラプラシアンを相手の展開に合わせて出す構えをします。
 シグマの効果を使うためになるべく初動で消化したいため、スモールワールド含め、サイバネット・マイニングを2枚採用したり
このカードにアクセスする手段を多めにしてみました。

斬機ダイア 1枚

サーキュラー登場後、サイバース・ガジェットと入れ替わる形で採用されるようになった1枚。
 ②の効果は基本的に超階乗から絡める形で使いますが、マイニングから誘発ケアの動きが出来るのがとても強力です。
 そんな強いのになぜ一枚にしているか?
それは墓地にレベル4サイバースがいないとただノイズになるのと1枚にしている分手札誘発を採用してスモールワールドのバリエーションを増やしてるからです。
 シグマの効果が使えない場合、サーキュラーから直接送る。
サーキュラーから動いた場合 手札にディフェンサーがあって、コーデックかマイニングがない場合は基本的にファントムの手札コストとして運用します。

斬機シグマ 1枚

元々このカードも2枚採用していましたが、安定感が乏しいカードになってしまう為に1枚にしています。
  
また攻撃力も低いので、ジェネレーターで直接落としたりなど柔軟なプレイングが期待出来ます。

斬機アディオン 1枚

基本的にサーチ方法は「サイバネット・コーデック」「塊斬機ダランベルシアン」の二択。
 罠型の時代よりマイクロコーダーでサーチできる打点及び展開補助で採用されていた1枚ですが、斬機強化で採用価値か強化。
 ダランベルシアンでサーチしてシグマを墓地に残しつつアップデートアクセス。
 シグマ飛ばされた際の貫通札など用途は様々。
 あと、ティアラにおけるミドラーシュの解答としても買ってでるので、非常に強いです。

マイクロ・コーダー 3枚

 このカードを3枚採用している理由としては3つ!
1つ、サーキュラー単体初動が妨害として不十分
2つ、貫通札としての機能が備わっている
そして3つ、手札リンクができる為に増加G影響下のダメージを軽減できる…!

 多分これだけじゃ分からないと思うんで、解説するとサーキュラー初動だとどうしてもサイバネットに触れないんでこのカードかディフェンサーあわせ引きが必要で、仮にダランヘルシアンからダイヤ用意出来なかったとしてもマイニングかコーデック持ってく動きをして貫通しにいけて、ジェネレーターとあわせ引きでGくらってもコンフリクト+ヒートソウルで1枚ドローという被害で戦力を構えられるという意味です。
  もっとも現代遊戯王はより安定感を求められていますので、このカードはそのニーズによく応えてくれます。

コード・ジェネレーター 2枚

 このカードは基本的に踏み台として使います。
何故2枚かと言うと理由が3つあって
①このカードがスモールワールドの中継点として機能する
②単純にコーデックのサーチ先として機能
③初動としての優先度が低く、1度使えば用済み。

となります。
 ちなみにマイクロコーダー同様、場から墓地送られた場合に効果が強化されるので、スプラッシュメイジの効果で一度手札からリンクしたジェネレーターを蘇生して、場からこのカードをコードトーカーのリンク素材にしてアディオンやディフェンサーをサーチなどいった展開方法があると言うことを覚えておきましょう。

ドット・スケーパー 1枚

 このカードは基本的にジェネレーターで墓地へ送って展開に繋げます。
 強力な効果故デュエル中に一度ずつしか使えませんが除外にも対応するので、デグレネード・バスターで返しに墓地から除外したり、このデッキが苦手とするアトラクターに対しての回答としても機能します。


パラレル・エクシード 2枚

このカードは貫通札+展開札、ふたつの役割を同時にこなすマルチタスクなカードではありますが、デッキにないと効果を発動できない器用貧乏さも兼ね揃えている為、手札に2枚来た途端ストレスフルなものに変わります。
 自分はそれがストレスでしょうが無かったので2枚にしたところ、感触が良かったので2枚の採用が気に入っています。
  コーデックで持ってきた時と初動で運用法が異なりますので、エクスコード・トーカーの欄にて説明します。

デグレネード・バスター 1枚

でた!HIDEのマイフェイバリットカード!

この記事を見た人の中には目からウロコになった人もいたのではないだろうか?
  それはそうとこのカードの採用理由はただマイフェイバリットカードってだけじゃないんです。
その理由として3つあげると

①スモールワールドでサイバース族を灰流うららにつなげるマスターキー
②アーゼウスやルルカロス、ふわんだりぃず・えんぺんをこの1枚で処理
③コーデック絡めて出すヒートソウルがより強力な妨害になる

デメリットとしては
・初手で死に札になりがち
・サーチ対応札がスモールワールドとコーデックに搾られる

と問題こそあるカードですが、ステータスが高水準故にフェンリルミドラを上から叩けるし、一時的ではありますが除去効果も兼ね揃えているため、サイバース族におけるまくり札として非常に価値があって、要らなければスモワの踏み台になるのでかなり推してます👍

灰流うらら 3枚

展開型デッキなら3枚必須のカード。
スモワ採用で増殖Gマスカン8枚態勢。
要らなければデグレネード経由でサーキュラーかディフェンサーに変換したり出来ます。

朔夜しぐれ 1枚

このカード採用に疑問を抱いた人もいるんじゃあないか。
 このカードは基本的にスモワの踏み台。
 パラレルエクシードに繋げる際に中継点として使い、あとは素引き前提にはなりますが
このカードからエフェクトヴェーラー絡めて初動またはうららに変換出来るので、このカードにしてみました。

エフェクト・ヴェーラー 2枚

スモワ無ければ無限泡影の方が強いのですが、このカードが踏み台になるお陰でスモワが強く使える
マスターキーの一つとなるので、素引きした場合も考慮して2枚の採用にしてみました。
 無限泡影の場合は誘発としての強さは一級品なんですがヒートソウルだけじゃなくスモワとも噛み合いが悪かったのが大きな要因です。
 ただこのカードならではのメリットは他にもあって、ファイアウォール・ドラゴンで回収して使い回す事もできてかつ、相手の墓穴の指名者に対する踏み台として機能することです。

増殖するG

遊戯王壊れちゃったの会代表。
ゲームバランス崩壊待ったなし。
 コイツもスモワから初動とうららどっちも変われるので最強のスモワのコストです。

サイバネット・マイニング 2枚

サイバーステーマ最強サーチカード。
みんな強い事知ってるから語る事は手札コスト重いからバランス良く2枚にしてるって事くらい。

サイバネット・コーデック 1枚

このデッキで最大盤面作るための基盤。
複数採用がノイズになりがちなので、マイクロ・コーダーやファイアウォール・ファントムからのサーチ先として第一優先。
 このカードがあるないとではデッキパワーに大きく差が出るので採用推奨します。

サイバネット・クロスワイプ 1枚

対ノアール用。基本的に6素材で作ってくるので、コスト払って4素材になった際にデッキバウンスを躱しながら処理できる。
他にも無限泡影やフェンリル躱したり、相手ターンにシンギュラリティの効果を誘発したりとトリッキーな動きが期待出来る。

スモール・ワールド 3枚


今回の主役

このデッキそもそもピン刺し採用か多めで採用を敬遠されがちですが、このカードが採用されているメリットについて3つ言うと
①初動が増え、手札のバランスが良くなる。
②採用してることで、自然と手札誘発が採用し易い
③効果処理時に手札を1枚失う為、うららによる損害が非常に軽いし、Gもある程度ケアできる。

という感じで、コード・トーカーの欠点を補う、非常に強力なサポートカードとして機能します。

三戦の才 1枚

このデッキはファイアウォール・ドラゴンやコード・トーカーなど縛りの緩いモンスターがいるのでコントロール奪取が強く使えます。
 単純に誘発受けとしても使えるので、サイバーステーマならメインから採用したい1枚。

抹殺の指名者、墓穴の指名者


誘発受けがあまりいい方ではないので、指名者はフル投入。
 無限泡影がホントに噛み合い悪いんで食らった時はまあ貫通出来るし、割り切り。

斬機超階乗 1枚

主なサーキュラーのサーチ先にして展開の到達点。
 上手く墓地にダイア含む3種類の斬機を貯めてラプラシアンを相手ターンに射出。
 手札ごと相手の盤面を破壊します。
他にも「斬機方程式」という墓地の斬機を蘇生できる魔法カードがありますが、ダランベルシアンの②の効果を温存する事で二ビル貫通札として機能します。

サイバネット・コンフリクト 1枚

コードトーカー最強の妨害札。
名称規制故に被りが弱いので1枚のみの採用。
 コーデック同様優先して持ってくる1枚ですが、後手だと優先度が非常に下がるので、その場合はクロスワイプをサーチして迎撃に備えます。

あとは今流行りの冥王結界派、超階乗に対する墓穴の指名者を防いだりできるので、採用推奨。

エクストラデッキ

ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ

このデッキの真骨頂。
このカードを使いこなすサイバース使いがデュエルを制すと言うほど重要な効果を持っていて、簡単に言うと
 ①は制圧効果で、相手のムドラケルドゥをいなす、デッキによっては召喚狩りが出来たりと使い勝手がよくて、②は相手の方にもリンク先を向けられるので、わざわざ自分のモンスターを墓地へ送らなくても勝手に条件満たしたり、リソースの要として使用していけます。

 ファイアウォール・ドラゴン 1枚

通称「FWD」

このデッキを使う最大の理由。
こちらは自分のカードにも干渉できるので、妨害にもリソース回復にも使える最強のエース。
 また、相手の墓穴に対して自分の投げた手札誘発を回収するという使い方で避けられるので、ひとつのプレイングとして覚えておいて欲しいです。

アクセスコード・トーカー 1枚

俺は20thを…売ってしまったァァァ!!(泣)

こいつは……もう語る事無いでしょ(笑)

プロテクトコード・トーカー 


最初は展開補助として使うつもりだった。
でも耐性付与の効果とリンクマーカーがFWDと噛み合い過ぎて気付いたら置き物に………
  このカードの運用法として
・コード・トーカー使用後のコーデック闇要員
・リンク4以上のモンスターに対する対象耐性付与
・墓地リソース

相手ターンに蘇生して墓穴やムドラケルドゥ踏みに行く使い方も出来る奥の深いカード。

エクスコード・トーカー

パラエクサーチ要員。
それ以外はただの踏み台。
ここで先ほどのパラエク運用法なんですが、コーデックでサーチした後、予めジェネレーターで落として自己蘇生されたドットとこれでFWD。
 リンク召喚成功時パラエクの効果で特殊召喚。
さらにパラエクをデッキから出せるので、サーキュラー使ってるかによってダランXするかインヴァートLINKでシンギュラリティに繋げて行きます。
 初手ならば、リングリボー(orコード・トーカー)LINKからパラエクを出してダランベルシアンに繋げる動きをしていきます。
 環境によりますが、シンギュラリティからの最速EX LINKからこれを出して、メインモンスターゾーンを圧迫させる妨害もします。

デコード・トーカー・ヒートソウル

再録おめでとう!
お陰様で20th安くなってしまった…

それはそうとこのカードは下振れリスク、Gによるリスク軽減に単体で立てる事があります。
 単体で強いサイバースリンクってコイツくらいだから………

 毎ターンドローは最早説明不要ですが、コーデックのサーチ先も非常に強力なので、採用必須の1枚。

トランスコード・トーカー

サイバース族で今回一番再録が望まれてた1枚。
@イグニスター、コードトーカーを組むなら絶対必須。
 プロテクトコード登場した今ではこのカードも踏み台…ではありますが、アップデートアクセスするのに無限泡影ケアとして使ったりもします。
  運用法については、サイバース使いなら絶対わかるんで割愛します。

コード・トーカー・インヴァート

光属性のコードトーカー。
主に①の効果を積極的に活用します。
今はレディ・デバッガー不採用なので、手札にサイバースがいないときは純粋にサーキュラーサーチ要員になってる事が多いので採用必須。

コード・トーカー

闇属性のコードトーカー。
コーデック展開に関しての展開の起点となるので、採用必須。
 リンク先が上下に向いているので、トランスコードと相性が良く、対象耐性付与しながらトランスコードの効果を使用できたり、マイクロコーダーの相方が弱すぎる時の最低保証になったり、柔軟なプレイングが期待できます。

スプラッシュ・メイジ 2枚

このカードも1枚は採用必須。
なぜ2枚にしてるかと言うと、5妨害作ったとこで捲られる確率は0ではないから、捲られた後でも最低限アップデートアクセスまで繋げるプロセスが欲しかったからです。
 ちなみにこれの運用法は他のカードの欄にて説明してるので、割愛します。


サーキュラーのデメリット下でワンキルを狙える唯一のカード。
 伝家の宝刀「アップデートアクセス」
 サーキュラー入れといてコイツ採用しないのはハッキリ言って馬鹿丸出し。
  ただでさえ妨害少ないんだから後手G食らったらそのまま負けるんだよ?分かってる?ってお話。

パターン事に解説すると長くなるから共通点として、メイジの下にアップデート出してアクセスに繋げる!!
 手数余ってればトランスコード絡めてトランスアップデートアクセスを組む、それだけです。

リングリボー

罠型に対して真価を発揮する展開の起点。
ディフェンサー初動では基本的にコイツを絡めてメイジを作ります。
 また、プロテクトコードの蘇生コストとしても使う事があるので、使い方を考えさせられる1枚。


塊斬機ラプラシアン

基本的に「斬機超階乗」から出しますが、実は後手捲りにも優秀な1枚でもあるんです。
 ファイアウォール強化でデッキにレベル4を沢山入れられるようになってるので格段に作りやすく、ダイア絡めることでさらに一妨害ケアが可能。
 後手サイチェンで超階乗を抜く場合でも高い利用価値かあると言うことを覚えておこう。


展開方法

先行展開について何パターンか紹介したいと思います。

ディフェンサー単体初動

パターン1

1.リングリボーLINK

2.ディフェンサー効果でFwファントムss

3.その2体でスプラッシュメイジ

4.ファントム①効果でコーデックサーチ→手札を1枚切る

5.メイジでディフェンサーss、コーデック発動

6.トランスコードLINK、コーデックでジェネレーターをサーチ

7.トランスコード効果でメイジss、メイジとジェネレーターでエクスコードをLINK

8.コーデックでパラエクサーチ。ジェネレーターでドット落とし、自身の効果でドットss

9.エクスコードとドットでインヴァートをLINK。c1インヴァートc2コーデックc3パラエクの順で処理。

10.コーデックで加えたサーキュラー効果でダイア落とし、ss

11.2体パラエクでダランベルシアンをX。効果でアディオンをサーチ+サーキュラー効果で超階乗サーチ。

12.トランスコード+インヴァート+サーキュラーでFWDシンギュラリティをLINK召喚。

13.アディオンss、処理後ダラン効果でアディオンリリースしてリンクしてないモンスターゾーンに斬機ss。

14.シンギュラリティ効果でエクスコードをリンク先にss

15.斬機2体でコード・トーカーをLINKし、コーデックでマイクロサーチ。

16.プロテクトコードLINK、マイクロ効果でコンフリクトサーチ。

17.コードトーカー2体でFWD

18.墓地のプロテクトコードの効果で自身ss

結果
EXゾーン :FWDシンギュラリティ(バウンス1)
メインゾーン:FWD(相互2)、プロテクトコード
魔法罠ゾーン:斬機超階乗、コンフリクト

何も寄せ付けない最強盤面。ハンデスしながら魔法罠2回止められるので、今流行りの冥王結界派や三戦の才をケアしに行けます。

サーキュラー単体初動

1.シグマコスト自身ss

2.シグマ蘇生、サーキュラー効果超階乗サーチ。

3.ダランX、成功時ダイアサーチ。

4.ダイア召喚、効果でサーキュラーss

5.スプラッシュメイジLINK、処理後つり上げまで

6.トランスコードLINK、処理後メイジつり上げまで

7.メイジ+斬機でヒートソウルLINK

結果
EXゾーン:トランスコード
メインゾーン:ヒートソウル
魔法罠ゾーン:超階乗

下ブレの類だが、この場合マスカン枠たくさん引いてる場合が多いので、盤面としてはバランスが取れてる

斬機サーキュラー+マイクロ・コーダー

サーキュラー単体①ー④まで同様。
5.サーキュラー+マイクロでコード・トーカーLINK

6.マイクロ効果でコーデックサーチ、コーデック発動

7.マイクロ+ダイアでトランスコードLINKし、コーデック効果てジェネレーター

8.トランスコードでコードトーカーss

9.コードトーカー+ジェネレーターでエクスコードLINK

10.(ディフェンサー単体の時と同じ処理)

11.ドットss、ドット+エクスでFWD

12.パラエク一連の処理

13.FWD効果で墓地の斬機以外のサイバース回収

14.パラエク2体でインヴァートLINK

15.c1インヴァート、c2コーデック

16.トランスコード+インヴァート+インヴァートでssしたモンスターでFWDシンギュラリティをEXゾーンにLINK

17.ダラン効果でFWDリリース、斬機墓地からss

18.シンギュラリティ効果でFWD墓地からss

19.斬機2体でスプラッシュメイジLINK

20.メイジと釣り上げたモンスターでプロテクトコードLINK

21.コーデックでディフェンサーをサーチ、そしてFWDでそのままss

22.メイジ2枚目をLINK、ディフェンサー効果ファントムss

23.メイジ+ファントムでヒートソウルをLINK。
コーデックでデグレネードをサーチ、ファントム効果でコンフリクトをサーチし、1枚墓地へ送る

結果
EXゾーン:FWDシンギュラリティ
メインゾーン:FWD(相互L1)、ヒートソウル
魔法罠ゾーン:超階乗、コンフリクト
手札:デグレネード・バスター+ヒートソウルによるドロー
墓地:プロテクトコード+ディフェンサー

基本的に初動でコーデックに触れる場合、この動きが主流となります。


コード・ジェネレーター+パラレル・エクシード

1.ジェネレーター通常召喚

2.リングリボーLINK、成功時パラエク効果

3.パラエク2体でダランベルシアンx

4.ダラン→サーキュラーサーチ

5.サーキュラーコストダイア→自身ss

6.ダラン効果自身リリース→ダイアss→サーキュラー効果で超階乗サーチ
7.斬機2体でスプラッシュメイジLINK

8.メイジ効果ジェネレーターss

9.メイジ+ジェネレーターでトランスコードLINK

10.ジェネレーター→場から素材なのでコーダーをかわりにサーチ
11.トランスコード→メイジss

12.メイジ+コーダーでインヴァートLINK→コーダー効果コーデックサーチ→コーデック発動

13.インヴァート+リングリボーでヒートソウルLINK→コーデック効果でアディオン

14.アディオン効果アディオンss(対象はどれでも良い)
15.ヒートソウルで1ドロー

16.ヒートソウル+アディオン→FWD LINK


結果
メインゾーン:トランスコード、FWD
魔法罠ゾーン:コーデック、超階乗


下ブレだが、それでも3妨害。リソース重視の展開

…………………………………………………………………………

各対面での立ち回り

ティアラメンツ

最初に言っときます。ティアラメンツにたいしては妨害が全て重いので、メイン戦は諦めて下さい。
 て事でサイチェン後からの立ち回り。
先:「サイバネット・クロスワイプ」→入れ替え先「サイバネットリフレッシュ」
「朔夜しぐれ」「抹殺の指名者」→入れ替え先「三戦の号」「次元障壁」
後:「スモール・ワールド」×3、「抹殺の指名者」「マイクロ・コーダー」×1→入れ替え先「ドロール&ロックバード」×2「心変わり」「三戦の号」「サイバネット・リフレッシュ」

コンフリクトとシンギュラリティがかなり重くなるので、先攻ではしっかり盤面を組んでいきます。
 

ピュアリィ
クシャトリラ
斬機ミラー etc

ここら辺は最新版で解説する予定です。


中断する形にはなってしまいましたが、新制限になった事でお伝えする内容も少々異なってきたので
続編にて詳しく記載します!!
 新規のリンク・デコーダーや、新たに採用したカード・4月制限のサイチェンについても解説するので併せてお読み頂けると嬉しいです!
 あと読んでみて参考になったなって方、投げ銭をして頂けると今後の励みになりますのでよろしくお願いします!

ここから先は

0字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?