見出し画像

アマ初段になりたい

私は、2年半ほど前から将棋を始めている。

きっかけは、コロナで
自宅にいる時間が増えたため。

なにか考えることがしたいなぁと
ぼんやりしていた時にふと
そうだ、将棋をしようと思い立った。

将棋の知識は小さいとき
父親から簡単にルールを
教えてもらった程度である。

あの頃は、訳も分からず
てきとーに指していたが
今、本格的に将棋を勉強したら
どのくらい強くなれるんだろうという
純粋な興味がわいてきて始めてみたくなった。

まずは試しに
将棋アプリ(ぴよ将棋)をインストールして
ソフト相手に対局していたのだが
まぁ負ける負ける(笑)

初心者だったので
やさしめの設定で対戦をしているのだが
駒の動きと戦術を少し勉強しただけでは
まったくダメだということが分かった。
(当たり前か)

将棋が強くなるためには
1局でも多く指したり詰将棋を解いたり
YouTubeでプロ棋士の先生の
実況解説動画を観たりするなど色々あるが
そのなかでも、自分の得意戦法をもつことが
大事だと学んだ。

将棋用語で非常に恐縮だが
私は、振り飛車党で
専ら四間飛車という戦法で戦うことが多い。

この戦法は、初心者の方でも指しやすく
比較的オーソドックスな戦い方なので
愛用している。
※将棋の戦法などについては
 別の記事でほんわか説明できればと。


そんなこんなで将棋を始めてから
2年ほど経ったころ
多少強くなっている実感はあったが
あくまでソフト相手なので
リアルな場だとどこまで通用するんだろうと
挑戦してみたい気持ちになった。

そこで半年ほど前から
将棋ウォーズというアプリで
リアルな人たちと対局する機会も増やして
強くなろうと奮闘している。
ただ、リアルな人たちと勝負する経験は
これまで一度もなかったためとても緊張する。

登録したら最初はみな30級からスタートして
勝率を重ねていくごとに段位が上がっていき
1級までいくとその上が、初段、2段
というふうになる。
○級の方は級位者、○段の方は有段者と呼ぶ。


私は今、8級のところにいる。

将棋ウォーズ界隈では
1~2級の層がボリュームゾーンであるため
8級というのはまだまだ初心者であり
普通に対局数をこなせば
自然と到達できるレベルらしい。
まだそんな感じだが
それでも少しずつレベルアップしていく感覚は
やっぱり指していて楽しい。

そして私の目標は
将棋ウォーズで初段に上がることだ。
どれくらいの難易度なのか
例えようとするとなかなかむずかしいが
個人的にはTOEIC750点?くらいの
レベルかなと思っている。

この初段になるのを
できれば今年中に達成したいと思っている。

そのときがきたらまた、記事にできればと。

いつまで経っても投稿されなかったら
お察しください(笑)

本日もここまで読んでいただき
ありがとうございました。

それでは。

読んでくださる方にくすっとなるお話やへぇ、そうなんだとなるような内容をお届けしたいなと思っています!