見出し画像

友人夫婦に会いに行って思ったこと。

こんにちは。
夢見るアラフォー、ソフィーです( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

この度、土日を利用して
三宅島に住むお友達夫婦に会いに行ってきました♪

旦那さんの方とは、
毎冬、スキー場へ一緒にGOする仲ですが
奥さんの方は、あまりお話したことがありませんでした₍˄·͈༝·͈˄₎

クールビューティーという形容詞が似合う方です₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
愛嬌だけで生きているわたしは、
仲良くなりたいんだけど
なかなか距離感が掴みにくいタイプ。
でも、きっと好かれてるはず!
と、持ち前のポジティブ全開で挑みます笑

お会いした瞬間から、
全力笑顔で
「今回はよろしくお願いします〜₍₍(  ´ ᵕ `  *)⁾⁾
 本当に楽しみにしてきました!
 お世話になります〜」

人付き合いに、遠慮は不要!
とにかく笑顔で甘えること。
これがわたしの信条なので
思いっきりお世話になるつもりで体当たりです₍₍(  ´ ᵕ `  *)⁾⁾

いつも通りの、
「あっ、こんにちは。
 わざわざありがとう( ˙꒳​˙  )」

このくらいな反応でしたが、
最後に、、、
「ソフィーちゃん。」と!!!

名前を呼んでくれました♪
これは、いけるなと判断 笑笑

朝ご飯も作ってくれたり、
美味しいイカを食べさせてくれたり、
特産品を紹介してくれたり、
終始クールに、おもてなししてもらいました( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

なにより、2人になった一瞬に
「なにか足りないものあったら言ってね」
とぼそっと言ってもらえて、
これがこの人の優しさなんだなと感じました( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

自分とは違うタイプの人だからこそ
そんな優しさを感じることができたのかもしれません(◍︎ ´꒳` ◍︎)
ひとり、お友達が増えた気がして
大満足の二日間でした〜

また、来年の春に
誘ってくれたイカ釣りのために
会いに行きたいなと思います(◍︎•ᴗ•◍︎)

三宅島の思い出は
これが一番のとびきりなやつなので、
旅行については、また今度の機会で書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?