【100解】スライサーって?

ああ!それってカジュアル統率者?

海外で結果を残した一際異質な統率者。
このデッキにはcEDHでは日常茶飯事であろう即死、無限コンボがない。
勝ち方はただ一つ、「全員殴って倒す」それだけ。

各カード紹介

統率者

・雇われの剛力、スライサー/高速の敵対者、スライサー

このデッキの統率者であり、唯一の勝ち手段。
基本的に”見た目以上のもの”能力で唱えて裏面に変身させる。
大体は毎ターン対戦相手に渡すが、相手が変身系呪文を採用する可能性のある統率者(ログラクフ、トラシオス、ウルザetc…)には注意が必要。
アーカムは死ぬ

役割:マナ加速

・魔力の墓所、魔力の櫃、太陽の指輪、宝石の水蓮、厳かなモノリス、水蓮の花びら、金属モックス、オパールのモックス、モックス・ダイアモンド

説明不要な強力マナファクト達。
初手のキープマリガンは大体↑のカードが有るか無いかで決まる。
厳かなモノリスと魔力の櫃に関しては、即時使わずに次ターン用に出しておくことが多い気がする。
基本的に1T目にスライサーを着地させたり、7ドローを打ちたい所。

・炎の儀式、煮えたぎる歌、捨て身の儀式、発熱の儀式、猿人の指導霊

一時的なマナ加速カード。
スライサーを出すためのマナ供給や、妨害カードの展開などに使いたい。
アイレンクラッグの妙技の採用を考えたが、シンボル数がネックで没に。

・ジェスカの意思

マナとカード両方のアドバンテージを得ることが出来る強力カード。
スライサー自体軽い為、条件達成が容易な点も良い。
出来れば両モードで打てるまで温存したいところ。

・波止場の恐喝者

言わずと知れた強力なマナソース。採用しない理由は無い。
剣や十手を付けて殴る事もある。

・______Goblin

振れ幅はあるが必ず4マナが出る。肉体付き儀式。
コイツがいるせいで、像や記憶の裏切りを使う場合ステッカー必須になる。

役割:除去

・神々の憤怒、兄弟仲の終焉、紅蓮地獄、火山の榴弾、ディレイド(略

ナジーラやテヴェシュのトークン、アニマーやウィノータのクリーチャー展開に対応するために採用。
欲しいタイミングがいくつかあった為、もう1、2枚増やしてもいいかもしれない。

・稲妻

便利な3点火力。
枠が足りないと抜いてしまうが、なんやかんや欲しくなって入れる。
感電破も良いが1Tドラ判焼ける方が強い。

・削剥

便利な3点火力ver2。
モードを選べる分、稲妻より使い勝手が良い。

・魔法暴走、混沌のねじれ

何でも除去カード、稀に事故もある。
エンチャントを割れる数少ないカード。

・引き裂く流弾

ティムナ、クラム、マルコム、トラシオスetc…トップレベルのジェネラルを
打ち消されず焼けるカード。
偏向はたきでスライサーに打ち返されない点もGOOD

役割:妨害

・三なる宝球、抵抗の宝球、アメジストのとげ

基本的に1T目に置きたい強力な妨害札。
スライサーは一ゲーム中呪文は最低限しか唱えない為、相性はいい。
※三球とアメとげが出ている場合の処理は注意

・風化したルーン石、墓堀りの檻

カードをデッキや墓地から踏み倒してくるジェネラル対策に。
相手によってはキープ基準になるカード、神決2日目ではコレが決め手になった。

呪われたトーテム像

マナクリは勿論、マルコムの光角やナジーラ等メインコンボを止められる
地味にうざいカード。
良いデコイになってくれる。

・魂なき看守

墓地コンボを許さず、追放領域からのキャストも封じられるえらい子。
クリーチャーなのが少し残念。

減衰球

マナ加速カードを連打してコンボに繋げるデッキや、ガイアの揺籃の地を
多様するデッキに強いカード。
卓の速さを調節出来るため、割と初手に欲しかったりする。

・絡みつく鉄線

スライサーの戦場を整えられるカード。
このデッキには装備品が多い為、タップするカードに困らない点も良い。
相手のアップキープに同時誘発なので、スライサー→鉄線で効果処理を行えば相手に4枚タップさせつつスライサーを渡すことができる。

血染めの月、月の大魔術師

赤単最強の置物。
主に共闘相手や3色以上のジェネラル相手に出すと、しばらく牛歩状態にすることが出来る。
波止場の恐喝者一枚で突然ゲームが終わることもあるので、過信は禁物。

・ラグオブスマザリング

海外リストでちょくちょく見かけたのでテスト採用した一枚。
むかつきや7ドロー呪文後によるマナ加速連打をけん制する目的だったが、
あまりに活躍の機会がなく、拘束能力に欠ける為すぐ抜けた。

・倦怠の宝球

クリーチャーコンボ主体のデッキを粉砕する強力な妨害カード。
デリーヴィやアニマ、ロッコ等緑が絡む統率者がいたら、狙って出したい。

・次元の混乱

普通のcEDHのデッキでは殆ど見たことが無いであろう、オタクカード。
すべての呪文が二分の一で失敗し、なおかつ維持出来るのも二分の一。
これが場にある間は盤面が動くことがほぼ無いので、遅延をするのも良いしスライサーと一緒に出してゲームを壊すのもアリ。

役割:クリーチャー強化

・火と氷の剣

剣サイクル中、最も使いやすく最強クラスの一枚。
一周すると手札が最大8枚増え、盤面を更地に出来る。
何故かダメージは本体にも飛ばせるので、これ一枚とスライサーで
対戦相手の体力を削りきる事もあったり。

・饗宴と飢餓の剣

能力とプロテクションが強力な剣サイクル2本目。
装備に使用したマナをチャラにしつつ、2ハンデスをバラまけるのは
流石に強い。
クリーチャーを展開する緑に、除去が豊富な黒に耐性があるのは優秀。

・筋腱と鋼鉄の剣

他の剣サイクルより少し弱い剣。
とはいえ耐性とファクト破壊は強力のため採用。
ログテヴェ絶対殺す剣。

・家庭と故郷の剣

正直装備品の中で採用するか結構悩んだカード。
耐性付与とランパン、オマケ程度のブリンク能力は確かに強力だけど
他にも優秀な装備品は何枚かあるので、何とも言えない枠。

・梅澤の十手

言わずと知れたインチキカード。
スライサー二段攻撃を持っているせいで、蓄積カウンターがマッハで貯まる
修正値が+2/+2と大きい為、2週目には盤面を壊しながら全対戦相手を統率者ダメージで倒すことも可能。
流石ジャパニーズ・ファッキン・ウェポンの異名(?)を持つ装備品。

・金脈のつるはし、もぎ取り刃

ダメージが通ると宝物を作る装備品、
+1修正も地味ながら攻撃回数が1回減るのはかなり大きいポイント。
似たカードの精霊信者の剣も採用圏内。

・大薙刀

装備品の中では比較的軽く、修正値とトランプル付与が強力な一枚。
トークンによるチャンプブロックを貫通し、キルターンが倍になる為
スライサーでは必須の一枚。

・統率者の板金鎧

統率者でのみ許される強力な装備品。
色が少なければ少ないほど耐性が強固になる為、単色である
スライサーと相性◎。
ウルザの物語で良くサーチするカードその2。

・稲妻のすね当て

おそらく最もEDHで使われる装備品No1。
装備0と破格のコストで簡単に耐性を付与できる点が強力。
ゴブリンの技師が突然デッキから3マナ以下のファクトを踏み倒す事も。

・囁き布の外套

コストが重いが耐性を付与しつつアンブロになる、スライサーにとって
至れり尽くせりな装備品。
但し、パワー修正が無い為キルターンを読まれやすく、被覆なので追加装備が難しくなってしまうのがネック。

・微風のブーツ

コストが比較的軽い上、飛行能力で実質アンブロ付与できる良カード。
1回の戦闘で2回ルーティングが出来る為、追加の装備品や置物等欲しいカードを探すのに便利。

・Strength-Testing Hanmmer

日本語名:筋力測定ハンマー
ランダムなパワー修正とドローを行える装備品。
装備コストが重いが、毎コンバットで大体カードが引ける為採用。
出目3以上でトランプルも付けば文句なしに強かった・・・

・記憶の仮面

手札交換と増強が同時に出来る便利な装備品。
装備コストも軽く、スライサーが付けて一周すると8ドロー4ディスという
赤単デッキとは思えないアドバンテージを生み出してくれる。
これの下位互換であるならず者の手袋というカードがあるが、
枠の都合上不採用に。

・ナザーンの槌

持ち主よりも使われる所を見る装備品。
パワー修正、耐性付与、装備コスト踏み倒しとすべての能力がスライサーと
かみ合っている。
装備から外れても踏み倒し能力は生きるのも強い点。

・浸透のレンズ

コストが軽い割には能力がエグイ装備品。
ゲーム前半ではトークンや不要なクリーチャーによるチャンプを防ぎつつ、後半ドローソースとして活躍するため隙なく使える。
スライサー専用頭蓋骨締め

・ティロナーリの冠

オーラ版大薙刀。おまけで除去にも使用可能。
オーラなので装備品より速攻性があるが、オーラ特有の
スタック除去に弱い為一枚のみ採用。
威迫付与オーラもあり、そちらは検討中。

その他呪文

・偏向はたき

スライサーの能力上、狙ってピッチで打つ事は難しい。
しかし、装備スタックで除去されるのが日常茶飯事のため
それをケアするために必要なカード。

・探検の地図

基本探したいカードは除去に備えてワクショかタイマン用の家路、マナが欲しい時の墳墓ぐらいか。
ワクショを採用しない場合は不要。

・ギャンブル

貴重な何でもサーチカード。
何もなければ、大体マナファクトか十手をサーチしてる。

ゴブリンの技師

十手や火氷剣、マナクリプトを落とすことが多い。
使用済みの櫃を新品にしたり、割られた置物を戻したりと便利なカード。

ゴブリンの溶接工

ゴブリンの技師に似ているが、こちらは破壊されたスライサーを生き返らせられる事が出来るカード。
ただ、墓地に触れるカードが無い為間違えると二度とスライサーを墓地から出せなくなる点は注意。

・ゴブリンの修繕屋スロバッド

アーティファクトを犠牲に、スライサーへ耐性を付与してくれるカード。
除去が多いと踏んで採用してみたが、ピン除去よりも幻影の像や
ファイレクシアの変形者のクローン能力を利用されて破壊されることが多かった為、現在は紅蓮破と入れ替えに。

・三度の再誕、ジェスカ

ダメージ3倍という、軽い割には強力な強化を行えるカード。
+0能力、実はエンドまででは無く次の自分ターンまで持続するので
対戦相手の場ががら空きだと即死する可能性がある。

・ティボルトの計略

赤では激レアな打ち消し呪文。
ランダム要素が強いが、2マナで唱えられるのが強力。
基本的には対象変更呪文は3マナ以上。

航海者の杖

個人的に一押しのEDHオタクカード。
とにかく便利で、一時的な除去やスライサーを逃がすのは勿論
クローン系カードによる除去対策や相手のクリーチャーコンボへのけん制
などなど・・・
本当に色んな場面で輝く一枚。

・Wheel of Fortune、災難の輪

赤では少ない、手札増強カード。
スライサーで相手のライフを順調に削っていれば、災難の輪で引けない
事態になる事は無いはず。

土地

・山、大焼炉、髑髏砕きの一撃/槌の山道、髑髏砕き

赤マナが出る土地は最低でも18枚は欲しいところ。
山を減らしてハンマーヘイムや霜剣山の採用も良い。

・ガイアー岬の療養所、海の中心、御心

マナが余った時に引く為・・・ではなく、デモコンタッサ(寿司)コンボや隠遁ドルイドをけん制するために採用。
勿論手札が欲しい時に起動する事もある。

家路

スライサーの使嗾能力は1VS1になると機能しなくなる為、基本的には渡さない選択をするが、そうすると毎回装備が外れたり打点は貧弱になるので
それを対策するため採用。

・発明博覧会

貴重なアーティファクトサーチカード。
土地なので打ち消されず、装備品からマナファクトまで好きなカードを持ってこれるのは強い。
無色土地の中では優先度高め。

・マイコシンスの庭

期待の新人カード。
ソルリンクリプトコピーは勿論強力だが、妨害ファクトの除去に対して
構えてけん制する事も出来る。
神決2日目ではアーカムダクソン相手にルーン石+これで渋い顔をさせた。

・ウルザの物語

無色土地の中ではトップクラスで強い土地。
特に3章のサーチ能力は欲しいカードの殆どを持ってこれる。
月があるとマナすら生めず自壊するので注意。

・古えの墳墓、裏切り者の都、水晶鉱脈、宝石の洞窟、Mishra's Workshop

2マナ以上出たり、色々。
ワクショはスライサーのリキャストや妨害ファクトを並べる為の強力土地。
絶対必須。

・統率者の灯台

3回以上除去されたこともあり、採用。
無色土地は自由枠が多いので、爆発域や作戦室等と差し替えてもい意かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?